スポンサーリンク
スポンサーリンク
多言語に翻訳する

紅葉に映える花桃の桃源郷「神戸駅」、列車のレストラン「清流」で駅弁ランチ。

神戸駅(ごうどえき) -群馬県みどり市東町

 

群馬県みどり市東町神戸にある
わたらせ渓谷鐵道 わたらせ渓谷線の駅。

四季折々、豊かな表情で
乗る人、訪れる人を魅了します。

有名なのは「はなもも」の花。

春になると約300本の花桃が咲き乱れ
桜と花桃のトンネルが列車を迎えます。

 

草木ダム・草木湖からの帰り道に
フラッと立ち寄ったのがこの神戸駅

「こうべ」でも「かんべ」でもなく
「ごうど」って読むんだな。

みどり市方面へのお出掛けの際に
寄ってみたかった場所のひとつです。

古く趣きのある木造駅舎は
大正時代に建てられたようで、

昭和初期と昭和30年代に改築。

今なお、現役の駅舎として
東町を訪れる方を優しく迎え入れます。

大自然に包まれる小さな木造駅舎は
郷愁を誘うような興趣に満ち。

映画やCMなどのロケ地としても有名で、

鉄道ファンのみならず
誰しもが愛する駅だと思うんだ。

 

スポンサーリンク

 

神戸(ごうど)駅の所在地

神戸駅(ごうどえき) -群馬県みどり市東町

わたらせ渓谷鐡道 神戸駅の場所は
群馬県みどり市東町の神戸。

栃木県日光市へと続く国道122号線から
少し入った場所に佇みます。

駅舎の奥には山が連なり
山間沿いには渡良瀬川が流れます。

アクセス方法

神戸駅(ごうどえき) -群馬県みどり市東町

お車で群馬方面からであれば、

みどり市大間々町に市街地から
国道122号線をひたすら北上。

道なりに進んで行き
「神戸」のT字路を右折。

坂道を下った右手が目的地。

電車であれば言わずもがな、

わたらせ渓谷鐵道 わたらせ渓谷線。
始発の桐生駅から12番目の駅です。

神戸駅の構内へ入ってみた

神戸駅(ごうどえき) -群馬県みどり市東町

駅舎 目の前の駅前広場に車を停めて
駅構内へお邪魔します。

電車の利用にはお金が掛かりますが
入場と見学は無料です。

有り難や有り難や(*‘∀‘)

無人駅と言うことで
職員さんは居なかったと思う。

でも、オレンジの帽子を被った
スタッフさんがフラフラしてたんだ。

神戸駅(ごうどえき) -群馬県みどり市東町

駅舎側の1番線が足尾方面、
反対側の2番線が桐生方面。

神戸駅(ごうどえき) -群馬県みどり市東町

跨線橋を使って行き来します。
また、桐生寄りにはスロープもあります。

神戸駅(ごうどえき) -群馬県みどり市東町

2番線から駅舎をパシャ。

神戸駅(ごうどえき) -群馬県みどり市東町

スロープから跨線橋方面を。
どこを切り取っても絵になります。

神戸駅で撮り鉄してみた

神戸駅(ごうどえき) -群馬県みどり市東町

そうこうしていると
カーンカーンカーンカーン・・・

電車のやってくる音が。

跨線橋へと急いで向かい、
撮り鉄なんてしてみました(‘◇’)ゞ

神戸駅(ごうどえき) -群馬県みどり市東町

足尾方面から2番線へ。

神戸駅(ごうどえき) -群馬県みどり市東町

到着、みんなに迎え入れらるんだ。

神戸駅(ごうどえき) -群馬県みどり市東町

まもなく出発!

