眼下に広がる黄色い絨毯は今年も美しく。
昨年、一昨年に続き今夏も丹生のひまわり畑へ・・・。
場所は富岡市の下丹生。
作付面積は1.2ヘクタール、
広大なイエローが丹生湖の西側で輝きます。
その輝きは遠くからでもよく目立ち、
小高い丘の一角が綺麗に黄色で染まっています。
お出掛けしたのは8月2日の土曜日。
まさに見頃を迎えたたくさんのひまわりが、
お天道様に向かって高く、空高く咲いておりました。
今年は集中豪雨により苗・土共に流出し、
再度全畑に種まき・・・
その後も再三豪雨に襲われ、
手間はいつもの倍以上かかったそうです。
「例年のような景観は望めない」
との情報もありましたがなかなかどうして。
いつもより若干小ぶりな感じもしますが、
たくさんのひまわりで埋め尽くされておりました。
ひまわり畑を管理している方々に感謝をしつつ、
今年もファインダーを覗きパシャパシャ。
空は気持ちのいい快晴。
顔を出すお天道様は燦々と、
ひわまりを更に眩しく輝かせます。
夏真っ只中と言うこともあり、
ちょいと暑いのが玉に瑕。
少し歩けば汗が滴り落ちます。
やはりひわまりは青空がよく似合いますね。
今が見頃のひまわり畑。
そのピークは意外と短く・・・。
気になる方はお早めにお出掛け下さいませ。
詳しい情報はこちらから
今年も綺麗な黄色い絨毯をありがとう。
2012年から毎年出掛けてます。
併せてお読み下さい^^
コメント