2015年7月22(水)~23日(木) 家族旅行 at 沼田~水上
充実の家族旅行は後半戦、2日目に突入です。
1日目の夜から少しずつ雨足は強まり、
翌朝には弱まったものの若干残り・・・
翌朝には弱まったものの若干残り・・・
ポツリポツリと降ったり止んだり。
それでも「ココまで来たのだから」と、
それでも「ココまで来たのだから」と、
当初より計画をしていた目的地まで車を走らせます。
水上温泉郷より南下すること30分程度、
到着したのは同町にある道の駅 たくみの里。
到着したのは同町にある道の駅 たくみの里。
昔ながらの日本の風景を残すこの集落は、
東京ドーム約70個分にわたる広さを誇ります。
東京ドーム約70個分にわたる広さを誇ります。
その集落の各所に「たくみの家」が点在し、
オリジナリティ溢れる作品に触れ、体験することも。
オリジナリティ溢れる作品に触れ、体験することも。
車を停めてまずは総合案内所へ・・・
初訪問につき、どんな感じか調べてみます。
初訪問につき、どんな感じか調べてみます。
この界隈の地図を貰って方位を確認。
こっちに行けばこの通りであっちに行けば・・・と、
通り沿いに点在するたくみの家をめっけます。
この時点でも降ったり止んだりの空模様。
更には小さなお子様の歩幅に合わせれば、
自ずと遠くまで行けず。
概ね近場の「宿場通り」をメインに散策します。
古き良き日本の原風景を残しつつキレイに整備されています。
この日、体験しようと思っていたたくみの家がお休みで。苦笑
ちょっとしたお散歩と買い物程度しか出来ませんでしたが・・・
それでもこの情緒溢れる雰囲気はココでしか味わえないもので。
次回お出掛けの際は実りある体験、させてあげたいな^^
なお・・・広大な敷地内を周遊する際、
「馬車」の運行なんてのがございます。
さらには「貸し自転車」もあり、
移動範囲は更に広がることと・・・。
たくみの家は各々、お休みの日や営業時間が異なります。
馬車の運行も同じくお馬さんの体調により運休あり。
詳しくはHPを確認の上お出掛け下さい。
さてさて・・・家族旅行はもう程なくで終焉の刻。
「帰りたくないなぁ」の声、漏れ始めます。
道の駅 たくみの里 総合案内所
群馬県利根郡みなかみ町須川847
0278-64-2210
営業時間 9:00~16:00
定休日 豊楽館:年中無休
今回の旅のお宿は・・・
旅行のお宿は水上温泉。 -2015夏・家族旅行 at 沼田~水上
2015年7月22(水)~23日(木) 家族旅行 at 沼田~水上 道の駅 水上から歩いても車でも数分、本日の目的地である「水上温泉郷」に到着です。住まう群馬県の温泉街ではありますが、 ものごころ付いてからは初訪問・・・しかしながらどこか...
コメント