パナレーサー バルブコアツール
ロード・クロスバイクなどのスポーツ自転車で、
パンクをすると修理はせずにチューブを交換しちゃいます。
お金は掛かるもその方が手っ取り早いので・・・^^;
で、今回はそのチューブ交換の際のお話です。
不慮のパンク時にチューブを新しいものに交換。
その翌日から2日後あたりに空気が抜けて・・・
タイヤがペッチャンコになっていることが続き。
上手くチューブを組み込めなかったのか、
不運にも交換後すぐに鋭利なものを踏んじゃったのかと。
なのでパンク修理しようとしたら穴が空いてる様子なし。
うーん・・・不良品のチューブだったのかなぁと、
調べてみたら原因は他にあり。
空気を入れる部分・・・いわゆるバルブなのですが、
ココが悪さをしていることがあるようですよ。
自身がよく購入するチューブがコレ、
コンチネンタル (Continental)と言うメーカーのもの。
仏式バルブのスタンダードなチューブです。
比較的良心的なお値段でしっかりとしています。
通勤などで使用するには必要十分。
で、先程お話しした「悪さ」ってのがコレ。
良くも悪くもバルブ先端の、
「バルブコア」と言う部分を外すことが出来ます。
納品時にココが緩んでおり、
そこから空気が抜け・・・と言うか漏れ。
パンクしたような症状になっていた模様です。
ちなみにコンチのチューブのみならず、
シュワルベなどのものも外れるものがあるようです。
購入の際はココ、要ご確認を!
緩んでいるようならバルブコアを増し締めを。
ラジオペンチなどでも締められる・・・ようですが、
ネジ山を潰したら困るのでそれ専用のものを。
長くなりましたがようやく登場。笑
パナレーサーのバルブコアツールと言う部品です。
両側にネジが切られており、
片方がバルブコアの脱着用となっています。
バルブコアに差し込んで、
ギュッと締まる方向に回せば終了。
自身のチューブにおいては、
これで空気の漏れがなくなりました。嬉
ちなみに2個セットなので、
前後のバルブの差してキャップ代わりにも。
カラーも数種類用意されているので、
自転車のワンポイントに^^
ともあれバルブコアが外れるタイプのチューブを
交換する際は持っていて損はないパーツです。
お値段も比較的お安めなので、
「安心」を買うと思ってご用意を^^
小さいながらも大きな味方になってくれますよ。
コメント