スポンサーリンク
スポンサーリンク
多言語に翻訳する

よこはまコスモワールドでアトラクションと大観覧車。 -2018・夏 家族旅行 at 横浜

よこはまコスモワールド
2018年7月26日(木)

 

横浜観光船・シーバスに乗って
山下公園からみなとみらいへ。

その後、その日のお宿である
横浜ベイホテル東急へチェックイン。

しばしお部屋で休憩してから
もうひと遊びの運びです。

向かったのはよこはまコスモワールド
みなとみらい中心部にある都市型遊園地です。

ベイホテルが入るクイーンズスクエアや
ランドマークタワーに隣接。

様々なアトラクションと共に有名なのは
大観覧車・コスモクロック21。

みなとみらいのシンボル的存在ですね。
説明不要の人気観光スポットかと。

ここいらを歩いていれば
イヤでもこども達の目に入り・・・

ともなれば「遊びたい!」ってなりますね。苦笑

安心して下さい。
しっかり旅行の計画に入ってますよ。

てな訳でほぼホテル直結の遊園地へと。

いつもは夜遊び厳禁ですが
折角の旅行だもん、しっかり遊ばないとね♪

 

スポンサーリンク

 

各地で地方博ブームが巻きおこった1989年、

横浜博覧会のアミューズメントゾーンとして
コスモワールド子供共和国により設置されました。

この横浜博覧会に泉陽興業がパビリオンとして
コスモクロック21を出展。

「世界最大の時計機能付き大観覧車」として
大きな話題を呼びました。

なお、入園料は無料。
アトラクションはチケット購入制です。

アトラクションにもよりますが、
一回乗るのに300円~1,000円程度。

気付かぬうちにお財布が
軽くなっていくやつです。苦笑

なお、公式サイトで
チケット・クーポン発行しています。

お出掛けの際はプリントアウトして
持っていって下さい ↓

ホームぺージ特典 スペシャルクーポン

コスモワールドのアトラクションで
ひとしきり遊んだあと、

お隣りの横浜ワールドポーターズへ。
この日、お夕飯はココで食べました♪

そうこうしていれば夜は更け、
大観覧車はライトアップを。

横浜は何度か来たことありますが
この観覧車って乗ったとこがなく・・・

お父ちゃんのワガママに付き合ってもらい
みんなで乗ってみました^^

約15分の空中散歩。
横浜の美しい夜景を空から眺めます。

うん、最高でした♡

こども達の記憶にもしっかりと
この景色が焼き付いてくれれば♪

よこはまコスモワールド -神奈川県横浜市

その後、ホテルに戻り
ゆっくりと1日の疲れを癒します。

これにて 2018・夏 家族旅行 at 横浜
滞りなく1日目が終了です。

ずいぶん詰め込んだ感ありますが
意外と予定通りにコトは進み。

ささ、次記事では2日目に突入・・・
まだまだ続きます。苦笑

もう少しだけお付き合い下さいね^^;

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Information

よこはまコスモワールド

神奈川県横浜市中区新港2-8-1 
045-641-6591

営業時間
3月中旬~11/30
11:00~21:00(土日祝日は22:00まで)
12/1~3月中旬
11:00~20:00 (土日祝日は21:00まで)

定休日
木曜日(祝日・繁忙期を除く)
春休み・GW・夏休み・冬休み期間は無休

詳しくは公式HPでご確認を ⇒

コスモワールドの前に出掛けたのが ↓

横浜観光船 シーバスでベイエリアの名所クルーズ。 -2018・夏 家族旅行 at 横浜
横浜観光船 シーバスに乗ってみた。ベイエリアの名所を海上から眺めつつ移動できる海上バス。今回は山下公園からみなとみらいまで約20分の横浜港クルーズ。潮風と海の香りの心地良さ。陸地からは拝むことの出来ない角度から横浜の街並みを写真撮影。いんやま、こりゃあ気持ち良い♡
日本郵船 氷川丸の船内へ。 -2018・夏 家族旅行 at 横浜
横浜のシンボル的存在、日本郵船氷川丸。北太平洋航路で長らく運航された大型貨客船です。今はもうその役目を終え山下公園で博物館船として公開。ちょいと入館料を払えば船内を見学することが出来ます。横浜観光においてココは外せませんね。てな訳で豪華貨客船の内部を探索の運びです。
横浜中華街でちょいとおやつと散策を。 -2018・夏 家族旅行 at 横浜
三菱みなとみらい技術館をあとにしてお次の目的地へと。中区山下町一帯に所在するチャイナタウン・横浜中華街へ向かいます。横浜観光と言えばココは外せませんね。大きな中華まんを頬張ったり焼き小籠包でお口の中をヤケドしてみたり。笑 それにしてもワチャワチャと賑やかな街ですね。
三菱みなとみらい技術館で科学技術のお勉強。 -2018・夏 家族旅行 at 横浜
横浜に到着後、まず向かったのがココ、三菱みなとみらい技術館。三菱重工の技術を紹介する科学館です。明日を担う青少年たちが科学技術に触れ、夢を膨らませる場をと・・・三菱重工業株式会社が1994年6月に設立したそうな。こどもなら・・・特に男の子なら絶対に興味を持つスポットですね♪
スポンサーリンク
スポンサーリンク
県外遠征
\ この記事をシェアする /
Tokina.をフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
群情色。(ぐんじょういろ)| 群馬の情報、色々と

コメント

この記事を書いた人

群馬県は藤の花咲く街の人。

群馬グルメや群馬レジャー、群馬パン屋のことなどを
熱量高くご紹介しています。

時には県外のこともちらほらと。
稀に趣味の自転車やカメラのことも。

コメント、随時お待ちしております♪
メディアへのお誘い、掲載依頼も大歓迎です。

「お問い合わせ」や「コメント」から
お気軽にご連絡下さいませ。

Tokina.をフォローする