沼田の名木百選 川田神社の大ケヤキや
銘桜 下川田のしだれ桜のほど近くにある、
沼田パン屋のシェアブレッドさん。
2017年10月24日にオープンした
新進気鋭のベーカリーです。
テイクアウトはもちろんのこと、
焼きたてパンが食べられるカフェなので
店内で購入したパンを食べることも。
特筆すべきはパン好きには嬉しい
「焼き立てパン食べ放題」やってるよ。
詳しくはまた後ほど・・・(o´艸`)
以下、お店の様子やパンの種類など
まとめてみたのでお付き合い下さい♪
この記事の目次
お店の場所とアクセス方法
シェアブレッドさんの場所は
群馬県沼田市の下川田町。
沼田の市街地から利根川を渡り
坂道が続くR145沿いに位置します。
目印は沼田市立川田小学校。
道向かいがお店です。
お車でお出掛けの場合は、
関越道 沼田I.CからR120を経由
5.3キロ、約12分で目的地。
電車でお出掛けの場合は、
JR上越線 沼田駅が最寄り。
駅から2.3キロ、タクシーで約7分です。
駐車場について
駐車場はお店の敷地内。
店前のスペースがそれです。
5台位は停められるかな。
店内の様子を見てみよう
焼きたてパンが食べられるCAFE。
クロワッサンのモチーフと
「SHARE BREAD」の文字が目印。
外観は控えめな印象を受けるので
見逃さないよう注意が必要だ。
店内は白を基調とし木の温もりに溢れ
暖かな印象を受けます。
「CAFE」の名が有るように
店内にはお席のご用意があります。
窓辺にはカウンター席。
中央にはテーブル席を配置。
店内 奥にレジカンターと、
パンの販売スペースがございます。
コロナ禍、ガラス戸で覆われ
しっかりと対策をとられていました。
パンのラインナップ
パンの種類を見ていこう(・д・ = ・д・)
並ぶパンは菓子パンから総菜パン
お食事パンにハードパンまで種類豊富。
特にクロワッサンが充実。
色々な種類のそれが並んでいました。
開店から間もなくに出掛けたので
まだ全ては出揃っている感じではなく。
お昼頃にはもっとたくさんのパンに
出会えたかもしれないな(´-ω-`)
お持ち帰りしたパンは・・・
それじゃ今回のお持ち帰りを
以下にご紹介していきます(。・Д・)ゞ
アボガドシュリンプフランス
まずは惣菜パン(ハードパン)部門から
アボカドシュリンプフランスをチョイス。
その名の通りフランスパンの上に
アボカドとぷりぷりのエビがのっかります。
ピザソースとチーズが味わいにアクセント。
大きめなのでボリューム満点だ(๑´ڡ`๑)
味わいさることながら
見た目も華やかなオープンサンドです。
ミルクフランス
続いては菓子パン部門・・・になるのかな?
ミルクフランスいってみよう。
アボカド~同様のフランスパンに
ミルククリームが挟まります。
噛むほどにパン生地の小麦の風味と
ミルククリームの絶妙な甘さが絡み合い。
幸せと言う言葉でしか表せない(*´ω`*)ホア
クリームパン
引き続き菓子パン部門から
クリームパンをセレクト。
クリームパンクリームパンした
容姿に惹かれて思わずゲットです。
ふんわり柔らかなパン生地に
たっぷりのクリームが隠れます。
優しい味わいにほっこり。
お子様のおやつにも最適ですよ♪
イズニーバター クロワッサン
最後はクロワッサン部門から
イズニーバター クロワッサンをチョイス。
お店のモチーフにもなるクロワッサン。
きっとこだわりがあるに違いないと思い
購入したら美味しすぎた(‘Д’)クワッ
フランス ノルマンディー地方にある
イズニー社の極上のバターを使用。
ミルクの豊かな風味となめらかな味わい。
サクッと軽い食感が癖になります。
お店の看板にして人気商品。
是非、手に取って欲しい逸品です。
パン好きさんには食べ放題がお勧め
ささ、冒頭で出し惜しみをした、笑
「焼き立てパン食べ放題」ですが
平日限定でお値段は1,000円。
店内全てのパンが対象ですって( ・ㅂ・)و ̑̑
なお、食べ放題はお席の都合上
予約制となっているみたい。
事前にお店に問い合わせ下さい。
次回はうんとお腹を空かせて
食べ放題に挑戦したいと思います!
テイクアウトも良いですが
パン好きさんには食べ放題がお勧め。
沼田市へお出掛けの際は是非٩( ‘ω’ )و
シェアブレッドについて
シェアブレッド (SHARE BREAD) | |
住所 | 群馬県沼田市下川田町765-1 |
問い合わせ | 0278-25-4989 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 日曜日・第1・第3水曜日 |
公式サイト | Facebookページ |
アクセス | JR上越線 沼田から2,300m |
地図 |
群馬のパン屋さんをまとめています
群馬の美味しいパン屋さんをまとめています。
下のバナーから併せてお読み下さい♪
コメント