スポンサーリンク
スポンサーリンク
多言語に翻訳する

埼玉県で唯一の国宝。"埼玉日光"と称される精巧な彫刻に魅了されよう|熊谷観光「妻沼聖天山 歓喜院」。

|埼玉県熊谷市妻沼

 

日本三大聖天のひとつとして知られる
妻沼聖天山(めぬま しょうでんざん)

埼玉県熊谷市の妻沼(めぬま)にある
高野山真言宗のお寺さんで、

地元の方からは"妻沼の聖天さま"
の愛称で親しまれています。

特に縁結びのご利益が評判で
良縁を頂きに多くの参拝者が訪れます。

本殿「聖天堂」は宝暦10年(1760年)に再建。

日光東照宮を彷彿させる本格的装飾建築で、

その精巧さゆえに"埼玉日光"と称され
国宝にも指定されています(º ロ º๑)

以下、聖天さまの見どころを
まとめてみたのでお付き合い下さい。

 

スポンサーリンク

 

妻沼聖天山の場所とアクセス方法

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

妻沼聖天山歓喜院さんの場所は
埼玉県熊谷市の妻沼(めぬま)

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

熊谷の市街地から少し(結構)離れた
長閑な住宅街に位置します。

数キロ北へ歩を進めれば群馬県。

太田市や館林市、伊勢崎市あたりは
もはや高崎市や前橋市へ行くのより近い。

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

お車でお出掛けの場合は、

東北道 館林I.C、関越道 東松山I.C
 北関東道 太田I.Cのどこからでも約45分。

長くなるので詳しいアクセス方法は割愛。
ナビに頼っておくんなまし。笑

公共機関をご利用の場合は、

JR高崎線 熊谷駅が最寄りだと思われます。
駅から約12km、バスで約30分。

駅北口「あさひバス6番のりば」より、

太田駅行き・西小泉駅行き
妻沼聖天前行きをご利用下さいませ。

駐車場について

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

駐車場は境内から南へ100mの所に
専用駐車場が用意されています。

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

普通車 約200台と大型バス3台の
収容が可能とのことですよ。

駐車料金は無料だ( ・ㅂ・)و ̑̑グッ

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

とても広い駐車場ですが、

初詣や二年参りなどの行事の際は
混雑・渋滞が予想されます。

お時間、お心にゆとりを持って
お出掛け下さいね(。ᵕᴗᵕ。)”

妻沼聖天山 歓喜院MAP

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

地図で境内の様子を把握しておこう。

左の現在位置と書かれる場所が
先にご紹介した駐車場。

縁結び商店街通り⇒門前商店街通りで
参道入り口に建つ石柱門まで向かいます。

そこから境内入りの運びです٩( ‘ω’ )و

3つの門を潜って本殿へ

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

本殿までへは石柱門から、

貴惣門中門仁王門
3つの門を潜りて向かいます。

石柱門

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

まずは石柱門から見ていこう。

門・・・と言うか石柱。
門前らしい雰囲気を見せます。

柱横の青果店さんとか
良いとこに建ってるよね。

正に商売向きの立地だと思う。

貴惣門(きそうもん)

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

石柱門から程なく進むと現るのが、

威風堂々、高さ16mにも及ぶ
聖天山第一の門が貴惣門(きそうもん)

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

重層の特徴ある三破風を組合わせた
豪壮な構造美は全国にも類例は少なく、

国指定重要文化財になっています。

左右には邪鬼を踏みつける二天王像。

江戸末期の造形技術を駆使した、

周囲の精巧な彫刻と共に
厳かな雰囲気を醸し出しています。

中門(四脚門)

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

真っすぐ進むと第二の門である
中門が姿を現します。

おっ、お祝い事の撮影かな?
うんうん、良い絵が撮れそうですね♪

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

別名 四脚門とも言われます。
境内の建築物群で最古のものだそう。

歴史上、何度も火災の被害を受けた、

妻沼聖天山では現存する多くの建築物が
再建されたものなんだそう。

その中でもこの中門は最も古く
400年前の姿を残しているんだって。

仁王門(におうもん)

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

更に歩を進めると第三の門
仁王門(におうもん)が鎮座します。

本殿の前に位置し優美な姿を誇ります。

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

明治時代に台風により倒壊し再建。

左右に控える金剛力士像は
近年修繕を終えたばかりで、

室町時代の気風を残す逸品として
高い評価を得ているそうな。

屋根は入母屋造瓦棒銅板葺で
央の虹梁には花鳥の精緻な彫刻を飾ります。

石舞台

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

仁王門のその先にようやく
本殿が姿を現すのですが、

手前の石舞台も紹介しておこう。

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

庭儀法会を行うための舞台。

その他にも盆踊りやコンサート、薪能など
様々なイベントが催されるそうですよ。

改修工事前の本殿の階段で
使われていた石で出来ているんだとか。

本殿「歓喜院聖天堂」

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

で、やっとこさ本殿の
歓喜院聖天堂に到着です。

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

平成24年7月9日に国宝に指定。
奥殿・中殿・拝殿よりなる権現造です。

江戸時代初期の災火で焼失したため
江戸時代中期(宝暦年間)に再建。

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

内外共に当時の装飾技法が駆使されており、

江戸時代(中期~後期)の装飾建築の
代表例と言われています。

御本尊の「御正躰錫杖頭」は貴惣門と共に
国指定重要文化財になっています。

歓喜院聖天堂 彫刻参覧

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

なお、本殿は有料で
彫刻参観ってのをやっています。

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

左側にある入場券売場にて、

入場券をお買い求め頂いて
美しき彫刻をご覧になるスタイル。

拝観受付時間は10:00~16:00。

拝観料はおひとり様 700円。
中学生以下のお子様は無料です。

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

日時によってはボランティアガイド
「阿うんの会」さんによる、

解説を聞くこともできるそうですよ。

ガイドの実施時間は
10:00~15:00の一時間毎(要確認)

聖天堂についてより詳しく知りたい方は
ガイドをお願いしてみてはいかが?

