よこはまコスモワールド
2018年7月26日(木)
横浜観光船・シーバスに乗って
山下公園からみなとみらいへ。
その後、その日のお宿である
横浜ベイホテル東急へチェックイン。
しばしお部屋で休憩してから
もうひと遊びの運びです。
向かったのはよこはまコスモワールド。
みなとみらい中心部にある都市型遊園地です。
ベイホテルが入るクイーンズスクエアや
ランドマークタワーに隣接。
様々なアトラクションと共に有名なのは
大観覧車・コスモクロック21。
みなとみらいのシンボル的存在ですね。
説明不要の人気観光スポットかと。
ここいらを歩いていれば
イヤでもこども達の目に入り・・・
ともなれば「遊びたい!」ってなりますね。苦笑
安心して下さい。
しっかり旅行の計画に入ってますよ。
てな訳でほぼホテル直結の遊園地へと。
いつもは夜遊び厳禁ですが
折角の旅行だもん、しっかり遊ばないとね♪
各地で地方博ブームが巻きおこった1989年、
横浜博覧会のアミューズメントゾーンとして
コスモワールド子供共和国により設置されました。
この横浜博覧会に泉陽興業がパビリオンとして
コスモクロック21を出展。
「世界最大の時計機能付き大観覧車」として
大きな話題を呼びました。
なお、入園料は無料。
アトラクションはチケット購入制です。
アトラクションにもよりますが、
一回乗るのに300円~1,000円程度。
気付かぬうちにお財布が
軽くなっていくやつです。苦笑
なお、公式サイトで
チケット・クーポン発行しています。
お出掛けの際はプリントアウトして
持っていって下さい ↓
コスモワールドのアトラクションで
ひとしきり遊んだあと、
お隣りの横浜ワールドポーターズへ。
この日、お夕飯はココで食べました♪
そうこうしていれば夜は更け、
大観覧車はライトアップを。
横浜は何度か来たことありますが
この観覧車って乗ったとこがなく・・・
お父ちゃんのワガママに付き合ってもらい
みんなで乗ってみました^^
約15分の空中散歩。
横浜の美しい夜景を空から眺めます。
うん、最高でした♡
こども達の記憶にもしっかりと
この景色が焼き付いてくれれば♪
その後、ホテルに戻り
ゆっくりと1日の疲れを癒します。
これにて 2018・夏 家族旅行 at 横浜
滞りなく1日目が終了です。
ずいぶん詰め込んだ感ありますが
意外と予定通りにコトは進み。
ささ、次記事では2日目に突入・・・
まだまだ続きます。苦笑
もう少しだけお付き合い下さいね^^;
Information
よこはまコスモワールド
神奈川県横浜市中区新港2-8-1
045-641-6591
営業時間
3月中旬~11/30
11:00~21:00(土日祝日は22:00まで)
12/1~3月中旬
11:00~20:00 (土日祝日は21:00まで)
定休日
木曜日(祝日・繁忙期を除く)
春休み・GW・夏休み・冬休み期間は無休
詳しくは公式HPでご確認を ⇒ ★
コスモワールドの前に出掛けたのが ↓




コメント