カメラのことG MASTERのエンブレム。 -SONY SEL2470GM SONY Eマウントレンズの最高峰・G MASTER SEL2470GM(FE24-70mm F2.8GM)を買ってみた。先般、相棒になったα7RⅢに取り付けてのインプレッションを。ちょっとした作例あり。うん、こりゃホントすげーや。単焦点レンズ並みの描写力です。2018.03.06カメラのこと
カメラのこと相棒はモンスター。 -SONY α7RⅢ (ILCE-7RM3) 2018年1月末にソニーストアで注文、約2週間の時を経て我が家にモンスターがやってきた。2017年末に発売した35mmフルサイズミラーレス一眼・SONY α7RⅢ (ILCE-7RM3)。まずはファーストインプレッション(レビュー)と準備したアクセサリーのお話を。2018.02.21カメラのこと
カメラのこと最高峰のレンズでワンランク上を目指し。 -SONY SEL50F14Z SONYPlanarT*FE50mmF1.4ZAEマウント用レンズSEL50F14Z高コントラストと高解像を実現した、開放F値1.4の大口径単焦点レンズ。上品な描写は【プラナー】の名に相応しく、ヌケの良さ・ぼけ味は他と一線を画します。フルサ...2017.09.19カメラのこと
カメラのことピークデザイン・アンカーリンクス 【AL-2】。 anchorlinks【AL-2】PeakDesignカメラを外に持ち出す際、自身において必要不可欠なのがカメラストラップ。タスキ掛けにして両手を自由にすると共に、不意な脱落を防止することも出来ます。しかしながら家の中で撮影する時や防湿庫に...2017.08.03カメラのこと
カメラのこと風貌一緒、中身は別物・・・時にメインを凌駕して。 -SONY α6500 SONYα6500(ILCE-6500)フルサイズ機のSONYα7ⅡとSEL2470Z、並びにSEL70200Gを購入したばかりですが…ココでもうひとつ散財のお話を。笑今までメインで使っていたAPS-C機、SONYα6000をα6500へス...2017.08.02カメラのこと
カメラのこと白筒の描写力と所有欲。 -SONY SEL70200G SONYFE70-200mmF4GOSSSEL70200Gフルサイズ機であるSONYα7Ⅱを購入。それと共に標準ズームレンズである、SEL2470Zを添えた訳ではありますが・・・次に必要になってくるのが望遠レンズかと。笑我が家には幼稚園児、...2017.08.01カメラのこと
カメラのことSONY α7Ⅱ ファインダー丸窓化。 SONYα7Ⅱファインダー丸窓化新しい相棒になってから1ヵ月半。APS-C機からフルサイズ機へ移行し、その恩恵を感じる今日この頃です・・・が、気になる点もございます。ファインダーを覗いた時に鼻が液晶モニターに押し付けられて不快些細な事ではあ...2017.06.19カメラのこと
カメラのこと光量不足の解消に。 -ニッシンデジタル / スピードライト Di700A ニッシンデジタル/スピードライトDi700A 半年前に購入してから、室内撮影の際は必ず使用しているのがこのストロボ。カメラの上に送信機となるコマンダーを付ければ、ワイヤレスで発光します。(カメラに直付も可能)シャッタースピードを稼ぎ、大幅に...2017.06.05カメラのこと
カメラのことフルサイズに恋い焦がれ。 -SONY α7Ⅱ + SEL2470Z SONYα7Ⅱ (ILCE-7M2) スマートフォンなどでも綺麗な写真が撮れる昨今、それ以上の写真を撮るのであればやはりそれに特化したカメラが必須で。当初は比較的写りの良いコンデジを使用していましたが、その後マイクロフォーサーズに・・・そ...2017.05.01カメラのこと
カメラのことより綺麗に、より美味しそうに。 -Nissin DIGITAL Di700A / Air1 室内での写真撮影において、必要不可欠だと思っているのがフラッシュやらストロボの類。 被写体、並びにその空間に適正な光を与えることでより美しい写真を残すことが出来ます。 シャッタースピードを稼げるので手振れを大幅に防げますし、光の当て方を...2016.12.19カメラのこと
カメラのことSONY α6000 + SEL・・・。 SONYα6000+SEL18200LE NikonからSONYへマウントの鞍替えをして1年ちょっと。自身の日々を切り取っているのがこのα6000です。 APS-Cセンサー搭載の小型・軽量のデジタル一眼。 当初は2本のズームレンズが付く...2016.10.19カメラのこと
カメラのこと愛機のために・・・東洋リビング ED-25CAM。 東洋リビング ED-25CAM(W) 「お買い物」ネタ、続きます。 カメラにレンズにと・・・高額商品を購入し金銭感覚はすっかり麻痺。 それらの新調を機に「防湿庫」まで購入です。 庫内を最適な湿度に保ち、カビとホコリから愛機を守ってくれる...2015.07.14カメラのこと
カメラのこと色褪せぬことなく残せるよう。 -SONY SEL24F18Z SONY SEL24F18Z NIKOND7000からSONYα6000へカメラを鞍替えし、ズームレンズキットを購入するもやっぱり欲しい単焦点レンズ。 お手軽さでは前者が圧倒的に有利ですが、「きれいな写真を残す」なら無論後者に軍配が上が...2015.07.13カメラのこと
カメラのことSONY α6000 Black。 NikonD7000を使い始めてから約3年・・・現役バリバリで勿体無いとは思いつつ新しいカメラを購入です。 悩みに悩んで選んだ今回の愛機はSONYα6000。 APS-Cセンサー搭載の小型・軽量デジタル一眼カメラです。 2本のレンズが付...2015.07.07カメラのこと