メロン ド あんぱん
外見は変哲のないメロンパ・・・ん?
何やら表面に胡麻がくっついておられます。
何やら表面に胡麻がくっついておられます。
ディスプレイに書かれたお名前を見てみれば、
何やら面白い組み合わせ。
何やら面白い組み合わせ。
パンの中には自家製のあんこが入り、
表面の胡麻が風味にアクセントを。
表面の胡麻が風味にアクセントを。
ユニークなそのパンを手掛けるのは
高崎市は上中居町のメロン・ド・パーネさん。
高崎市は上中居町のメロン・ド・パーネさん。
ベーカリーカフェ「パーネデリシア」を手掛ける
グンイチパンさんの新店舗です。
グンイチパンさんの新店舗です。
ありそうでなかったあんこ入りのメロンパン。
あんこが好きな方なら必食・・・
あんこが好きな方なら必食・・・
メロンパンも好きなら尚更のことですね^^
さつまでごわす
ユニークなパンはその他にも・・・
こちらはパンと言うよりお名前にインパクトを。
こちらはパンと言うよりお名前にインパクトを。
察しの通り「さつまいも」ペーストを練り込んだ、
一口サイズのスティックパイです。
一口サイズのスティックパイです。
良心的なお値段よろしく、
もう一品って時に重宝しそうなスイーツパン。
もう一品って時に重宝しそうなスイーツパン。
塩クレセントロール
しっかりとお食事系のパンもございます。
三日月型に成形されたロールパン。
三日月型に成形されたロールパン。
表面はカリッと中はふんわりいい塩梅の食感です。
まぶさる粗塩がまたいいお仕事を・・・。
まぶさる粗塩がまたいいお仕事を・・・。
ユニークなものから本格的なものまで、
様々なパンが並ぶメロン・ド・パーネさん。
様々なパンが並ぶメロン・ド・パーネさん。
特筆すべきは「メロンパン」。
メロンパンってたいがいお店に1種類ですが、
ココでは種類は豊富で・・・
ココでは種類は豊富で・・・
それだけでもチョイスに悩みます。笑
おいしいメロンパンをいただきたくなったら
真っ先にココへ。
真っ先にココへ。
食べ比べなんてのも出来ちゃいます^^
MELOND PANE(メロン・ド・パーネ)
群馬県高崎市上中居町1614-1
027-350-1355
営業時間 9:00~19:00
定休日 毎週水曜日、1月1~3日
群馬県高崎市上中居町1614-1
027-350-1355
営業時間 9:00~19:00
定休日 毎週水曜日、1月1~3日
前回のお出掛けはコチラから・・・

メロン・ド・パーネのメロン ド ティラミー。
コクのあるエスプレッソと爽やかなマスカルポーネ・・・ と、綴っていけば想像するのはティラミス。 それがメロンパンと出会うとこうなるようです。 大きいシュークリームのような容姿のそれをスプーンで、 割いてみれば生地は確かにパン生地です。 それ...
コメント