自身がまだ幼かった頃・・・
遊びに行けば色々なものをつくってくれたおばあちゃん。
遊びに行けば色々なものをつくってくれたおばあちゃん。
食事なり、遊ぶものなりなんでも器用に手づくりで。
歳を重ねればだんだんとそれは覚束なくなり、
最近は滅法少なくなってきたのですが・・・
最近は滅法少なくなってきたのですが・・・
先日実家に帰った時に貰ったのがこの「お手玉」。
曾孫達へと久しぶりにつくってくれたおばあちゃんの手づくり品。
見た目、手触り共に何処か昔を思い返す懐かしさ。
童心に返り遊んでみれば、思うように上手に続かずに・・・。
童心に返り遊んでみれば、思うように上手に続かずに・・・。
最近はあまり見掛けることのなくなった、
日本の伝統的なこどもの遊び。
日本の伝統的なこどもの遊び。
これからも大切に受け継いで欲しいものですね^^
コメント
SECRET: 0
PASS: f417f4503f6243f0152551285fcf0668
同じ藤岡市民です。近辺の市でおいしいパン屋を探していてこのブログに辿り着き、興味深く拝見させて頂きました。
写真もとても素敵ですね。オシャレな感じです。これからも素敵なお写真とブログ、楽しみにしています。
SECRET: 0
PASS: 3e322fd4277015ad697976e08cc20474
ふじさん>
はじめまして(*^^)
ブログに遊びに来て頂き、コメントに嬉しいお言葉にと、
本当にありがとうございます♪
パン屋さんの少ない藤岡市・・・
おいしいパンをいただくなら、
どうしても近くの街までお出掛けしないとですからね。
このブログがふじさんの参考になっていれば幸いです☆
今後ともおいしいものや楽しいことなど、
お役に立てる情報をお贈り出来るよう頑張ります!
また遊びに来て下さいね(^_^)