ガトーフェスタ ハラダ
「シャトー・デュ・ローブ」
王様のおやつ「グーテ・デ・ロワ」が
全国で大人気の高崎市の洋菓子店、
ガトーフェスタ ハラダさん。
その創業店舗である「中山道店」さんが
2020年2月にリニューアルオープン。
「シャトー・デュ・ローブ」の名で
生まれ変わります(•’ ‘•)و✧
リニューアル・・・と言うよりは
新築となるため移転オープンかな?
ギリシャ建築をモチーフにした
本館の店舗デザインを踏襲。
ブランドイメージをグッと高めます。
・・・ってなリニューアル話を聞きつけて、
ドラゴンボール×ハラダさんのコラボ缶を
買いに行くついでに確認してきた٩( ‘ω’ )و
移転オープンまであと僅かと言うことで
写真の佇まいに仕上がっていました。
この記事の目次
ガトーフェスタ ハラダ 直営店
全国展開する店舗以外にも
有名百貨店やイベントでの催事出店で、
その知名度は計り知れませんが
直営店ってのは群馬にある三店舗のみ。
まずはそのおさらいを(。・ω・)ゞ
1つ目は群馬県高崎市新町の
国道17号バイパス沿いに鎮座します、
本館シャトー・デュ・ボヌールさん。
2013年にオープンした本社工場で
ラスクの製造工程を見学することも。
大人気のラスクのこだわりや
製造過程を楽しく学ぶことが出来ますよ。
工場見学のあとは併設された直営店で
お買い物だって出来ちゃうんだ(*・ω・)ノ
2つ目は上信越道 藤岡PAに併設する
道の駅に入るららん藤岡店さん。
藤岡I.Cからもアクセス出来る道の駅で
観光客の方々が立ち寄ることが多い印象。
休日ともなれば店内は
長蛇の列で溢れ返っています(;´・ω・)
故に地元民の自分は
ここへのお出掛けは控えめ。苦笑
なもんで写真も控えめになりました。
お勧めはららん店限定のソフトクリーム。
その昔、食べた時に記事にしなかったのを
今更ながら後悔しているんだ(๑°⌓°๑)
そして3つ目が中山道店さん。
本館シャトー・デュ・ボヌールさん同じく
高崎市新町にお店を構えます。
今回、フィーチャーするのがこの店舗。
詳細は以下に綴っていく所存です(=゚ω゚)ノ
創業店舗 中山道店の概要
「王様のおやつ」が全国で人気を博す
ガトーフェスタ ハラダさんの創業店舗。
ここから始まったんだ。
1901(明治34)年の創業で
現・原田社長が4代目となるようです。
本館を見たあとに中山道店さんを見ると
なんとも昔ながらのイメージですが、
個人的にはそれが良い(•’ ‘•)و✧
CONFECTIONARY HARADA
BREAD & CAKE
本館とは全く異なる雰囲気と
このロゴにキュンキュンするんだ。
店内、高貴な雰囲気が漂いますが
どこか老舗の菓子店のようでもあり。
自分のような一般庶民でも
入りやすい親しみが感じられます。
故に自分は中山道店さんがご贔屓店。
なんてったって・・・ ↓
中山道店でのみ取り扱っています
中山道店さんでしか買えない
限定品が多々あるんだな(◍´◡`◍)
フレッシュバターケーキ
その1つ目にフレッシュバターケーキ。
ホールでお値段1,000円ちょっとと
なんとも良心的な価格設定。
さることながらボリューム満点で
バタークリームの風味が良い(*’ω’*)
是非召し上がって欲しい逸品です♪
生シュー
2つ目に生シュー。
店内、隅っこのショーケースに
しれっと鎮座するシュークリーム。
このクリームの量ね、最高か♡
以前、記事にしています。
併せてお読み頂ければ幸いです ↓

なお、今回ご紹介したお品物は、
2020年2月18日(火)で
販売終了となってしまうようです。
気になる方はお早めに・・・。
フレッシュバターケーキ同様に
是非召し上がって欲しい逸品です。
生ケーキ(プチガトー)
3つ目に生ケーキの存在ね。
プチガトーにホールにと
種類豊富に取り扱っています。
これも以前、記事にしていますよ。
併せてお読み下さいませ ↓


生ケーキは移転オープン後も
取り扱って頂けるようですね(*’ω’*)
ともあれ、終売となってしまった
バケットサバランの復活を!
関係者様、これを見ていたら
ご検討頂ければ幸いです。(切実)
移転オープンの日にちと場所
さて、気になる移転オープン日は
2020年2月22日(土)とのことですよ。
移転期間となる2020年2月19日〜21日は
新旧店舗共に営業はしていなとのことで、
中山道店さんの営業最終日は
2月18日(火)になるのではと思います。
なお、移転先は県道中島新町線を挟んで
中山道店さんのはす向かい。
写真の左にある建物が現店舗、
右にちらっと見えるのが新店舗です。
ギリシャ建築をモチーフにした
本館の店舗デザインを踏襲。
店舗の面積は現在の約3倍。
セルフサービスのカフェスペースも
設けるとのことですよ。
建設総額はなんと
約4億5000万円だっ( ゚Д゚)クワッ
駐車場
なお、駐車場はお店の傍に
そこかしこと専用のものがございます。
「お客様専用駐車場」の看板があるので
そちらに停めてお買い物を♪
中山道店からシャトー・デュ・ローブへ
創業店舗の移転リニューアル。
中山道店さんのお名前がなくなるのは
少し寂しくも感じますが、
それ以上に期待も膨らみます。
中山道店さん同様に
身近な存在であって欲しいなぁ・・・。
なお、新店舗のお名前に入る「L’AUBE」は
日本語で「夜明け」の意味。
ハラダさんの夜明けぜよ٩( ‘ω’ )و
新たな歴史が刻まれます。
どうぞ皆様、お立ち合い下さいませ♪
追記|2020年2月22日 新装オープン!
2020年2月22日、ついに新装オープン!
オープン日の翌日となる23日に
出掛けてきたので記事にまとめました。
下のバナーからご覧下さいませ(。・ω・)ゞ

中山道店シャトー・デュ・ローブについて
ガトーフェスタ ハラダ 中山道店 シャトー・デュ・ローブ(CHATEAU DE L’AUBE) |
|
住所 | 群馬県高崎市新町2818 |
問い合わせ | 0274-42-0001 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
休業日 | 1月1日 (電話番号、営業時間、店休日の変更はありません) |
公式サイト | gateaufesta-harada.com |
アクセス | JR高崎線 新町駅より徒歩10分 |
地図 |
コメント