神戸駅(ごうどえき) -群馬県みどり市東町

桐生方面へと駆けて行きます。
うん、感無量だ(*´ω`*)

神戸駅(ごうどえき) -群馬県みどり市東町

今回は通常の電車でしたが、

トロッコ電車なら
更に良い絵になるんだろうなぁ。

列車のレストラン「清流」

列車のレストラン 清流 at 神戸駅(ごうどえき) -群馬県みどり市東町

撮り鉄をしていたらお腹が減ったので
そのままランチの運びとなります。笑

神戸駅の構内、2番線側には、

列車のレストラン 「清流」さんと言う、
お食事処がございます。

列車のレストラン 清流 at 神戸駅(ごうどえき) -群馬県みどり市東町

今までの写真の中でもちょいちょいと
視界に入ってきたこの電車がそれ。

けごんとして東武鉄道日光線を走っていた
元1720系「デラックス・ロマンス・カー」の

4両目と5両目を利用した列車レストラン。

列車のレストラン 清流 at 神戸駅(ごうどえき) -群馬県みどり市東町

雰囲気とても宜し(*‘∀‘)
そいじゃ店内へお邪魔します。

列車のレストラン 清流 at 神戸駅(ごうどえき) -群馬県みどり市東町

入って正面に厨房、
左手に食券機がございます。

券を購入してスタッフさんの方へ。

お料理が出来たら呼ばれるので
それを持って席へ向かいます。

なお、厨房は撮影NGです。
お気を付け下さいね(‘◇’)ゞ

列車のレストラン 清流 at 神戸駅(ごうどえき) -群馬県みどり市東町

列車のレストラン 清流 at 神戸駅(ごうどえき) -群馬県みどり市東町

動いている訳ではありませんが
旅情を楽しめる空間。

最高のロケーションだ(‘Д’)クワッ

列車のレストラン 清流 at 神戸駅(ごうどえき) -群馬県みどり市東町

駅舎を眺めながら
お昼ごはんをいただきます。

列車のレストラン 清流 at 神戸駅(ごうどえき) -群馬県みどり市東町

舞茸天うどん

列車のレストラン 清流 at 神戸駅(ごうどえき) -群馬県みどり市東町

わてつカレー

列車のレストラン 清流 at 神戸駅(ごうどえき) -群馬県みどり市東町

やまと豚弁当 みそ汁付

列車のレストラン 清流 at 神戸駅(ごうどえき) -群馬県みどり市東町

今回、特質すべきがこのお弁当。

風味抜群のやまと豚に
しょうゆベースのタレが掛かります。

掛け紙の裏側は沿線ガイド。

列車のレストラン 清流 at 神戸駅(ごうどえき) -群馬県みどり市東町

特製の手ぬぐいが付属する
ユニークな駅弁です。

 

この他にも麦とろ定食
トロッコ弁当ソースカツ重など

お食事メニュー充実しています。

また、一品料理やおつまみ、
アルコール類の販売もございます。

うん、電車で来ればよかった(‘ω’)

ともあれ、神戸駅へ出掛けたら是非!
良い思い出になることと思います♪

列車のレストラン 清流 at 神戸駅(ごうどえき) -群馬県みどり市東町

列車のレストラン「清流」について

列車のレストラン「清流」
住所 群馬県みどり市東町神戸886-1 わたらせ渓谷鐵道 神戸駅構内
問い合わせ 0277-97-3681
営業時間 11:00~16:30
定休日 4月~11月は無休
12月~3月は月曜定休(但し月曜日が休日の場合は翌日)
公式サイト watetsu.com/seiryu
アクセス わたらせ渓谷鉄道 神戸駅構内
地図

晩秋の紅葉とのコントラスト

神戸駅(ごうどえき) -群馬県みどり市東町

今回は晩秋のお出掛けと言うことで
界隈の紅葉とのコントラストが美しく。

この情緒ね、たまらない(*´з`)

でもやっぱり気になるのは
花桃が咲き乱れる春

次回のお出掛けは既に
この時季って決めています。笑

なお、花桃の開花時期にあわせて
神戸駅花桃まつりも開催されるとのこと。

狙うしかないでしょ?

