スポンサーリンク
スポンサーリンク
多言語に翻訳する

素晴らしき極彩色の神域。日本を代表する世界遺産で豪華絢爛な美しさに圧倒されよう|栃木観光「日光東照宮」。

日光東照宮|栃木県日光市

 

日本を代表する世界遺産 日光東照宮

栃木県日光市の山内に鎮座するお社さんで
東照大権現(徳川家康公)を祀ります。

元和3年(1617)に創建され、

境内には国宝8棟、重要文化財34棟を含む
55棟の建造物が並び、

豪華絢爛な美しさは圧巻です。

その知名度は言うまでもなく
県内、ひいては国内外から多くの方が訪れる、

栃木県のベスト観光スポットだ(•’ ‘•)و✧

関東にお住まいであれば学生の頃に
修学旅行で来たことのある方も多いのでは。

てな訳でこの度、私的には数十年ぶりに
栃木が誇る神域に足を踏み入れました。

素晴らしき極彩色の世界( ˶˙࿁˙˵ )ᐝ
東照宮の見どころをチェックしていこう。

 

スポンサーリンク

 

東照宮の場所とアクセス方法

日光東照宮|栃木県日光市

日光東照宮の場所は
栃木県日光市の山内(さんない)

日光東照宮|栃木県日光市

栃木県の北西部の山中
日光霊峰の山懐聖地恒例山にあり、

中禅寺湖から流れる大谷川と
女峰山から流れる稲荷川との、

河合いの山岳水明の地に鎮座します。

日光東照宮|栃木県日光市

界隈は飲食店やお土産屋さんが
軒を連ねる観光地。

日光東照宮|栃木県日光市

参拝の際はここいらを
ぶらり歩くのも楽しいですよ。

日光東照宮|栃木県日光市

お車でお出掛けの場合は、

東北道 宇都宮I.Cから日光宇都宮道路経由
日光I.Cを下車、約2kmで目的地。

公共機関をご利用の場合は、

JR日光線 日光駅、または
東部日光線 東部日光駅が最寄りとなります。

駅から2.4km、タクシー5分です( ̄^ ̄)ゞ

駐車場について

日光東照宮|栃木県日光市

駐車場は東照宮の界隈に
有料駐車場が点在しています。

無料駐車場もありますが
東照宮からは少し遠くなるので、

あえて有料駐車場を推しておく。

日光東照宮に近い駐車場をご紹介

日光東照宮|栃木県日光市

有料駐車場と言っても丸一日停めて
どこも500~700円程度です。

参拝の際の予算に入れておこう。

日光東照宮近くの駐車場を
貼り付けておくので参考にして下さい。

お勧めは東照宮大駐車場

日光東照宮|栃木県日光市

公式の駐車場は東照宮大駐車場
東照宮の東側に位置します。

日光東照宮|栃木県日光市

200台の収容が可能な大駐車場です。
年中無休、普通車一日600円だ。

日光東照宮|栃木県日光市

東照宮 正門まで徒歩わずか3分 ⸜( ‘ ᵕ ‘ )⸝

長い表参道を通らず境内に行けるので
小さなお子様連れの方は特にお勧め。

行楽シーズンは混み合うこともあるので
お時間にゆとりをもってお出掛け下さい。

境内の見どころをチェック

日光東照宮|栃木県日光市

それじゃ日光東照宮 境内の
見どころをチェックしていこう。

全部載せていくと日が暮れるので、笑
抜粋していこうと思います φ(д・。)

■境内イラストマップ

日光東照宮|栃木県日光市

ちなみに境内はこんな感じのレイアウト。

写真 下側の参道から
上側にある本殿目指して進みます。

この時点でこの記事が
長期戦になる覚悟を決めました( ´,_ゝ`)

日光東照宮|栃木県日光市

参道にある石鳥居から
境内への入口 表門が見えてきます。

■五重塔(ごじゅうのとう)

日光東照宮|栃木県日光市

石鳥居を潜るとすぐ左側に
ひとつめの見どころが姿を現します。

それがこの五重塔(ごじゅうのとう)

