スポンサーリンク
スポンサーリンク
多言語に翻訳する

群馬が誇るご当地B級グルメ。1926年創業、ひと際目立つ黄色のお店で絶品のソースカツ丼に舌鼓を打とう|桐生グルメ「志多美屋本店」。

志多美屋|群馬県桐生市

 

群馬名物のひとつとして
その名があがるソースかつ丼

主には東毛・桐生市の
ご当地グルメとして知られています。

なかでも「元祖」と、多くの人から
認められているのが志多美屋本店さん。

1926年創業、ルーツはうなぎ屋さんで
当初は食堂だったようですが、

ソースカツ丼が人気となり
40年以上前に専門店になりました。

その存在は当の昔から知りつつも
いつ出掛けても長蛇の列で、

毎回諦めていたのですが
今回は意を決してその列へ・・・。

桐生名物に舌鼓を打とう(๑´ڡ`๑)

 

スポンサーリンク

 

志多美屋|群馬県桐生市

志多美屋本店さんの場所は
群馬県桐生市の浜松町。

志多美屋|群馬県桐生市

JR両毛線 桐生駅から南東へ
おおよそ1kmの所にお店を構えます。

志多美屋|群馬県桐生市

桐生市は群馬県南東部にあり
伝統工芸品の桐生織を産する機業都市。

「桐生は日本の機(はた)どころ」
上毛かるたの「き」の札

市内に多くの産業遺産があり、

桐生織物会館旧館を含む6件の日本遺産や
130件以上の国登録有形文化財が残っています。

観光にも最適な街だと思うんだ。

志多美屋|群馬県桐生市

駐車所はお店の北側
道向かいに7台。

志多美屋|群馬県桐生市

南側にも数台ありました。

志多美屋|群馬県桐生市

この日は休日と言うこともあり
開店前から大行列が発生。

その行列に並び開店を待ち
なんとか一巡目で店内へ入れた(•’ ‘•)و✧

志多美屋|群馬県桐生市

店内入ると正面にテーブル席。
6卓で25席となるようです。

志多美屋|群馬県桐生市

奥にはお座敷席も完備。
4卓で16席のご用意となります。

志多美屋|群馬県桐生市

お席についたらメニューをチェック。
クリック、タップで拡大🔍

ソースかつ丼をはじめ
玉子丼や親子丼、定食、かつ鍋など。

志多美屋|群馬県桐生市

お飲み物はアルコールにジュース類。

志多美屋|群馬県桐生市

限定の厚切りソースかつ丼や
メガ盛りソースかつ丼なんてのも・・・。

志多美屋|群馬県桐生市

お持ち帰りもありますよ。

志多美屋|群馬県桐生市

今回は初めましてと言うことで
定番のソースかつ丼(4個入り)を。

ソースかつ丼とお味噌汁
お新香、千切りキャベツの構成。

4個でもしっかりボリューム有り〼。

志多美屋|群馬県桐生市

お肉は群馬産の豚ヒレを使用。

カラッと揚がった衣と
柔らかなお肉の食感が堪らない。

志多美屋|群馬県桐生市

醬油味に近い甘辛なソースが
絶妙なバランスですこぶる美味。

あぁ・・・なんなら6個入り
いや、メガ盛りが正解だったか。

志多美屋|群馬県桐生市

市内はもとより市外、県外からの
お客様も多い人気店。

休日ともあれば行列ができるので
覚悟が必要ではありますが、

群馬が誇るご当地B級グルメ
絶品のソースかつ丼をご賞味あれ。

ひと際目立つ黄色の外観が目印。
桐生ランチはここで決まりっ!

東毛方面へお出掛けの際は是非(。ᵕᴗᵕ。)”

志多美屋|群馬県桐生市

スポンサーリンク
スポンサーリンク

志多美屋本店について

志多美屋本店(したみやほんてん)
住所 群馬県桐生市浜松町1-1-1
問い合わせ 0277-44-4693
営業時間 ランチ  11:00~14:00
ディナー 17:00~20:00
定休日 木曜日、第3金曜日、第5水曜日
公式サイト ソースかつ丼の志多美屋
アクセス JR両毛線 桐生駅から1,000m
地図

群馬は美味しいお店が目白押し

群馬で食べる

群馬の"美味しいお店"をまとめています。
下のバナーから併せてお読み下さい(。・Д・)ゞ

群馬で食べる
「群馬で食べる」の記事一覧です。

コメント

この記事を書いた人

群馬県は藤の花咲く街の人。

群馬グルメや群馬レジャー、群馬パン屋のことなどを
熱量高くご紹介しています。

時には県外のこともちらほらと。
稀に趣味の自転車やカメラのことも。

コメント、随時お待ちしております♪
メディアへのお誘い、掲載依頼も大歓迎です。

「お問い合わせ」や「コメント」から
お気軽にご連絡下さいませ。

Tokina.をフォローする