横浜赤レンガ倉庫
2018年7月27日(金)
大さん橋国際客船ターミナルを見学後、
そのまま徒歩でお次の目的地まで。
向かったのは横浜赤レンガ倉庫。
説明は不要かと思いますが、
軽く解説入れときます。笑
明治末期から大正初期に建設された
レンガ造りの歴史的建造物。
保税倉庫として建設され、当時の正式名称は
「横浜税関新港埠頭倉庫」なんだそう。
今現在は1号館ではイベントや
コンサートなどに対応するホールがあり、
2号館はショッピングやお食事など
多数の商業施設が揃います。
言わずもがな横浜を代表する
人気観光スポットですね。
先に出掛けた大さん橋や横浜中華街、
山下公園などと共に出掛けたい場所です。
大さん橋から象の鼻パークを通り
程なく歩けば赤レンガ倉庫。
ゆっくり歩いても10分程度かな?
ここでは歴史的建造物ってものを
こども達に見せておきたく。
見学がてら軽く散策の運びです。
・・・とは言いつつ色んなお店が入っているので
見学は後手後手でお買い物がメインとなり。
各々お土産探しに懸命でした。笑
レトロでモダンな赤レンガ倉庫。
この日は平日と言うことで
比較的人混みは少ない印象でしたが、
休日ともなればイベントが開催され
やれ、とっても賑やかなことと。
今度ここへ出掛ける時は日没後、
みなとみらいの綺麗な夜景を見ながら・・・
ディナーなんぞしてみたいなぁ。笑
Information
横浜赤レンガ倉庫
神奈川県横浜市中区新港1-1
1号館
045-211-1515
営業時間 10:00~19:00
2号館
045-227-2002
営業時間 11:00~20:00
※開店・開館時間は店舗により異なります
詳しくは公式HPをご参照下さい ⇒ ★
ここまでのお出掛けを振り返ると ↓






コメント