スポンサーリンク
スポンサーリンク
多言語に翻訳する

彼の原点となる山へ。 -神成山ハイク

TKN_0639_201403310904345c6.jpg
 
 
休日は一家総出でのお出掛けが多い我が家。
しかしながらこの日は長男とお父ちゃんの男二人旅。
 
少し早めに起床して、同行したがる弟妹に嘘ついて・・・笑
向かった先は富岡市の神成山
 
4月から2年生になる長男。
その彼の人生初となる山歩きに挑みます。
 
背中にはおやつや水筒などを詰め込んだリュック。
心に詰め込んでもらうのは春休みの楽しい思い出です。
 
スポンサーリンク

TKN_0645.jpg

つい先日、この日の予習として神成山を訪れたお父ちゃん。
その時の様子はこちらから・・・

神成山九連峰ハイク。 -前編
4月から小学2年生になる息子と春休みに山登りをしようと考えています。 群馬県は藤岡市近くで超初心者レベルの山があれば教えて頂きたく・・・。 往復2時間程度、カジュアルな格好で臨めるところが好ましいです。 「楽しい」と思ってもらえる山あります...
神成山九連峰ハイク。 -後編
ようやく暖かくなってきた3月中旬。 朝晩は冷え込むも日中は陽射しが柔らかく・・・。 ちょうどその折の神成山九連峰ハイク。 前編からの続きです。 お昼にはまだ程遠い時刻ながらも、 九連峰を制覇し疲れた身体に補給を・・・と。 連峰の一番高いとこ...

しっかり予習し、いよいよ本番当日。
先日と同じ工程で我が子とゆるりハイキングコースを歩きます。

TKN_0644.jpg

朝は少し肌寒くもお天気は快晴。
徐々に上がる気温と共に歩む歩幅も大きく。

TKN_0664.jpg

こどもの足だと大人の倍くらいは歩く感じですかね^^;

しかしながら疲れはあまり見せず、
アップダウンの激しい九連峰を制覇して行きます。

TKN_0713_20140331090531f1f.jpg

どちらかと言うとお父ちゃんの方が置いてかれ気味。

TKN_0682.jpg
 
TKN_0685.jpg

途中・・・はやり気になるこの標本。
長男もまじまじと観察します。

「なんでこんなところにあるの?」
って質問されても・・・なんでだろうねぇ。苦笑

TKN_0657.jpg
 
TKN_0687.jpg

山の上から下を覗けば小さく見える家や車。
オモチャみたいと表現しておりました。

TKN_0710.jpg

二週間前はまだ小さかったおきな草も成長し、
少しずつ数も増え・・・。

見頃まではあとちょっとかな?

TKN_0717.jpg

足元に気をつけながら景色を眺め・・・

ゆるりあるくも思いの外サクサクと、
あっと言う間に連峰のラストピーク、吾妻山に到着です。

疲れたとは言いつつも意外と体力はあるようで、
文句のひとつも言わないのは立派!

TKN_0727.jpg

山頂で景色を眺めながらおやつを食べて小休憩。
彼の目にはどう映っているのでしょうか。

TKN_0735.jpg

ピースサインで記念撮影。
程なく下山の開始です。

TKN_0739.jpg
 
TKN_0744.jpg

先日のお出掛けの時も思ったのですが、
下りのココが一番の難所。

そろりそろり・・・気を付けながら下ります。
若干の尻もちはご愛嬌。

TKN_0749.jpg

そして怪我もなく無事下山。
神様に報告です。

TKN_0751.jpg

その後は「大サボテンの家」を見学したり・・・

TKN_0760.jpg

南蛇井駅近くのおきなわ家でお土産を買ったり。
山歩き以外のことも楽しみます。

TKN_0772.jpg
 
TKN_0778.jpg

スタート地点までは先日同様、上信電鉄で。

車での移動がメインである群馬県・・・
あまり電車に乗る機会がない為、これには大喜び。

TKN_0781.jpg

南蛇井駅から神農原駅の一区間をゆるり揺られ。

TKN_0784.jpg

程なく歩いてゴールです。

人生最初の山歩き。
彼にとっては言わば原点となる山です。

どんなことを考え、学んだかはわかりませんが・・・
きっといい思い出になったことと思います。

その笑顔にはまだまだ余裕あり。

次回はもう少し高い山へ・・・
挑戦させてみようと目論んでいます^^

TKN_0756.jpg
 
スポンサーリンク
スポンサーリンク
西毛エリアでお散歩群馬でお散歩
\ この記事をシェアする /
Tokina.をフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。

コメント

この記事を書いた人

群馬県は藤の花咲く街の人。

群馬グルメや群馬レジャー、群馬パン屋のことなどを
熱量高くご紹介しています。

時には県外のこともちらほらと。
稀に趣味の自転車やカメラのことも。

コメント、随時お待ちしております♪
メディアへのお誘い、掲載依頼も大歓迎です。

「お問い合わせ」や「コメント」から
お気軽にご連絡下さいませ。

Tokina.をフォローする