高崎市は新町の銘菓がこれ、
とみや菓子店さんのたいこ焼き。
いわゆる大判焼きや今川焼きのような
丸い容姿で中に餡が入る焼き菓子です。
餡はあずき・うぐいす・クリームの3種。
サイズは小ぶりながら
惜しげなくたっぷりと餡が入り、
手に持つとずっしりと重たく。
割ってみれば餡の量に驚きます( ゚Д゚)
お値段は1個70円。
(2019年1月22日執筆)
その昔は50円、ちょっと前まで60円。
久しぶりにお出掛けたら
少し値上がりしていました。
それでもね、お得感は抜群です。
我が家のお子様方はクリーム推し。
お父ちゃんはどれと選べず全部推し。笑
総じて、どれも美味しいんだな♪
埼玉方面から国道17号線で
来群される際の関所がここ。
甘い誘惑に足止めを食らうことと。笑
また、群馬からの出国時の
手土産としても◎
自転車乗りさんは補給ポイントとしてね、
押さえておいて下さい。
昭和の操業から平成を跨ぎ、
年号は変われどたいこ焼きは不変。
すぐ傍の原田さんのラスクもいいけれど
この銘菓もお忘れなく♪
とみや菓子店について
とみや菓子店 | |
住所 | 群馬県高崎市新町2719-4 |
問い合わせ | 0274-42-1428 |
営業時間 | 9:00~18:30 ※売り切れ次第終了となります |
定休日 | 月曜日・第3火曜日 |
公式サイト | Facebook Comme’N |
アクセス | JR高崎線 新町駅から441m |
地図 |
この他のとみやさんの記事
期間限定の「チョコクリーム」
「とみや菓子店」の期間限定 チョコクリームのたいこ焼き。
群馬県高崎市は新町の銘菓、とみや菓子店さんのたいこ焼き。いわゆる大判焼きや今川焼きのような丸い容姿で中に餡が入る焼き菓子です。餡はあずき・うぐいす・クリームの3種・・・なんですが期間限定でチョコクリームの販売を。バレンタインはこのチョコクリームで意中の男子にアタックも有りかと。笑
「リニューアルオープン時」の様子
変わる時代に変わらぬ銘菓。 -とみや移転オープン
とみや菓子店2016年12月2日 移転オープン高崎市は新町の二大銘菓と言えば某原田さんのラスク、それに並び、とみやさんのたいこ焼きだと勝手に思っています。そのとみやさんが移転オープンをしたとの情報を。自身においては2016年一番のビックニュ...
「旧店舗時代」のお出掛け
新町銘菓・とみや菓子店のたいこ焼。
たいこ焼き at とみや菓子店 高崎市は新町でお菓子と言ったら某ラスク。それのキャッチフレーズが王様のおやつなら、ココのお菓子は庶民のおやつ。同市内、とみや菓子店さんのたいこ焼です。一般的な今川焼きよりは小ぶりながらも、入る具材は惜しげなく...
コメント