信州を代表する観光名所 善光寺さん。
日本最古の仏像と言われる
一光三尊阿弥陀如来を御本尊とし、
創建以来約1400年の歴史を持ちます。
どこの宗派にも属さない無宗派のお寺で
誰でも分け隔てなく受け入れて貰えるため、
国内外問わず多くの方が参拝に訪れます。
「遠くとも 一度は参れ 善光寺」と謳われ、
一生に一度お参りするだけで極楽往生が叶う
と江戸時代から語り継がれています。
そんなん行くっきゃありませんね(•’ ‘•)و✧
信州善光寺
善光寺さんの場所は
長野県長野市大字の長野元善町。
ながのもとよしちょうなん言いける。
長野は別名、信州なので
信州善光寺さんとも呼ばれます。
県北部に位置し少し市街地を離れると
壮大な自然や山々、田園風景が広がり。
歴史情緒溢れる史跡が多いのも特徴です。
七年に一度の御開帳
今回の参拝は七年に一度の御開帳の候。
普段からたくさんの皆様が
参拝に訪れるお寺ですが、
御開帳の開催期間は
もう驚くほどの人混み。
平日の早い時間を狙いましたが
もはや人のの多いこと(*´Д`)アァ
御開帳期間は特にお時間と心に
ゆとりを持ってお出掛け下さい。
ちなみに善光寺さんの御開帳とは、
七年に一度、絶対秘仏である
御本尊の御身代わり 「前立本尊」を、
本堂にお迎えして行う盛儀です。
御仏とのありがたいご縁が生まれ
その功徳は計りしれないんだとか(*´人`*)
仁王門
ささ、ここからは善光寺さんの境内を
ザッとご紹介してまいります。
境内に入り、浄土宗大本願を見ながら
進んでいく現れる仁王門。
参拝者の皆様を迎える最初の門です。
向かって左に阿形像、右に吽形像を配置。
阿吽が一般的な配置と逆なのは、
冬至の朝、全ての始まりを象徴する
阿形像に朝日があたり、
終わりを象徴する吽形像に
夕日があたるようにつくられているから。
これらの仁王像は巨匠である高村光雲と
米原雲海の合作による彫刻です。
仲見世通り
仁王門を潜り仲見世通りへ。
山門にかけて参道脇に
宿坊や飲食店、土産店など
50のお店が軒を連ねます。
みそソフトやおやきで
ひと息ついてみてはいかが(๑´ڡ`๑)
なお、足元には境内入口から続く石畳。
仁王門から山門下まで
7,777枚あると言われています。
山門(三門)
寛延3年(1750)年に建立。
楼上に掲げられた「善光寺」の額は
「鳩字の額」とも言われ、
3文字の中に鳩が5羽隠れています。
「善」の字は善光寺に縁深い
牛の顔に見えるそうですよ。
登楼参拝もできるので
是非、参拝下さい。
ここから眺める門前の様子は
また格別ですよ(*゚Д゚*)オォ
善光寺本堂
ささ、いよいよ善光寺さんの本堂へ。
現在の本堂は宝永4年(1707)に再建。
江戸時代中期を代表する仏教建築として
昭和28年(1953)に国宝に指定さえました。
高さ約29m・間口約24m・奥行約54mと言う
東日本最大級の国宝木造建築で、
煩悩の数である108本の柱で造られています。
残念ながら堂内は撮影禁止でした。
内陣は約150畳もある広大な空間。
御本尊近くでお参りができます。
御本尊が安置されている内々陣を隔てる
欄間にある来迎二十五菩薩像は、
信者を極楽浄土に迎えようと菩薩様たちが
雲に乗ってやってくる姿を表しています。
また善光寺さんに訪れたら
ぜひ体験して欲しいのがお戒壇巡り。
内々陣の入口から階段を下りると
真っ暗な回廊が続いています。
壁伝いに手探りで進むと、
御本尊が安置されている真下に極楽の錠前。
これに触れると御本尊と縁が結ばれ
極楽往生が約束されると言われています。
御朱印
御朱印は本堂正面左側にある
御朱印所にて頒布されておりました。
※正月等は頒布場所が変わる場合有り
写真の左下にある建物がそれです。
頒布は全日、お朝事開始30分前~16:30。
(開所時間は季節により変動します)
今回は「善光寺」としたためた
善光寺を代表する御朱印と、
御開帳限定の御朱印をゲット。
色紙の金色が眩しい(/ω\)
その他の見どころ
この他にもまだ軽打には
見どころがいっぱいありますが、
もうお腹いっぱいでしょ?
これ位にしておこうと思う。笑
長野最強のパワースポット
日本最古の仏像を本尊とし
古くから全国的に知られる善光寺さん。
長野最強のパワースポットとしても
その名を全国に轟かせます。
多くの国宝や重要文化財、山門・経蔵
釈迦堂・釈迦涅槃像などが点在し、
真っ暗な回廊を通るお戒壇巡りは、
善光寺ならではの体験だと思います。
特に七年に一度の御開帳の期間は
遠くとも必ずご参拝頂きたい。
牛に引かれて善光寺参り。
長野観光の際には是非お立ち寄りを♪
撮影日|2022年6月21日(火)
善光寺について
善光寺(ぜんこうじ) | |
住所 | 長野県長野市大字長野元善町491-イ |
問い合わせ | 026-234-3591 窓口時間 9:00~16:30 |
営業時間 | ○本堂内陣 ■開館時間 お朝事の1時間前から ■閉館時間 4月〜10月 16:30まで 3月、11月 16:15まで 12月〜2月 16:00まで (12月31日は13:00/12月28日は8:30) ○山門・経蔵・史料館 ■開館時間 9:00 ■閉館時間 16:00(12月31日は13:00まで) |
定休日 | 境内自由,各堂は無休 |
公式サイト | zenkoji.jp |
駐車場 | 専用駐車場有 詳しくは公式サイトをご確認下さい |
アクセス | ■東京方面から ・中央自動車道[岡谷JCT]→ 長野自動車道[更埴JCT]→ 上信越自動車道[長野I.C] ・関越自動車道[藤岡JCT]→ 上信越自動車道[長野I.C] ■名古屋・大阪方面から ・名神高速道路[小牧JCT]→ 中央自動車道[岡谷JCT]→ 長野自動車道[更埴JCT]→ 上信越自動車道[長野I.C] ■新潟・北陸方面から ・北陸自動車道[上越JCT]→ 上信越自動車道[須坂長野東I.C] ※長野I.C、須坂長野東I.Cとも、善光寺までの所要時間はお車で40分程度 |
地図 |
群馬近郊の観光スポットをご紹介
群馬近郊の観光スポットをご紹介しています。
下のバナーから併せてお読み下さい(。・Д・)ゞ
コメント