山名八幡宮 初詣
2017.01.04(水)
【安産・子育ての宮】として知られる山名八幡宮へ
初詣へ行ってきました。
住まう藤岡市の隣り町、高崎市は山名町にある神社で
自宅からもほんの10分足らずで着いてしまうご近所さん。
とは言いつつも今回が初めてのお出掛けだったりします^^;
(近くは本当によく通るのですが・・・)
三が日は混雑しているだろうと思い、その翌日に。
思った通り然程人の入りはなくゆっくりと参拝できました。
露店が出ていなかったのは少し寂しかったですが、
(三が日は出ていたのかな?)
子連れにはこの位静かな方が調度いいかもしれませんね。
その時に撮影した写真をずらりと・・・。
駐車場からちょっとしたトンネルをくぐり、
随神門から階段のぼり本殿へ。
一年のご祈願を。
参拝の作法ございます。
則れば、一年幸せになれるはず。笑
その後、本殿の周りをフラフラと。
本殿の裏には【裏神様】なる
厄を喰い切る神獣様がいらっしゃいます。
ここでも一礼。
おみくじ引いたり、おまもり買ったり。
すぐお隣りには上信電鉄・山名駅がございます。
車以外でもアクセス良好!
最初にくぐったトンネルの上を通るので、
タイミングが良ければ電車を間近で見ることも。
こどもも自身も大盛り上がり。笑
なお、傍らには話題の
天然酵母のパン屋さん・ピッコリーノさんや・・・

ミコカフェさんがございます。
この日はどちらもお休みだったのですが、
近いうちにお出掛けするのが宿題となっています。
風格がありながら、
飾ってあるものなど今風のセンスを感じます。
お洒落な感じ。笑
安産・子育ての宮と言うことで、
我が家のような子育て世帯には縁起がいい・・・かも。
安産・・・は3人もこどもがいるからもういいかな^^;
良い1年に恵まれますよう。
山名八幡宮について
山名八幡宮
【住所・お問い合わせ】
群馬県高崎市山名町1581
027-346-1736
【その他】
山名八幡宮 公式HP
yamana8.net
Facebookページ
@yamana8
【地図・アクセス】
コメント