行田市の桜の名所として知られる
埼玉古墳群・さきたま古墳公園。
メディアなどでよく目にするアングルが
「丸墓山古墳の桜」だと思うんだ。
直径105m、高さ18.9mと
日本最大の円墳である丸墓山の頂上には、
桜の木が植えられており、
古墳に桜、菜の花、そして青空と
条件が揃えば古墳ならではの、
スケールが大きく某SNS映えをする
風景写真を撮ることができますよ(“Ü”)
さきたま古墳公園の場所は
埼玉県行田市の埼玉(さきたま)。
埼玉と書いて「さきたま」と読む。
埼玉(さいたま)と言う地名が
生まれた場所だと言われており、
園内には埼玉県名発祥の碑があります。
さきたま古墳公園は5世紀後半から
7世紀始め頃までに造られた、
9基の大型古墳が群集している公園で
令和2年に国の特別史跡に指定されました。
丸墓山古墳の桜は公園の北側です。
斜面に桜の木が植えられた
日本最大級の円墳・丸墓山古墳。
映画「のぼうの城」の舞台で
石田三成による忍城水攻めの際には、
この古墳の上に陣が張られたと言う
歴史の舞台でもあります。
古墳の頂上に登ると
行田市の町並みが一望でき、
ちょいと引けば端正な
円墳の上に美桜が咲き。
うん、本当に素晴らしい景色。
お隣りには稲荷山古墳が鎮座。
5世紀後半に造られた前方後円墳で
墳丘長120mの大きな古墳です。
前方部は土取りで消失していましたが、
発掘調査を基とした復原整備により
当時に近い形で見ることができます。
昭和43年の発掘調査により
金錯銘鉄剣が出土され、
歴史的価値の高さから
国宝に指定されています(‘Д’)オォ
こちらは古墳は菜の花が綺麗でした。
また、古墳を囲むように整備された遊歩道、
古墳に至る石田堤には桜並木が連なります。
墳上からそれらを眺めるのもオツですよ。
約30haの広さを誇る公園内には、
国宝・金錯銘鉄剣が展示されている
県立さきたま史跡の博物館や、
はにわ作り体験ができる
はにわの館なんてものもあり、
古代ロマンを堪能できるスポットとして
多くの人で賑わっています。
でもやっぱり春が来たら、
風情ある桜×古墳のコラボで
お花見したいですよね~(。-∀-)ウン
墳丘に咲く端正なソメイヨシノ。
春景の優勝のパターンです。
埼玉の人気桜スポットでお花見はいかが♪
行田市へお出掛けの際は是非(。ᵕᴗᵕ。)”
さきたま古墳公園について
さきたま古墳公園 | |
住所 | 埼玉県行田市埼玉4834 |
問い合わせ | 048-559-1111(さきたま史跡の博物館) |
営業時間 | ー |
定休日 | ー |
桜の見頃 | 3月下旬~4月上旬 |
公式サイト | 埼玉県立さきたま史跡の博物館 |
アクセス | ■お車でお出掛けの場合 ・東北道 羽生I.Cから約15km ・東北道 加須I.Cから約17km ・関越道 東松山I.Cから約18km ■公共機関をご利用の場合 ・JR高崎線 行田駅から5.0km ・JR高崎線 吹上駅から3.8km |
駐車場 | 大型車33台 普通車295台(無料) |
地図 |
定番から穴場まで!群馬の桜スポットまとめ
群馬県内の定番から名所、穴場まで
桜のお花見スポットをまとめています ↓
コメント