スポンサーリンク
スポンサーリンク
多言語に翻訳する

七色の鳥居を潜って縁結び。鮮やかな朱色の社殿と眼下に望む絶景が魅力|栃木観光「足利織姫神社」。

足利織姫神社 -栃木県足利市

 

"足利来るなら織姫様の
赤いお宮を目じるしに
カラリコトントン カラリコトン
足利絵の街 機の街"

 

足利音頭でも謳われる市のシンボル。

工業・産業振興の神様として
市民に広く親しまれる、

足利織姫神社へお出掛けだ٩( ‘ω’ )و

1,300年の歴史と伝統を誇る
機業地 足利の守護神。

国の登録有形文化財にも認定されます。

また、縁結びのご利益で知られ、

恋愛の縁のみならず仕事や学業
人生などとの縁も結んでもらえます。

自分においては初めて
足を踏み入れる栃木県足利市!

まずは良き足利観光との縁を
結んでもらうためにご挨拶。

以下、織姫神社の魅力に迫ってみたので
お付き合い頂ければ幸いです(*ᴗˬᴗ)⁾⁾

 

スポンサーリンク

 

足利織姫神社の概要

足利織姫神社 -栃木県足利市

縁結びの神様として
女性に人気のパワースポット。

願いを叶える229段の石段に
幸せをもたらす「愛の鐘」、

カラフルな7色の鳥居が出迎える
「えんむすび坂」など、

ご利益いっぱいの神社です。

神社の場所とアクセス方法

足利織姫神社 -栃木県足利市

足利織姫神社の場所は
栃木県足利市の西宮町。

栃木の南西部にある
地方拠点都市 足利に鎮座します。

もう少しだけ西に歩を進めれば
秘境 グンマーとの境界。

群馬県民からしてみれば
ここは"ほぼ群馬"だ(。-∀-)

