スポンサーリンク
スポンサーリンク
多言語に翻訳する

小江戸の夏の風物詩、縁むすび"風鈴回廊"|埼玉県川越観光「川越氷川神社」。

川越氷川神社|埼玉県川越市

 

埼玉県川越市は宮下町にある神社で
川越の総鎮守として信仰されています。

天保13年(1842年)に起工した現本殿には
江戸彫りと称する精巧な彫刻が施されており。

県の重要文化財に指定。

神社に祀られる神々は
ご家族であることから家族円満の神様。

また、2組の夫婦神が鎮座していることから
夫婦円満・縁結びの神様としても

信仰されているようですね(*’ω’*)

 

明日から2学期スタート!
ってことで夏休み最後の思い出づくり。

8月末に家族で"小江戸川越"へ
出掛けてきたお話を・・・。

蔵造りの町並みが小江戸の雰囲気醸し出す
埼玉県の人気・観光スポット。

住まう群馬県は藤岡市からも
関越自動車道を使えば1時間程度と。

比較的近いんですけど・・・ね、
人生で一度も出掛けたことがなく。

我が家のこども達も勿論のこと。

なのでこの度、
初めて足を踏み入れてみました。

川越に到着後、まずはココへお出掛けです。

観光や食べ歩きもいいけどね、
まずは手を合わせるのが礼儀かと。笑

 

スポンサーリンク

 

神社の場所は最初に述べた通り
川越市の宮下町と言うところ。

西部新宿線・本川越駅、並びに
東武東上線・川越駅から北へ2~3キロ。

歩くと結構距離あります。汗

お車でお越しの方は神社の道向かいに
無料の駐車場ございます。

最寄りはココだと思われます。

この日は平日だったので
ガラガラに空いていましたが・・・

土日など休日は混雑するようです。

第二駐車場もあるようなので
そっちも貼っておきますね。

ここも比較的近そうですね。
ご参考にして下さい^^

ひとつ前の写真の鳥居のとこから
境内へお邪魔します。

鳥居を潜るや風鈴の数々がお出迎え。

向かって正面が拝殿。
左手に社務所、右手に御神水。

で、これが拝殿。
この奥に本殿があります。

来たよってご挨拶。

いつまでも家族円満でいられるよう
しっかり手を合わせます。

拝殿のお隣り、
八坂神社で安鯛みくじを。

大吉釣れました!
これで一年安鯛ですね。笑

拝殿(本殿)と八坂神社の間には
絵馬トンネルが・・・。

願い事を記した絵馬を奉納する
トンネル状の参道。

たくさんの絵馬が
奉納されていました。驚

トンネルを抜けると本殿の裏手。

ここにも風鈴が。
風に揺られゆらりふわり♪

ご神木にも手を合わせ。

で、ここからが氷川神社の見どころ。
【縁むすび風鈴回廊】です。

色鮮やかな江戸風鈴が
二千個以上掛けられているそうな。

川越の夏の風物詩。

2018年(平成30年)の期間は
7月7日(土)〜9月9日(日)

今週末で終わりのようですね。
(2018年9月3日執筆)

気になる方はお早めに^^

#川越氷川神社 
#縁むすび風鈴

Instagramに投稿だそう。笑
もちろん投稿しましたよ。

境内の入り口にそびえ立つ大鳥居。

木製の鳥居としては
日本一の大きさだそうです。

高さは約15m。

平成のご大典奉祝行事として建立。
扁額の文字は勝海舟の筆によるものだとか。

本来はこっちから境内へ・・・
って運びなのかな?

少し前にお出掛けたしたココといい・・・
最近の神社は綺麗で美しいですね。

まさにフォトジェニック、
写真好きにはたまらないのでは^^

蔵造りの町並み、菓子屋横丁などの
小江戸川越・観光スポットから程近く。

川越にお越しの際はここも是非!
特に美しい縁むすび風鈴回廊は必見です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Information

川越氷川神社 社務所
埼玉県川越市宮下町2-11-3
049-224-0589

公式サイトはこちらから ⇒

スポンサーリンク
スポンサーリンク
県外遠征
\ この記事をシェアする /
Tokina.をフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。

コメント

この記事を書いた人

群馬県は藤の花咲く街の人。

群馬グルメや群馬レジャー、群馬パン屋のことなどを
熱量高くご紹介しています。

時には県外のこともちらほらと。
稀に趣味の自転車やカメラのことも。

コメント、随時お待ちしております♪
メディアへのお誘い、掲載依頼も大歓迎です。

「お問い合わせ」や「コメント」から
お気軽にご連絡下さいませ。

Tokina.をフォローする