伊香保ないしは榛東村への観光の際、
ランチの候補に上がるのは水沢うどん。
日本三大うどんのひとつに数えられ、
出掛けたら是非ご賞味頂きたいグルメ・・・
ではありますが自分はね、
同じ小麦粉の料理ならパンを。笑
てな訳でお邪魔したのが地球屋 パン工房さん。
自家培養天然酵母・無添加で
こだわりの美味しいパンを味わえます。
テイクアウトはもちろんのこと
店内でランチメニューを頂くことも可能。
今回はちょうどお昼時と言うことで
店内で焼き立ての美味しいパンを♪
ちなみにお店の住所は榛東村なれど
自分の中では伊香保ベーカリーの括りです。
お店の場所は先にも述べた通り
群馬県は北群馬郡榛東村。
ひとつ前の記事でご紹介した
雑貨等を販売する地球屋 榛名さんのお隣り・・・
と、言うか敷地内にございます。
無論、地球屋 榛名さんへお出掛けしたら
セットで足を運ぶべき場所!
お土産にも宜しいのでは♪
ドアを開け、店内へ失礼します。
外観は洋風な雰囲気あるものの
店内はジャパニーズ古民家風な佇まい。
天井高く広々と開放感有り。
落ち着きと暖かみもございます。
店内に入るとすぐに
焼き立てのパンの香りがふんわりと。
パンをチョイスしていると
「試食いかがですかー♪」と。
うん、昂る気持ちを抑えられません。笑
店内右手にパンの販売コーナー、
左手にイートインコーナーございます。
販売しているパンを購入し
そこで頂くも良しですが、
ランチメニューがあるので
もちろんそれもオーダーの運び。
パンの購入と同時に
レジカウンターでお願いします。
最近はなんでもSNSですね。笑
アップしてミニプレゼントをゲット!
(あ、アップし忘れた^^;)
気まぐれピザトースト
テーブル席をお借りして、
購入したパンをモグモグ。
シェフの気まぐれで作られる、笑
ピザトーストから。
確かに色んな種類があったような・・・。
つけパンセット
程なくするとオーダーした
ランチメニューがやって来ました。
ポタージュと焼き立てトースト、
珈琲のランチセットです。
プラスでサラダのセットにも。
なお、ポタージュ以外にも、
シチューやカレーもございます。
写真はトウモロコシのポタージュ。
既出のランチセットが運ばれてすぐ、
「おかわりでーす♪」と店員さん。
パンたっぷりのこの籠がやって来ました。
何がなんだかわからずに
「あ、は~い。」と有り難く頂戴。
そう言えばメニューの記載に
焼き立てトーストはおかわりOK!と。
食べ終わった後に
店員さんに聞いてみれば・・・
「食べ放題なんですよ~!
いっぱい食べて下さいね♪」と。
もう少し早く気付いていれば(*´Д`)悔
おからパン【味噌】
ちなみに個人的なオススメは
このおからパンの味噌。
言うなればみそパンですね。
はい、大好きです♡
甘じょっぱいお味噌の風味ふんわりと。
もうね、群馬と言ったらの逸品!
乳製品・卵など動物性食品不使用で
アレルギーにも配慮していますよ。
なお、店内テーブル席のみならず
テラス席もございます。
この日は猛暑日と言うことで
流石に皆様、店内でしたが・・・
時期によっては大自然の中、
マイナスイオンを浴びながら♪
何より注目すべきはサイクルラック!
自転車乗りには嬉しい仕様ですね。
ここでロングライドの休憩も良し、
補給用のパンを買うも良し。
初めてのお出掛けと言うことで
おかわりOK!の意が分かりませんでしたが、
次回お出掛けの際は心ゆくまで
美味しいパンを食べてしまおう・・・と。笑
伊香保観光・榛東村探訪のランチに是非♪
地球屋パン工房について
地球屋パン工房 | |
住所 | 群馬県北群馬郡榛東村上野原吾妻山1-1 |
問い合わせ | 0279-70-8000 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 年中無休 |
公式サイト | 公式サイト http://chikyuya-pan.com/ Facebookページ @chikyuya.bakerycafe |
アクセス | 上越線 八木原駅から7,000m |
地図 |
ギネス認定の巨大つるし飾りが有名な
地球屋 榛名さんの記事は ↓

コメント