いつ来店しても焼きたてのパンを
お客様に提供できるよう
多品種で少量ずつ焼き、
朝10時の開店から閉店間際まで
焼きたてパンを店頭に並べているそう。
「味・香り・そして焼きたて」の拘りが
そのキャッチフレーズから伝わります。
県都・前橋 生糸(いと)の街のパン屋さん、
ベーカリーハウス ドンキーさんへお出掛け。
本ブログでは初めての登場ですが、
実は約8年前にお邪魔しており。
以前綴っていたブログでは
既に一度ご紹介しております・・・が、
それだけ時間が経っちゃうとね、
もはや初めてのようなもの。
てな訳で前橋・街中のベーカリー、
ドンキーさんへほぼ初めてのお出掛けです。笑
お店の場所は群馬県前橋市は南町。
前橋駅の南口から南西へ約1km、
市街地の中心にあるベーカリーです。
タウンハイツ近藤なるビルの一階にあり
道斜め向かいにはマルシェ 前橋店さん。
大通りからひとつ入った場所にあるので
土地勘のない自分は迷子になり。
久しぶりのお出掛けと言うこともあり
ナビにお世話になりました。苦笑
駐車場はお店の前に3〜4台程度。
ここの他にも駐車スペースあるのかな?
混雑時はお店の方にご確認を。
店内に入れば惣菜パンから菓子パン、
お食事パンにサンドイッチ・・・
更にはハード系と何でもござれ。
色々な種類のパンが並び。
お昼位にお出掛けしたのですが、
焼き立てがどんどん補充されていきます。
ラインナップがたくさんあり過ぎて
もうね、なかなか決められないよね。
うん、嬉しい悲鳴です。笑
気が付けばいっぱいテイクアウト。
以下にご紹介していきます。
パンプキンミルク
かぼちゃの生地に
ミルクの味が付いています。
かぼちゃ生地と言うことで
切ってみると中は黄色。
試食があり、こども達が食べて
持ち帰りを即決した
ドンキーさんに人気もの。
ピーナツコッペ
黒糖パンに
つぶピーナッツクリームをサンド。
見た目から「美味しいやつ」と
断定できるコッペパン。
中のつぶピーナッツは
ピーナッツクリームの最上級。
お子様のみならず大人様にも
召し上がって頂きたいコッペパン。
トライアングル
あると必ず手を伸ばす
大好物の三角パン。
中にはクリームチーズが入ります。
パン生地とクッキー生地の甘味、
クリチの酸味が相まみえ。
なんとも罪深いデルタだ(‘ω’)
カツサンド
サンドイッチ部門からは
見た目のインパクト大のコレを。
厚手のカツに
シャキシャキのキャベツがドーン!
おこぼれ、崩壊は必須。
撮るのに苦労した(‘Д’)笑
日曜定休の多いパン屋さん・・・
(Tokina.調べ)
ではありますがドンキーさんは
日曜日も営業しています。
休日は特にパンを欲する自分において
それはとても有り難いこと(*´ω`*)
ご近所にあれば足繁く
通ってしまうであろうベーカリー。
前橋にお出掛けの際は是非♪
ベーカリーハウス ドンキーについて
ベーカリーハウス ドンキー (BAKERY HOUSE Donkey) |
|
住所 | 群馬県前橋市南町1-16-18 タウンハイツ近藤 1F |
問い合わせ | 027-221-8623 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 月曜日 |
アクセス | 前橋駅から635m |
地図 |
コメント