2018-01

甘味を食べる

カレーム 石原店のおからマフィン 焼きまんじゅう。

群馬県高崎市の洋菓子店・カレーム(CAREME) さん。上並榎町と石原町にお店がございます。石原店の方では【ゆるマクロビスイーツ】を展開しており、その中から【おからマフィン・焼きまんじゅう】を。もうね、県民のためのマフィンです。その他ケーキもいくつかお持ち帰りの運びです。
群馬で食べる

「イルクオーレ 前橋川原店」でイルクセットとドルチェセット。

前橋市のオシャレタウン・川原町でランチ。ガッツリメニューも軽めなメニューも豊富なイタリアンのカフェリストランテ「イルクオーレ 前橋川原店」へお邪魔してきました。チョイスしたのはイルクセットとドルチェセット。オシャレな空間でオシャレにランチ。インスタ映え間違えなし。笑
甘味を食べる

桐生名物の栗まんじゅうとカステラまんじゅうが絶品!|桐生「藤掛屋(ふじかけや)」。

大判焼き(今川焼き)とは似て非なる・・・うーん、たい焼きの方が近いかな?そんな群馬県は桐生市の名物が藤掛屋さんの「栗まんじゅう」。もっちりと柔らかい生地の中には自家製の粒あんがた~っぷり!大ぶりで手に持つとずっしり重く、ひとつ食べれば心も身体も満足です♪
桐生市のベーカリー

煉瓦造りでのこぎり屋根「ベーカリーカフェ レンガ」でパンランチ。

織物の街・群馬県は桐生市でランチ。ご当地の名物・ひもかわやカツ丼もいいですが、有名な煉瓦造りでのこぎり屋根の「ベーカリーカフェ レンガ」さんへ。テイクアウトだけでなくカフェスペースがあるので店内で美味しいパンをいただけます。100年の時を経た歴史的建造物の中でパンランチのお話です。
群馬で食べる

ムギュッともっちり弾力あり|桐生名物「コロリンシュウマイ」。

群馬県は桐生市の名物「コロリンシュウマイ」。北海道産の男爵馬鈴薯に玉ねぎ、馬鈴薯でんぷんが主原料。ちょっと変わったモチモチ食感で素朴な味わいがどこか懐かしく。お子様はおやつとして、大人はお酒のおつまみにも♪東毛へのレジャーの際は桐生が誇るご当地グルメ・B級グルメを是非!
みどり市のベーカリー

「ホームベーカリー ルッチェ」のプチトライアングル。

群馬県はみどり市岩宿博物館へ向かう際、寄り道をしたパン屋さんがココ。笠懸町のホームベーカリー ルッチェ(Rucche)さんです。陽の光いっぱいの店内は温もりに溢れ、たくさんの焼き立てパンが其処彼処に並びます。営業は朝7時から。ランチのみならずモーニングにも♪
東毛エリアでお散歩

新学期へ向けて。 -みどり市岩宿博物館 & 岩宿遺跡

群馬県みどり市にある岩宿遺跡。そのお隣りにあるみどり市岩宿博物館へ家族で出掛けてきました。見どころはやはりマンモスゾウの全身骨格。圧巻の佇まいです。博物館周辺には岩宿遺跡や岩宿ドーム、稲荷山や琴平山があり、1日居ても飽きません。ファミリーでの旅行などにも是非。
甘味を食べる

「ルイドール (Louis d’or) 」のスタイリッシュなエクレアと苺のタルト。

群馬県は前橋市元総社のフランス菓子店「ルイドール (Louis d'or) 」さん。有名なのは色鮮やかでスタイリッシュなエクレアです。ラインナップは豊富で9種類もあり。その他にも美味しいプティガトーや焼き菓子がたくさん並びます。特にエクレアは9種コンプリート必須ですよ('◇')ゞ
前橋市のベーカリー

「ベーカリー パパン」のレーズンと練乳クリームのパン。

群馬県前橋市は敷島公園ほど近くのパン屋さん「ベーカリー パパン」さん。ガレージを改装したと言う店内は広く開放感あり。大きな窓からの木漏れ日は優しく、明るい店内には種類豊富なパンが並びます。なお、イートインスペースもあるので焼き立ての美味しいパンをすぐにっ・・・てのも可能です。
スピンバイク

自宅でフィットネス・ダイエット|"ハイガー産業"スピンバイク「HG-YX-5006」。

ダイエットやトレーニングのためにロードバイク・クロスバイクに乗っています。ですが雨が降ると乗れない訳で。そんな折、室内で自転車を漕げないかと考えて購入したのがハイガー産業のスピンバイク「HG-YX-5006」です。1ヵ月乗ってみてのインプレッションを。購入を検討の方は是非('◇')ゞ
西毛エリアでお散歩

慈悲の御手を我が家にも・・・初詣は高崎白衣大観音「慈眼院」。

群馬県は高崎市のシンボルであると共に上毛かるたの「え」でも詠まれます、市街地の南側にある観音山の山頂より群馬の街を見守る「高崎白衣大観音」。市民ならずとも県民ならその存在は必ず存じ上げています。群馬の方のみならず県外の方も高崎白衣大観音のご利益に与ってみては。初詣や二年参りにも是非ご参拝を!
ご挨拶

A HAPPY NEW YEAR! 2018

あけましておめでとうござます。2018年も変わらず宜しくお願い致します^^まずは年頭のご挨拶から。今年も1年、のらりくらりと更新していく所存です。ぜひぜひお付き合い下さいませ♪