高崎市の街中も街中の連雀町に
お店を構える日英堂(にちえいどう)さん。
明治13年(1880年)創業の
北関東一 古いパン屋さん。
正真正銘の「老舗」ベーカリーです。
そんな日英堂さんへの前回のお出掛けは
ちょうどリニューアルの準備期間。
仮店舗で営業なさっていたんだ。
その時に綴ったブログ記事で
リニューアルオープンするよ!って、
アナウンスはしたんですけどね・・・
その後なかなか伺えず(´Д` )
リニューアル後の1年越しに
やっとこさお邪魔してまいりました。
装い新たにポップでモダンな外観は、
ご新規のお店を開拓するかのように
テンションが上がったんだ(*・ω・)
この記事の目次
お店の場所・アクセス方法
お店の場所は群馬県高崎市連雀町。
前記事でご紹介したアベニューさん同じく
街中も街中の田町通り沿いに佇みます。
高層ビルやマンションが立ち並び
商業施設やオフィスが多々。
兎にも角にもワチャワチャとした
中心市街地にしっかりと腰を据えます。
アクセス方法に関しては
JR高崎駅方面から出掛けた場合、
駅西口の慈光通りを高島屋デパートから
スズランデパート方面へ進みます。
道中の「連雀町交差点」を右折して
50m程度、目的地は右側です。
そこから更に250m程度進むと
右側には先に出掛けたアベニューさん。
日英堂さんまで出掛けたら是非、
アベニューさんへもお立ち寄りを♪
駐車場
駐車場は日英堂さん近くにある
シティパークと提携しているようで、
1,000円以上のお買い上げで
駐車チケットを頂けるそうですよ。
ちなみにシティパークはここ ↓
お店のすぐ裏側です。
是非、ご活用下さいませ(‘◇’)ゞ
店内外の様子
ちょいと年季の入ったビルの一階。
冒頭でも述べた通りに
ポップでモダンな佇まいが素敵。
入口の木目美しい引き戸を開けて
店内へお邪魔します(=゚ω゚)ノ
外観同様に店内もポップでモダン。
壁面の木目とか照明とかね、とてもお洒落。
入口から左手にパンの販売コーナー、
その奥がレジカウンターになっています。
パンの販売コーナー横に
イートインコーナーが新設され・・・
NICHIEIDOU CAFE
カフェとしても利用できるように。
メニューを眺めてみれば、
「ひと晩寝かせた ふわとろフレンチトースト」
「国産生ハムのクロックムッシュ」など、
ドキドキするラインナップ♡
お得なセットメニューのご用意も・・・。
キッズスペースも完備しているので、
ご家族連れの皆様も
ゆっくりお食事できると思うんだ。
店内でのお食事でも
駐車チケットを頂けるようですよ。
もはやベーカリーではなく
ベーカリー&カフェ。
イートインでもテイクアウトでも。
高崎ランチもここで決まりだ(‘Д’)クワッ
パンのラインナップ
お次はパンのラインナップをば。
中央のテーブル、窓際の棚に
美味しそうなパンが鎮座。
菓子パンに総菜パン、調理パン、
サンドイッチにお食事パン。
フワもち系で老若男女問わず
愛される系のパンが多い印象です。
お昼過ぎのお出掛けのため
ちょいと品薄だったんだ(;´・ω・)
お昼前あたりが一番
品数が充実している模様ですよ。
お出掛けの際のご参考に・・・。
お持ち帰りしたパンは・・・
今回はテイクアウトと言う選択。
お持ち帰りしたパンを以下に
ご紹介していきますね(*‘∀‘)
マルゲリータパン
まずは総菜パン部門から。
「マルゲリータ」だもん、
ピザ風のパンだよね。
もっちりふくよかなパン生地には
ハムが練り込まれ。
トマトと玉ねぎをオン。
チーズとバジルソースをトッピング。
食べ応えのある
イタリア~ンな一品です(*´з`)
レモンクリームフレンチ
お次は菓子パン部門。
しっとりとしたフレンチトーストに
レモンクリームをサンド。
バターの風味豊かなパン生地に
レモンクリームの爽やかが ( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
このトライアングルを見てしまうと
持ち帰らずにはいられない。笑
バンズパン
最後はご当地グルメ部門。
群馬県の西毛地区(主に高崎辺り)で
よく見られるご当地パンのバンズパンを。
高崎のパン屋の老舗だもん、
取り扱ってるのはわかってる。笑
でもね、日英堂さんのそれは
自分の知るバンズパンとは少し異なり、
オリジナルの白バンズとなります。
通常トッピングされる黒ゴマは
グラニュー糖のピュアホワイト。
高崎の街中でお洒落に染まり
垢抜けちゃったんだね(*ノωノ)笑
日英堂のまとめ
パン屋の老舗のリニューアル。
お店の雰囲気はガラッと変わりましたが
パンの味わいは変わらずに(*‘∀‘)
今後とも地域の方々に愛されながら
更に深く根を下ろしていくことと。
それにしてもカフェメニューの存在ね、
宿題が増えてしまった。汗
イートインでもテイクアウトでも♪
高崎へお出掛けの際は是非、
老舗の味に舌鼓下さいませ(‘◇’)ゞ
日英堂について
日英堂(にちえいどう) | |
住所 | 群馬県高崎市連雀町29 |
問い合わせ | 027-322-5459 |
営業時間 | 8:00~18:30 |
定休日 | 日曜日・祝日 |
公式サイト | tk-nichieidou.com |
アクセス | 高崎駅から536m |
地図 |
仮店舗・旧店舗の訪問記
仮店舗の時の日英堂さん
旧店舗の時の日英堂さん
この他の高崎ベーカリー
高崎の美味しいパン屋さんは以下から ↓
コメント