足利織姫神社 -栃木県足利市

渡良瀬川の北側に位置し、

市内を見下ろすよう
山の中腹に社殿を構えます。

足利織姫神社 -栃木県足利市

お車でお出掛けの場合は、

北関東道 足利I.Cから国道293号線経由
5.8キロ、約10分で目的地周辺です。

太田桐生I.Cからだと約15分ね。

電車でお出掛けの場合は、

東武伊勢崎線 足利市駅が最寄り。
駅から1.3キロ、徒歩約17分です。

また、JR両毛線 足利駅からも近く。
駅から1.5キロ、徒歩約20分で到着です。

駐車場について

足利織姫神社 -栃木県足利市

足利織姫神社の駐車場は
界隈に幾つか無料駐車場がございます。

神社の公式サイトでご案内ありますが、

ここでは近くて便利な駐車場を
ふたつご紹介しておきますね。

1.織姫観光駐車場|一の鳥居手前

足利織姫神社 -栃木県足利市

ひとつめは織姫観光駐車場
神社 昇り口の道向かいにございます。

収容台数は乗用車 13台。
終日解放されています。

足利の他の観光スポットにも
アクセス良好な無料駐車場。

収容台数が少なめなため
空いていたら即ゲット下さいませ。

2.織姫駐車場|織姫山中腹

足利織姫神社 -栃木県足利市

ふたつめは織姫駐車場
社殿のすぐ横にございます。

駐車場から秒で境内入り出来ます。

収容台数は乗用車30台。
こちらも終日解放されています。

石段を昇ることなく
参拝することが出来る無料駐車場。

お身体の不自由な方や
足腰に自身のない方はこちらへ。

今回の参拝ではこちらの駐車場を
利用させて頂きました。

境内を歩いてみよう

足利織姫神社 -栃木県足利市

織姫駐車場から境内へは
藤棚のトンネルが出迎えてくれます。

足利織姫神社 -栃木県足利市

足利織姫神社 -栃木県足利市

藤は足利市が誇る名所のひとつ、

足利フラワーパークから奉納された
大藤の子どもなんだそう( ˙⌓˙ )オォォ

次回は是非、藤の咲く時季に訪れたい。

足利織姫神社 -栃木県足利市

案内図で境内を確認してみよう。

藤棚を潜るとすぐ右側に
社殿が鎮座するのがわかりますね。

その他にも見どころがたくさん。
以下にご案内してまいります(*゚Д゚)ゞ

朱色鮮やかに|足利織姫神社 社殿

足利織姫神社 -栃木県足利市

長林寺本堂の設計でも知られる
建築家の小林福太郎氏の設計。

織姫山の中腹に建築された社殿は
中央の拝殿両側に翼廊(よくろう)を配し、

朱色の建築が緑の山並みに映え、
ひときわ鮮やかに眼に残ります。

足利織姫神社 -栃木県足利市

社殿は宇治の平等院鳳凰堂を模したとされ
「陸の竜宮城」とも称されてます。

主祭神は機織を司る、

「天八千々姫命(あめのやちちひめのみこと)
「天御鉾命(あめのみほこのみこと)

の二神を勧請して祀っており
多くの参詣者に崇められています。

神楽殿(かぐらでん)

足利織姫神社 -栃木県足利市

社殿地に上がる大階段前の
西方に位置します。

桁行6.2m、梁間3.8mで入母屋造り
銅板葺の木造平屋建てで、

低い亀腹上に土台を回し柱が立ちます。

軒は一軒疎垂木とし舟肘木で桁を受け、
縁に高欄を回しており壁は横板羽目です。

社務所と共に社殿地の
下の平地の主要素になっています。

愛の鐘|鐘の響きに愛を願う

足利織姫神社 -栃木県足利市

2014年(平成26年)に恋人の聖地に認定。

2人で鳴らすと幸せになれると云われる
"愛の鐘"が設置されています。

足利織姫神社 -栃木県足利市

大切な方との永遠の愛を誓うため
鐘を鳴らしてみてはいかが(*ノωノ)キャッ

手水舎(ちょうずしゃ)

