安中市の秋間川上流の丘陵地に広がる
秋間梅林(あきまばいりん)が、
2月20日(土)に開園します。
約50ヘクタールの広大な丘陵に
約35,000本の紅白梅が咲き誇る梅林で、
令和3年は2月20日から3月下旬にかけて
"秋間梅林祭"を開催。
期間中は多くの方で賑わいます。
山頂や麓には郷土の味を楽しめる茶屋、
お土産屋さんが軒を連ね、
観光客の皆様の心とお腹を満たします。
早春を彩る淡い紅白色を
どうぞお楽しみ下さいませ(*´ω`*)ハァ
以下、写真は昨年の様子をお届けします。
駐車場についてやアクセス方法
梅林の概要については、
別記事でまとめていますので
併せてお読み頂ければ幸いです ↓
3月6日(土)には"開花祭"を開催。
和太鼓演奏や三味線演奏、
梅の枝の配布などが行われます。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け
中止になるイベントもあるようなので、
開催内容は安中市の公式サイトで確認を ↓
歩けども歩けども 山一面の梅の花。
遊歩道を歩めば梅の花のトンネルを潜り
山頂に行けば満開の梅の花の桃源郷。
眼下を臨めばあちらこちら
淡い紅白の梅の花の海が広がります。
そこかしこの春色はまさに天国( ・ㅂ・)و ̑̑
「絶景」と言う言葉しか見つかりません。
見頃は例年3月上旬~3月中旬。
東日本一の梅の郷、
ぐんま三大梅林の一角を担う"秋間梅林"。
早春のコントラストに会いに
是非、安中市へお出掛け下さいませ(。ᵕᴗᵕ。)”
秋間梅林について
秋間梅林(あきまばいりん) | |
所在地 | 群馬県安中市西上秋間 |
問い合わせ | 027-382-1111(安中市観光課) 027-385-6555(安中市観光協会) |
営業時間 | 終日開放 |
入場料 | 無料 |
例年の見頃 | 3月中旬~下旬 |
公式サイト | 安中市公式サイト city.annaka.lg.jp Instageram @akimabairinkanko Facebookページ @annakaakima |
駐車場 | 約800台 |
アクセス | ■お車の場合 上信越道 松井田妙義I.Cから10.7km 約20分 ■電車の場合 JR信越線 磯部駅から8.1km 約16分 JR信越線 安中駅から9.5km 約20分 |
地図 |
コメント