この他の境内の見どころ

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

3つの門から本殿までの道のりで
既にカロリー高めですが、

広い境内にはこの他にも見どころが・・・。

長くなる予感しかしないので、笑

ここからはその見どころを
足早にご紹介していきますね。

実盛公像

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

貴惣門の近くにある実盛公像
平成8年にお開扉の記念事業として建立。

右手に筆、左手に鏡を持っているのは
実盛公が老兵と悟られないよう、

髪を墨で黒く染めて出陣したという
史実に基づいているんだとか。

大師堂

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

石舞台のすぐ傍らにある大師堂

平成7年に再建。
弘法大師をお祀りしています。

関東88カ所霊場の
第88番結願所となっています。

夫婦(めおと)の木

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

本殿 右側に見えるひと際大きな木が
ご神木の夫婦(めおと)の木

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

(けやき)と榎(えのき)
寄り沿うように立ちます。

絡み合い助け合い力強く古今を生きる
神秘な縁結びのご神木です。

鐘楼(国登録有形文化財)

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

本殿の北東に位置する
入母屋造(いりもやづくり)桟瓦葺の鐘楼

石造とコンクリート造の
二重の基壇上に建てられています。

基壇は大正期にかさ上げされたものを
昭和26年に再整備しており、

建ちの高い特異な外観を見せています。

平和の塔(国登録有形文化財)

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

境内北方の盛土上に建つ
総欅造の多宝塔(たほうとう)で、

昭和26年に締結された
サンフランシスコ平和条約を記念し、

戦没者の供養と世界恒久平和を祈願して
昭和33年に建立されたもの。

内部には十一面観世音菩薩や大日如来、
弘法大師などの仏像が安置されています。

歓喜院本坊本堂

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

本殿から南に200メートルほど
離れたところに位置する歓喜院本坊本堂

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

斎藤別当実盛公の子
良応が行者の修行の場として開創。

同時に御本尊として
十一面観世音が寄進されました。

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

春と秋に行われる例大祭や
節分会など各行事の際に催される行列は、

ここからスタートします。

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

近くには気になるグルメも多々♡

叩けばまだまだ出てくるけど
今回はこの位にしておこう。

お腹いっぱいでしょ?笑

この他の見どころは参拝して
ご自身の目でお楽しみ下さい(。-∀-)

御朱印情報

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

参拝後は御朱印を頂こう。

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

本殿右側にある授与所にて
頂くことができますよ。

お値段は300円でした。
(2021年4月参拝現在)

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

コロナ禍ですが直書きでの対応。
ありがとうございました(。-人-。)

歴史を刻む妻沼聖天山

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

平安の創建から幾多の修復・再建を重ね
800年以上に及ぶ歴史を刻む妻沼聖天山。

国宝である本殿「聖天堂」以外にも
貴重な伝統建築物が数多く現存しています。

参拝の際はそちらもチェック下さいませ♪︎

なお、お寺の付近には
妻沼名物の"いなり寿司"をはじめ、

お土産屋さんや食事処も多く
ぶらりと散策するのも楽しいですよ。

埼玉県で唯一の国宝。

"埼玉日光"と称される精巧な彫刻に
魅了されてみてはいかがですか(。ᵕᴗᵕ。)”

これにてまとめとさせて頂きます。
長々とご精読ありがとうございました。

撮影日|2021年4月11日(日) 

妻沼聖天山歓喜院|埼玉県熊谷市妻沼

スポンサーリンク
スポンサーリンク

妻沼聖天山 歓喜院について

妻沼聖天山 歓喜院(めぬま しょうでんざん かんぎいん)
所在地 埼玉県熊谷市妻沼1511
問い合わせ 048-588-1644
受付時間 ■御祈祷受付時間
 9:00〜16:00
■歓喜院聖天堂 拝観受付時間
 10:00〜16:00
■境内は参拝自由
定休日 年中無休
公式サイト 妻沼聖天山|国宝
駐車場 有り(無料)
普通車約200台 大型バス3台
アクセス ■お車でお出掛けの場合
 東北道 館林インターより約45分
 関越道 東松山インターより約45分
 北関東道 太田インターより約45分
■公共機関をご利用の場合
 JR高崎線 熊谷駅よりバスで約30分
 熊谷駅北口・あさひバス6番のりば
 太田駅行き・西小泉駅行き・妻沼聖天前行きが利用できます
地図

埼玉県の観光・グルメのまとめ

長瀞とガレ|埼玉県秩父郡長瀞町

埼玉県の観光・グルメをまとめています。
下のバナーから併せてお読み下さい(。・Д・)ゞ

埼玉県の観光・グルメまとめ
埼玉県の観光・グルメをまとめています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
県外遠征
\ この記事をシェアする /
Tokina.をフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
群情色。(ぐんじょういろ)| 群馬の情報、色々と

コメント

この記事を書いた人

群馬県は藤の花咲く街の人。

群馬グルメや群馬レジャー、群馬パン屋のことなどを
熱量高くご紹介しています。

時には県外のこともちらほらと。
稀に趣味の自転車やカメラのことも。

コメント、随時お待ちしております♪
メディアへのお誘い、掲載依頼も大歓迎です。

「お問い合わせ」や「コメント」から
お気軽にご連絡下さいませ。

Tokina.をフォローする