願わくばトロッコ電車に乗って
この駅を訪れたいみたいなぁ(*´ω`*)

近くには草木ダムや富弘美術館など
観光スポットが多々ありますが、

ここも併せて出掛けて欲しい
鉄分多めなみどり市の観光スポットです♪

神戸駅(ごうどえき) -群馬県みどり市東町

スポンサーリンク
スポンサーリンク

わたらせ渓谷鐵道 神戸駅について

わたらせ渓谷鐵道 わたらせ渓谷線
神戸駅(ごうどえき)
住所 群馬県みどり市東町神戸891番地
問い合わせ 0277-73-2110(わたらせ渓谷鐵道株式会社)
土日祝除く 9:00~17:00
駅員 無人駅
券売機で10:00~16:00まで乗車券を発売
(ただしレストラン清流休業日は券売機も休止)
駐車場 有り(無料)
公式サイト わたらせ渓谷鐵道|神戸駅
アクセス わたらせ渓谷鐵道 わたらせ渓谷線
桐生駅から12番目の駅です
地図

近くには観光スポットがいっぱい

足尾銅山観光 -栃木県日光市

"わたらせ渓谷鐵道"の沿線には
気になる観光スポットが目白押しです。

まとめてみたので併せてお読み下さい。
下のバナーからどうぞ(‘◇’)ゞ

わたらせ渓谷鐡道 沿線観光
わたらせ渓谷鐡道 沿線の観光情報をご紹介しています。

コメント

  1. トモ より:

    Tokinaさん、こんにちは。
    3月のラジオ出演の際にコメントさせて頂いたトモです。
    毎回楽しく拝見しています
    わたらせ渓谷鐵道!いいですよね!!私もここ数年行ってみたいな~と思っているのですが、時間ばかり過ぎてしまっています。
    今回のブログを見て今度こそ行きたい!と思いましたw

    Tokinaさんの轍を辿りながら今年こそは・・^^;
    あっ、それとカメラはα7Ⅱでしたよね?買い替えてしまいましたか?私もα7Ⅱを使用してるので少し気になってます(最近はフイルムカメラに凝っている私ですが・・)
    カメラネタも楽しみにしてます。
    それでは頑張って下さい。

    • Tokina. より:

      トモさん>

      トモさん、こんにちは!
      ご無沙汰しています、コメントありがとうございます(*’ω’*)

      ブログ見てくれているんですね!!
      嬉しいです♪

      今回、足尾銅山観光に併せてわたらせ渓谷鐡道の記事も書かせて頂きましたが、
      シリーズを書き終えて思い出しても「行って良かった」印象しかありません。

      自分も「行ってみたい」止まりで、今回が初めてのお出掛けでしたが、
      どこへ行っても絵になる、とても素敵な景色が待っていました。

      紅葉もずいぶん深まって来たと思うので、
      このタイミングで出掛ければきっとその郷愁に心をもっていかれると思います。笑

      是非、記事をご参考にして頂ければ♪

      ちなみに自分はα7Ⅱからα7RⅢへと買い換えました。

      7Ⅱはとても良いカメラですね。
      手放すのを少しためらいましたので・・・(;´・ω・)

      フィルムカメラ、良いですね!自分も大好きです。

      学生時代は某量販店のカメラコーナーでフィルムカメラを売っていました。笑
      なもんで知識だけは半端なくありますよ。

      長くなりましたが最後に、応援ありがとうございます。
      今後ともタメになる記事を手掛けていきたいと思います。

      気が向いたらまたコメント下さいね!

この記事を書いた人

群馬県は藤の花咲く街の人。

群馬グルメや群馬レジャー、群馬パン屋のことなどを
熱量高くご紹介しています。

時には県外のこともちらほらと。
稀に趣味の自転車やカメラのことも。

コメント、随時お待ちしております♪
メディアへのお誘い、掲載依頼も大歓迎です。

「お問い合わせ」や「コメント」から
お気軽にご連絡下さいませ。

Tokina.をフォローする