富岡市のおかって市場で月に一度開催されるつきいちマルシェ。
1月から3月の間はお休みの予定だったようですが、
参加者のたっての要望から番外編が12日(日)に開催されました。
参加者のたっての要望から番外編が12日(日)に開催されました。
お天気に恵まれ、幾分か寒さも和らぐ3連休2日目・・・
何やら楽しそうなことが行われるとのアナウンスもあったので、
家族総出でゆるりとお出掛けしてまいりました。
家族総出でゆるりとお出掛けしてまいりました。
県内で大人気のイベント動楽市で名を馳せるおかって市場。
それよりは規模は小さいものの馴染みのお店が並びます。
まずは顔馴染みの皆様へ新年のご挨拶。
その後はおいしいものをいただきながら、
会場内で話に花を咲かせます。
流れる時間はゆっくりと・・・穏やかに過ぎていきます。
お楽しみとして、
持ち寄り冬野菜のけんちん汁が振る舞われたり・・・
お餅つきがあったり。
つかれたお餅は手際良く、
辛みやお汁粉などへ様変わり。
更にはあんころ餅も。
それらも来場者の皆様へ振る舞われ、
有難く・・・つきたてをおいしく頂戴致します。
年始早々のほっこりとしたつきいちマルシェ「番外編」。
寒いながらも人の輪は暖かく^^
次回のつきいちマルシェは4月から・・・
毎月第二日曜日に開催です。
色々なおいしいもの、ご馳走さまでした。
コメント