国の重要文化財に指定。

全長は36mで、全国の五重塔の中で
6番目の高さになるんだとか。

日光東照宮|栃木県日光市

慶安3年(1650)若狭の国(福井県)
小浜藩主 酒井忠勝公により奉納。

文化12年に火災にあいましたが、

その後文政元年(1818)に同藩主の
酒井忠進公によって再建されたそうです。

日光東照宮|栃木県日光市

東照宮最初の門となる表門(おもてもん)
国の重要文化財に指定されています。

左右に仁王像が安置されていることから
仁王門とも呼ばれています。

日光東照宮|栃木県日光市

境内に入るには拝観料が必要となります。

表門の横にある拝観券受付所で
東照宮拝観券を購入しよう(*・・)σ【】

日光東照宮|栃木県日光市

今どきの東照宮は
タッチパネルで驚いた。

日光東照宮|栃木県日光市

日光東照宮|栃木県日光市

この日は平日の早い時間に出掛けたので
比較的空いているって思っていたら、

境内に修学旅行生が溢れ返っていたんだ。

今も昔も変わらずに修学旅行先として
しっかり継承されているんですね(。・ω・)

ちなみにこの日居たこども達は
神奈川県の藤沢市から来たんだって。凄

■見ざる・言わざる・聞かざる

日光東照宮|栃木県日光市

境内に入るとすぐに
見どころがやってきます。

かの有名なお猿さんだ。

日光東照宮|栃木県日光市

見ざる・言わざる・聞かざるでお馴染みの
神厩舎・三猿(しんきゅうしゃ・さんざる)

国の重要文化財に指定されています。

神厩舎はご神馬をつなぐ厩(うまや)

昔から猿が馬を守るとされており
長押上には猿の彫刻が8面に彫られています。

日光東照宮|栃木県日光市

二の鳥居から歩を進めると、

■陽明門(ようめいもん)

日光東照宮|栃木県日光市

正面に国宝 陽明門(ようめいもん)が鎮座。

日光東照宮|栃木県日光市

日本を代表する美しい門で、
宮中正門の名を頂いたと伝えられています。

いつまで見ていても見飽きないことから
日暮の門とも呼ばれるそう。

この日は平成の大修理の手の直し工事で
鑑賞できなくなっていたんだ(´-ω-`)アァ・・・

■廻廊(かいろう)

日光東照宮|栃木県日光市

陽明門の左右に延びる建物。

外壁には日本最大級の
花鳥の彫刻が飾られています。

一枚板の透かし彫りには
極彩色が施されていますよ。

日光東照宮|栃木県日光市

陽明門は見学できなかったけど極彩色を
見ることができたので良しとしよう。

■唐門(からもん)

日光東照宮|栃木県日光市

陽明門を潜るとすぐ正面に
国宝 唐門が姿を現します。

全体が胡粉で白く塗られ
細かい彫刻が施されています。

■御本社(ごほんしゃ)

日光東照宮|栃木県日光市

唐門の奥に見えるのが国宝 御本社

日光東照宮|栃木県日光市

本殿・石の間・拝殿からなる
東照宮の最も重要な場所となります。

例祭をはじめ年中の祭典が斎行。

拝殿左右には将軍着座の間、
法親王着座の間があるんですって。

日光東照宮|栃木県日光市

御本社は入ることもできます。

残念ながら撮影はNGですが
是非、厳かな雰囲気をご堪能下さい。

■眠り猫と雀

日光東照宮|栃木県日光市

御本社から奥社へ向かう道中にも
見どころがひとつ。

日光東照宮|栃木県日光市

それがこの眠り猫
あまりにも有名ですね。

日光東照宮|栃木県日光市

左甚五郎作として
数々の逸話が伝えられています。

最初は目を開いていたとか
禅の悟りの境地を意味するとか。

猫の彫刻は東照宮以外でも見られますが、

ほとんどは獲物を狙って
殺気をみなぎらせています。

寝ているのは東照宮だけ。

日光東照宮|栃木県日光市

眠り猫の裏側には
竹林に遊ぶ2羽の雀の彫刻が・・・。

ここも見どころ。
お見逃しのないようご注意を!

■奥宮(おくみや)

日光東照宮|栃木県日光市

眠り猫と雀に別れを告げ
東の回廊を進み御本社の裏側へ。

日光東照宮|栃木県日光市

石段を登って行くと
奥宮(奥社)へ通じます。

日光東照宮|栃木県日光市

日光東照宮|栃木県日光市

日光東照宮|栃木県日光市

拝殿・鋳抜門・御宝塔からなる
御祭神(徳川家康公)のお墓所。

国指定の重要文化財です。

家康公からの遺言が記された看板
叶え杉などもあり、

パワースポットとしても有名。
厳粛な雰囲気に息を飲みます(゚A゚;)

■神輿舎(しんよしゃ)

