長い海外での生活で身体が染まり
ちょいちょい欲する異国の味。
ワールドワイドな料理を求め、
出先で多国籍のお店を
探して入ることが多くなりました。
この日もそう、伊勢崎で発作が起き
お邪魔したのがフレスキトスさん。
埼玉県寄りの伊勢崎市にお店を構える
本格ペルー料理店です。
ペルー出身のシェフがっここ日本で
母国の味を再現します。
ん?そもそもペルー料理ってどんなの?
よくよく考えると全く出てこないし
そもそも一度も食べたことないかも。
ささ、最近ハマりにハマってる
群馬県の多国籍料理ネタ。
今回も伊勢崎からお届けします。
フレスキトスさんの場所は
群馬県伊勢崎市の八斗島町。
伊勢崎と埼玉県本庄市を結ぶ
坂東大橋の北側、
県道462号線から
少し入った場所に位置します。
なんと前記事でお届けした
ヴェレダトロピカルさんの道向かい。
ここいらは本当に日本の海外だ。
なお、ヴェレダトロピカルさんの
記事は ↓ からご覧下さい。

駐車場はお店の目の前。
4台程度の駐車が可能です。
南米ペルーのラッキーカラー
黄色をモチーフにした外観が眩しい。
控えめに言っても賑やかだ。
下調べなしで来てしまったので
勢いだけでお邪魔してみよう。
店内、正面にカウンター。
右側にイートインスペースが有り。
お料理を注文してから
席に着くスタイルのようです。
メニューをチェック。
ペルーはスペイン語になるのかな?
読み方がわからない・・・。
日本語表記はないので
写真から料理を察しよう。
無駄な装飾のないシンプルな内装
シンプルイズベストです。
今回お願いしたのお料理は
ロモサルタード。
ワンプレートに牛肉・トマト
玉ねぎ・ニンニクの芽
パクチーを炒めたものと
ご飯が盛り付けられています。
肉は柔らかでバーベキューのような
スモーキーな香りが食欲をそそります。
付け合わせのフライドポテトは、
野菜とお肉から出た炒め汁で
一見しなっとしてそうですが、
サクッと食感を感じられる妙。
何これ?どうなってるのΣ( ºωº )
にんにく醤油系でちょいと濃いめですが
シンプルな味付けで白米にベストマッチ。
なお、店員さんがしれっと
4種類のソースを置いていきました。
アヒ・ベルデ、トマトケチャップ、
マヨネーズ、アヒソースだそう。
アヒ・ベルデ(緑)は
酸味が強いピリ辛のソース。
アヒソース(ピンク)は
唐辛子の効いたマヨネーズって感じ。
ソースなしでも美味しいですが
味変も楽しいかなと思います。
お好みの味をお探しあれ。
ちなみに店員さん、日本語OK。
安心してご来店下さい。
日本だとペルー料理って
あまり馴染みはありませんが、
ちょいと濃いめで独特な味わいは
虜になること間違えなしです。
ペルーと言えばインカのめざめ・・・
いや、私がペルーに目覚めちゃった件。
坂東大橋を越えてすぐの場所なので
埼玉方面からもアクセス良好。
グンマーはもはや海外ですが
パスポートは不要ですよ。笑
東毛方面へお出掛けの際は是非(。ᵕᴗᵕ。)”
フレスキトスについて
フレスキトス (Freskito’s) | |
住所 | 群馬県伊勢崎市八斗島町1594-2 |
問い合わせ | 0270-61-7442 |
営業時間 | 11:00 ~22:00 |
定休日 | 月曜日 |
公式サイト | – |
アクセス | 東部伊勢崎線 剛志駅から4.6km |
地図 |
群馬は美味しいお店が目白押し
群馬の"美味しいお店"をまとめています。
下のバナーから併せてお読み下さい(。・Д・)ゞ

コメント