スポンサーリンク
スポンサーリンク
多言語に翻訳する

神成山九連峰ハイク。 -前編

TKN_9933.jpg
 
 
4月から小学2年生になる息子と春休みに山登りをしようと考えています。
群馬県は藤岡市近くで超初心者レベルの山があれば教えて頂きたく・・・。
往復2時間程度、カジュアルな格好で臨めるところが好ましいです。
「楽しい」と思ってもらえる山ありますか?
 
この記事を綴る一週間程前にそんなツイートを発信。
すると、富岡の神成山、下仁田の小沢岳あたりがオススメなる返答が。
 
それでは・・・と早速下見に向かいます。
 
今回向かったのは前者の神成山
本年最初の山登りはここからゆるりと始まります。
 
スポンサーリンク

TKN_9908.jpg

富岡市に東西に長く連なる神成山。
九連峰と・・・9つの山頂を制覇しながら歩きます。

とは言いつつ一番高いところでも標高は328.1m。

片道約3kmと比較的お手軽なコースです。
登山と言うよりは看板に記載された通りハイキング。

TKN_9912.jpg

今回は山の東から西へ向かって進みます。

宮崎公園に車を停めてハイキングコース入口へ・・・。
快晴の空の下、気持ちよく歩き始めます。

TKN_9913.jpg

富岡西中学校を横目に歩くちょっと面白いルート。
ここを通り過ぎると本格的な山行の始まり・・・

と、初心者の自身がここまで一人で順調に進められる訳もなく^^;
ガイドとしてお供頂いたのはこちらの御方

ツイートの返答からその日のスケジュール調整、
はたまた各自の持ち物まで・・・。

まるで先生のようにご指導して頂きました。

TKN_9926.jpg

そしてもう一人、ゲストの御方も。
3人で和気藹々と九連峰を制覇していきます。

TKN_9914.jpg
 
TKN_9931.jpg
 
TKN_9937.jpg

基本はゆったりなハイキングコース。
しかしながら連峰と謳うだけあり9つのピークがあります。

登っては下り、登っては下り・・・と、
そんなアップダウンの激しい山でもあります。

TKN_9942.jpg

見晴らしは良好につき富岡の田園風景を一望できます。
遠くには西上州の山間。

そして長野自動車道から上信電鉄まで・・・
歩いていれば電車がちょくちょく行ったり来たり。

TKN_9943.jpg
 
TKN_9956.jpg
 
TKN_9950.jpg

景色と会話を楽しみつつ登っては降りを繰り返し、
あるピークにはこんなものが飾られていました。

TKN_9947.jpg

標本・・・でしょうか。
ユニークなものが楽しめたりも出来ます。

TKN_9960_2014031706443603c.jpg
 
TKN_9974.jpg

3月中旬から咲き始めるオキナグサ。

今年は例年より遅いのか・・・
その時期ながらもまだこんな感じでした。

TKN_9973.jpg

春の息吹をカメラにおさめつつもうひと頑張り。

TKN_9967.jpg
 
TKN_9978.jpg

9つ目、ラストピークで標高328.1mの吾妻山に到着です。

比較的ゆっくり歩いても然程時間はかからず、
本当にお手軽でとても気持ちのいいハイキングコースでした。

TKN_9985.jpg

さてここでちょっと早いお昼ごはん。
少し長くなりそうなので後編へ・・・駒を進めます。

TKN_9916.jpg
 

コメント

この記事を書いた人

群馬県は藤の花咲く街の人。

群馬グルメや群馬レジャー、群馬パン屋のことなどを
熱量高くご紹介しています。

時には県外のこともちらほらと。
稀に趣味の自転車やカメラのことも。

コメント、随時お待ちしております♪
メディアへのお誘い、掲載依頼も大歓迎です。

「お問い合わせ」や「コメント」から
お気軽にご連絡下さいませ。

Tokina.をフォローする