パン好きが南牧村へ出掛けたら
立ち寄るべきは道の駅 オアシスなんもく。
甘楽郡南牧村にある道の駅で、
美しい自然に囲まれたロケーションと
地元の名産品の販売が魅力です。
で、なぜにパン好きが寄るべきかと言えば、
"幻のパン"とも言われる
売り切れ続出のパンが販売があるから。
名をばとらおのパンと言いける
南牧村きっての人気商品です。
日によっては開店前から道の駅前に
お客様が列を成すことも・・・。
見つけたらすぐさまお手元へ(ㆆᴗㆆ)✧
以下、道の駅の様子やパンのことなどを
まとめてみたのでお付き合い下さい。
この記事の目次
道の駅の場所とアクセス方法
道の駅オアシスなんもくの場所は
群馬県甘楽郡南牧村の大字千原。
美しき清流 南牧川に沿うように延びる
県道45号下仁田上野線沿いに佇みます。
お車でお出掛けの場合は、
上信越道 下仁田I.Cから
国道254号線を経由約11キロ、20分。
電車でお出掛けの場合は、
上信電鉄 下仁田駅が最寄り。
駅から約6キロ、タクシーで15分です。
駐車場について
道の駅と言うことで駐車場は広く
普通車は47台(身障者用1)、
大型が2台お停め頂けるみたいです。
直売所では新鮮野菜やお惣菜が充実
農林産物直売所では採れたての新鮮野菜や、
地元 母ちゃん手作りの
昔懐かしい味のお惣菜を取り揃えます。
時期を迎えれば南牧村のお隣り
下仁田町の名産"下仁田ネギ"が並びます。
うん、こりゃ良い下仁田ネギだ。
お鍋やすき焼きに投下したら・・・(๑´ڡ`๑)
直売所では南牧村で採れた新鮮な山菜や
地元の農産物加工品などを販売しています。
スーパーなどでは見掛けない
お野菜なども売ってたよ。
群馬ならではのお品物も多々並ぶので
観光の際のお土産にも最適です。
直売所ではやけにパンも充実
今回、お出掛けして驚いたのは
販売されるパンの充実っぷり。
どこかのお店のものかなと思ったら
生産者さんの手づくりみたいね。
どれもこだわりが垣間見える
美味しそうなパンがずらり並びます。
部類のパン好きの自分、歓喜( ・ㅂ・)و ̑̑
しっかり持ち帰ったのは
言うまでもありませんね(*´艸`)
とらおのパン|南牧村の人気もの
魅力のあるパンが多々並びますが
とらおのパンを忘れちゃいけませんぜ。
売り切れ続出で"幻のパン"とも言われる
南牧きっての人気ものです。
この日は10時頃に出掛けたんですが
僅かながら奇跡的に残ってたんだ( σ゚∀゚)σ
販売は同村 檜沢にある工房か
ここ、道の駅オアシシなんもくだけ。
手掛けるのは中沢虎雄さん。
カウボーイハットが似合う老紳士だ。
県道45号 下仁田上野線と
林道 湯の沢線が交わる角の、
工房「湯の沢炭小屋」にある
石造りの窯の中で焼かれます。
ドーム型の釜に炭を入れ
約250度で焼き上げる炭火パン。
独特の焼き色が美しい。
楕円形でふっくらとした形。
手に持つとずしりと重い。
パンの上部にはトレードマークの
トラ模様が入ります。
カッターで切り込み入れて、
トラ模様の広がり方で
焼き具合を確認するんだって。
パン外側のクラストは厚め。
クラムはムギュッと目が詰まります。
染みこむ炭窯の香りがふんわりと。
噛み締める程に仄かな甘さが
じんわりと広がります(*´ω`*)ムハー
もはやこれは上州 南牧の
郷土料理と言っても過言ではない。
秘境でしか手に入らない幻のパン
道の駅でのとらおのパンの販売は
月曜日と火曜日が定休日。
日曜日は不定休となるみたい。
ご予約やお取り置きはしていないので
お出掛けして見つけたら即ゲット!
確実にゲットしたいのであれば
道の駅開店の9時頃がベストだと思います。
秘境でしか手に入らない幻のパン。
テレビなどメディアでも度々紹介される
南牧きっての人気グルメ。
紹介されると本当に幻になっちゃうので
そうなる前にお早めにご賞味を♪︎
南牧村へお出掛けの際は是非(*’Д’)ゞ
道の駅 オアシスなんもくについて
道の駅 オアシスなんもく | |
住所 | 群馬県甘楽郡南牧村大字千原3-1 |
問い合わせ | 0274-87-3350 |
営業時間 | ■農林産物直売所 9:30~16:30 (食事は10:30~14:30) ■食堂 9:00~17:00 |
定休日 | 火曜日,年末年始(直売所・食堂とも) |
公式サイト | オアシスなんもく – 群馬県南牧村 公式サイト |
アクセス | ■お車でお出掛けの場合 上信越道 下仁田I.Cより11km,約20分 ■公共機関をご利用の場合 上信電鉄 下仁田駅より約6km,タクシーで15分 |
地図 |
群馬のパン屋さんをまとめています
群馬の美味しいパン屋さんをまとめています。
下のバナーから併せてお読み下さい♪

群馬には観光スポットが目白押し
群馬のお勧めスポットをまとめています。
下のバナーから、併せてお読み下さい(。・Д・)ゞ

コメント