スポンサーリンク
スポンサーリンク
多言語に翻訳する

クロスバイクのハンドル交換。 -GIOS MISTRAL ブルホーン化

ロードバイク=ドロップハンドル
クロスバイク=フラットバーハンドル

 

もしスポーツ自転車の知識がなかったら、
見て呉れでそんな回答をすると思います。笑

さて、今回は後者のクロスバイクのお話を・・・。

メインで乗っているジオス ミストラルのハンドルを、
ブルホーンハンドルと言うものに交換しました。

なんでまた?と思う方もいらっしゃると思うので、
その経緯を軽く説明。

クロスバイクの一文字のハンドルは、
手を置ける(若しくは握れる)場所が限られます。

ずーっと同じような手(腕)のポジションになるため、
長時間のライドの際はそれが辛い辛い^^;

自身においては疲れる・痛い・痺れるなどの、
諸症状がちょいちょい現れました。

てな訳でその症状を解消すべく・・・。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ハンドル交換の手順は以下 ↓

現状はこんな感じ。

手のポジションを変えられる、
ツノ付きグリップに交換してあります。

ERGON GP2と言うパーツ)

ツノはそんな大きくないんですけどね、
握れる場所が増える正義。

登り坂でココを握ると
力を入れられます。

ロングライドの際もホント楽。
ココがあるだけで大違い。

その楽をもっと快適に・・・
と言うことで、

このグリップに別れを告げ
ブルホーンハンドルへと。

見た目もカッコよくなりますしね。

シフトレバーなどのパーツも
交換する方法がございますが、

今回は純粋に
ハンドルのみをチェンジです。

で、早速イジイジしていきます。

ハンドル自体を交換するため、

ハンドル周りに付いているものを
こぞって外していきます。

この自転車においては
サイコンとライト、シフトレバーも。

グリップもえいやっと外します。

全て取り外して
恥ずかしい姿にしてやりました。

で、いよいよハンドルをドナドナ。

ステム前側のボルト2本を、
アーレンキーで緩めれば簡単に外れます。

そしてようやく登場の
ブルホーンハンドル。

調整があるため、
仮止めとして緩く固定しときます。

ハンドルのセンター出し。

並びに前に飛び出てる部分の
ポジションを決めます。

決まったらシフトレバーを
ハンドルにくっつけて、

ハンドル・レバー共にやんわり固定。
試しに軽く走ってみます。

好みのポジションが出たら
しっかりと締め付けます。

なお、一番の注意点はハンドルの径。

クロスバイクのクランプ部分は
φ25.4mmになっています。

その他の部分はφ22.2mm

これらの径のハンドルを選ぶことで、

既存のシフトレバーを
そのまま流用することが出来ます。

今回交換したのがこのハンドル。
ハンドルのみを交換する際の選択肢に是非。

で、いびつな形状のハンドルなので、
今までのツノ付きグリップは付けられません。

そこで必要になるのがバーテープ

ロードバイクのハンドルに、
グルグル巻いてあるアレです。

派手なのはあまり好みませんが、
タイヤが赤なのでこっちも揃えてみました。

付属の説明書を熟読したあと、
初めてのバーテープ巻き。

おっ、意外とうまく巻けた。驚

初心者でもコツがわかれば
なんとかなるもんですね。

最後にサイコンとライトをくっつけて完成。

ちなみにロードバイクに付けていた、
ミラーも移植してみました。

全体を横から見るとこんな感じ。

うーん、全体だと色のバランスが・・・。苦笑
バーテープは無難に黒の方がよかったかな。

でもまぁ、それはさておきカッコいい。笑

兎にも角にもハンドル交換無事終了!

初心者でも比較的簡単に出来る
お手軽カスタムです。

見た目・乗り心地共に格段に変わるので、
クロスバイク乗りの方はお試ししてみては^^

なお、自信のない方は販売店や専門店で・・・。

自分で交換する際は
くれぐれも細心の注意を払って下さい!

 

2019年2月20日追記

ハンドル変更後、ポジションに
違和感を感じたのでステムを交換。

セットでやっておくべきカスタムだった。笑
是非こちらもご一読を ↓

クロスバイクのステム交換。 -GIOS MISTRAL ポジション変更
愛車であるクロスバイク・ジオス ミストラルのハンドルをブルホーンバーへ交換。最初は快適に乗っていたのですが、徐々に違和感を感じ始め。ハンドル遠くね?てな訳で改善すべく行ったのがステム交換。その交換方法をまとめました。うん、ハンドル交換の際はセットでやっておくカスタムです。笑
スポンサーリンク
スポンサーリンク
自転車のことGIOS MISTRAL
\ この記事をシェアする /
Tokina.をフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
群情色。(ぐんじょういろ)| 群馬の情報、色々と

コメント

  1. 匿名 より:

    Twitter経由でこちらのブログを拝見させていただきました。
    今丁度私もMISTRALのハンドルをブルホーン化したいと考えていてネットで情報を探している最中だったのでとてもありがたいです、参考にさせていただきますね!

    • Tokina. より:

      匿名様

      コメントありがとうございます^^

      拙い文章とお見苦しい写真の数々ですが、
      参考にして頂けたのなら嬉しい限りです。

      今後ともミストラルのカスタムやメンテの記事を、
      ちょっとずつ書いていこうと思います。

      また遊びに来て頂ければ有難いです♪
      宜しくお願いします^^

  2. 匿名 より:

    コメント失礼します。
    昨日、ミストラルのマットブラックを購入して納車待ちなのですが、届いたらブルホーンにしたいと考えてて、こちらのサイトを拝見させていただきました!

    こちらのブルホーンバーをつけて、角の部分を持ったときブレーキに手は掛かりますか?

    • Tokina. より:

      初めまして。
      コメントありがとうございます。

      ブレーキを取り付ける位置にもよりますが、
      手は掛かりますがギュッと力強く握ることは厳しいかもしれません。

      軽くブレーキをかけることは可能です。

      納車が楽しみですね♪
      良いクロスバイクライフを^^

  3. ウエダクニオ より:

    はじめまして。
    私もミストラルをブルホーンハンドルに変えようと思っているのですが2020式でもハンドルは紹介していたAmazonのハンドルの形状で大丈夫なのでしょうか?あと自転車のサイズで迷っているのですが170センチなのですが、430と480で迷っています。カッコいいのはどちらのサイズでしょうか?

    • Tokina. より:

      ウエダクニオさん>

      初めまして。
      コメントありがとうございます。

      ミストラルのハンドル・クランプ径ですが、
      現行でも変更はないと思います・・・
      が、心配でしたら他サイトでご確認下さい。

      小さい方がいい、大きい方がいいなど
      好みもあると思うので一概には言えませんが、
      170センチでしたら480かなと思います。

      ともあれ不安でしたら一度、
      お店で跨って確認下さいね。

      曖昧な回答で申し訳ありません。
      よろしくお願いします。

この記事を書いた人

群馬県は藤の花咲く街の人。

群馬グルメや群馬レジャー、群馬パン屋のことなどを
熱量高くご紹介しています。

時には県外のこともちらほらと。
稀に趣味の自転車やカメラのことも。

コメント、随時お待ちしております♪
メディアへのお誘い、掲載依頼も大歓迎です。

「お問い合わせ」や「コメント」から
お気軽にご連絡下さいませ。

Tokina.をフォローする