日光東照宮|栃木県日光市

奥社から石段を下り
御本社の西側に目を向けよう。

三基の神輿が納められている
神輿舎が鎮座しています。

これも国指定の重要文化財だ。

日光東照宮|栃木県日光市

中央に徳川家康公、右に豊臣秀吉公
左に源頼朝公の神輿だそう。

天井には狩野派が描いた天人舞楽。
日本一の美人画とされています。

本地堂(薬師寺)の鳴龍

日光東照宮|栃木県日光市

本地堂(薬師寺)鳴龍も有名ですね。

内陣天井、 34枚のヒノキ板に描かれる
縦6m、横15mに及ぶ龍の天井画です。

日光東照宮|栃木県日光市

お寺の方が拍子木を鳴らすと
龍がキィーンと鳴きます。

龍の真下じゃないと
その音が聞こえない不思議。

是非、ご体感下さい( ;゚д゚)オォ
なお、寺内撮影NGとなっています。

見どころはまだありますが・・・

日光東照宮|栃木県日光市

日光東照宮|栃木県日光市

日光東照宮|栃木県日光市

日光東照宮|栃木県日光市

日光東照宮|栃木県日光市

日光東照宮|栃木県日光市

この他にも境内には鐘楼や上神庫
中神庫、輪蔵や手水舎、

東照宮宝物館や上島珈琲店さんなど、

見どころがたくさんありますが
今回はこれくらいで勘弁しといてやろう。

もうお腹いっぱいでしょ(。-∀-)笑

日光東照宮の御朱印

日光東照宮|栃木県日光市

最後に御朱印をチェックしよう。

日光東照宮の境内で頂ける御朱印は
全部で3つ(3体)ございます。

今回はその中の2つ、

日光東照宮東照宮奥宮の御朱印を
頂いてきました٩( ‘ω’ )و

日光東照宮|栃木県日光市

日光東照宮の御朱印は、

陽明門を潜って右側にある受付場で
頂くことができますよ。

コロナ禍、書き置きのみ(´-ω-`)
初穂料は500円です。

日光東照宮|栃木県日光市

東照宮奥宮の御朱印は
その名の通り奥宮で頂けます。

こちらも書き置きのみで
初穂料は500円。

無人、セルフスタイルです。

豪華絢爛・荘厳無比の世界遺産

日光東照宮|栃木県日光市

小学生の頃に修学旅行で出掛けた時は
関心なく漠然と時間が過ぎましたが、

歳を重ねて再度参拝してみると
とんでもなく素晴らしい場所でした。

歴史ある建物の厳かさと彫刻の美しさ。

どれをとっても日本を代表する
神社に間違えありません( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ

なお、境内はとても広いので
足元は歩きやすい靴がお勧めですよ。

初詣や大型連休に限らず土日祝日も
大変混みあっていますので、

お時間とお心にゆとりをもって参拝を。

早朝の開門時間を狙って行けば
比較的空いていると思われますよ。

豪華絢爛・荘厳無比の世界遺産。
栃木観光の際は是非お立ち寄りを(。ᵕᴗᵕ。)”

日光東照宮|栃木県日光市

スポンサーリンク
スポンサーリンク

日光東照宮について

日光東照宮(にっこうとうしょうぐう)
住所 栃木県日光市山内2301
問い合わせ 0288-54-0560
拝観時間 ■  4月1日 ~ 10月31日 9:00~17:00
■11月1日 ~   3月31日 9:00~16:00
(各期間とも受付は閉門30分前に終了)
拝観料 日光東照宮単独拝観券
■大人・高校生 1,300円
■小・中学生   450円
※団体料金・セット料金などは公式サイトを参照下さい ↓
 日光東照宮拝観について
公式サイト 日光東照宮ホームページ
アクセス ■お車でお出掛けの場合 
 東北道 宇都宮I.Cから日光宇都宮道路経由
 日光I.Cを下車約2km
■公共機関をご利用の場合
 JR日光線 日光駅から2.4km,タクシー5分
地図

栃木県の観光・グルメのまとめ

手打ちラーメン 万里|栃木県佐野市

栃木県の観光スポットをまとめています。
下のバナーから併せてお読み下さい(。・Д・)ゞ

栃木県の観光・グルメまとめ
栃木県の観光・グルメをまとめています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
県外遠征
\ この記事をシェアする /
Tokina.をフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
群情色。(ぐんじょういろ)| 群馬の情報、色々と

コメント

この記事を書いた人

群馬県は藤の花咲く街の人。

群馬グルメや群馬レジャー、群馬パン屋のことなどを
熱量高くご紹介しています。

時には県外のこともちらほらと。
稀に趣味の自転車やカメラのことも。

コメント、随時お待ちしております♪
メディアへのお誘い、掲載依頼も大歓迎です。

「お問い合わせ」や「コメント」から
お気軽にご連絡下さいませ。

Tokina.をフォローする