足利織姫神社 -栃木県足利市

参道 石段の中途、

社殿や神楽殿、社務所より
一段低い平地に建ちます。

鉄筋コンクリート造の切妻屋根
杮葺(こけらぶき)風銅板平葺き。

足利織姫神社 -栃木県足利市

社殿への参拝前に
まずはここで身を浄めましょう。

社務所|おみくじ・御守り・各種御祈願

足利織姫神社 -栃木県足利市

神楽殿の南に建ち
渡廊で繋がっています。

足利織姫神社 -栃木県足利市

木造平屋建、桁行6間半規模
入母屋造、銅板葺で、

東面中央に唐破風車寄を突出して
式台玄関を設け、

南面西側に床棚付き
8畳座敷を配しています。

足利織姫神社 -栃木県足利市

各種お守りやお札、絵馬などの授与。
各種ご祈願の受付はこちらです。

御朱印は社務所でいただけます

足利織姫神社 -栃木県足利市

なお、気になる御朱印ですが
社務所にて授与頂けます。

頂ける時間は午前9時~午後4時。
年中無休みたいだよ。

足利織姫神社 -栃木県足利市

書き置きの御朱印頂きました。
力強くてかっこいい。

足利織姫神社 -栃木県足利市

足利織姫神社 オリジナル御朱印帳の
販売もありましたよ(^^)/

御朱印と一緒にゲットしよう♪

関東平野を一望できる絶景スポット

足利織姫神社 -栃木県足利市

山の中腹にある足利織姫神社は
関東平野を一望できる絶景スポット。

初日の出や夜景の名所として
広く知られています。

夜景においては2014年(平成26年)に、

日本夜景遺産(自然夜景遺産)
認定されたそうですよ( ゚д゚*)オォォォ

足利織姫神社 -栃木県足利市

デートスポットにも最適です♡
意中の女子を落とすならここだ(‘Д’)クワッ 笑

男坂と女坂|階段トレーニングやらないか

足利織姫神社 -栃木県足利市

社殿右手にある織姫駐車場を利用すると
階段を登らずとも参拝できますが、

階段も観光地のひとつなので
是非、のぼることをお勧めします( ・ㅂ・)و ̑̑

境内へと続く229段の階段は、

映画「ちはやふる」で広瀬すずさんらが
トレーニングのロケを行ったことで有名です。

階段を駆け登ってトレーニングする際は
参拝者を優先にご利用下さいませ。

男坂|境内へと続く229の石段

足利織姫神社 -栃木県足利市

境内へと続く229の石段は
男坂と呼ばれます。

平地にある一の鳥居から
正面きって境内へ向かうルートです。

足利織姫神社 -栃木県足利市

トレーニングにもなりますが、

手摺りが備わっているので
ゆっくりとお上り頂くこともできます。

足利織姫神社 -栃木県足利市

女坂|境内へ続くゆるやかな山道

足利織姫神社 -栃木県足利市

また、一の鳥居の左側には
女坂の入口がございます。

こちらは境内へと続く
ゆるやかな山道になっています。

足利織姫神社 -栃木県足利市

縁結びの"七色の鳥居"が
参拝者を出迎えてくれます。

七色(なないろ)の鳥居は
足利織姫神社の「七つの御神徳」。

潜って良縁を頂いちゃおう。

足利織姫神社 -栃木県足利市

足利織姫神社 -栃木県足利市

足利織姫神社 -栃木県足利市

足利織姫神社 -栃木県足利市

足利織姫神社 -栃木県足利市

足利織姫神社 -栃木県足利市

手摺りはなくトレッキング感覚。

足腰に自信のない方は
男坂より境内を目指して下さい。

足利織姫神社 -栃木県足利市

手水舎の手前で男坂と合流します。

足利織姫神社 -栃木県足利市

一の鳥居から参拝する場合は、

行きは男坂で帰りは女坂など
別ルートでの参拝も楽しいですね。

ハイキングコースの発着地点

足利織姫神社 -栃木県足利市

神社は自然公園ハイキングコースの
発着地点となっており、

初心者の方やご家族連れまで
散策を満喫することも出来ます。

眺望も良く四季折々の景色を愛でる
人気のコースとなっています。

足利織姫神社 -栃木県足利市

また、神社から両崖山、天狗山を登る
一般の方向けのハイキングコースも。

足利織姫神社 -栃木県足利市

両崖山の山頂は足利城の本丸跡。

天狗山の山頂からは北関東道の
五十部トンネル入口や、

関東平野を眺めることも出来るそう。

お時間と体力に余裕のある方は
是非、そちらへもチャレンジ下さい♪

良縁結べるパワースポットでご利益を

足利織姫神社 -栃木県足利市

産業振興・縁結びの神として祀られ、

緑の木々の中に建つ
朱塗りの社殿が美しい足利織姫神社。

ロマンチックな名前が魅力的な
良縁結べるパワースポットでご利益を。

山の中腹に位置から望む
足利市街地と渡良瀬川は絶景で、

天気が良い日には関東平野を一望
東京スカイツリーまで見えるそう!

足利の街へお出掛けの際は
まずは縁結び神社へご参拝(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

これで足利観光もばっちりだ♪︎

これにてまとめとさせて頂きます。
長々とご精読ありがとうございました。

足利織姫神社 -栃木県足利市

スポンサーリンク
スポンサーリンク

足利織姫神社について

足利織姫神社(あしかがおりひめじんじゃ)
住所 栃木県足利市西宮町3889
問い合わせ 0284-22-0313
営業時間 9:00~16:00(社務所授与 受付時間)
定休日 年中無休
公式サイト orihimejinjya.com
駐車場 有り(無料)
 織姫駐車場(本殿右手)普通車30台,身障者用1台
※この他にも無料駐車場多数あり
 詳しくは公式サイトをご参照下さい→
アクセス ■お車でお出掛けの場合
 北関東道 足利I.Cより約10分,太田桐生I.Cより約15分
 東北道 佐野I.Cより約30分
■電車でお出掛けの場合
 東武伊勢崎線 足利市駅より徒歩17分
 JR両毛線 足利駅より徒歩20分
地図

栃木県の観光・グルメのまとめ

栃木県の観光スポットをまとめています。
下のバナーから併せてお読み下さい(。・Д・)ゞ

栃木県の観光・グルメまとめ
栃木県の観光・グルメをまとめています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
県外遠征
\ この記事をシェアする /
Tokina.をフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。

コメント

この記事を書いた人

群馬県は藤の花咲く街の人。

群馬グルメや群馬レジャー、群馬パン屋のことなどを
熱量高くご紹介しています。

時には県外のこともちらほらと。
稀に趣味の自転車やカメラのことも。

コメント、随時お待ちしております♪
メディアへのお誘い、掲載依頼も大歓迎です。

「お問い合わせ」や「コメント」から
お気軽にご連絡下さいませ。

Tokina.をフォローする