スポンサーリンク
スポンサーリンク
多言語に翻訳する

山里に春を告げる丘上の大桜|沼田の銘桜「発地のヒガンザクラ」。

発地のヒガンザクラ -群馬県沼田市

 

畑に囲まれた丘の上の美しい大桜、
発地のヒガンザクラ

群馬県沼田市の"銘桜"として
その名を下界に轟かせます。

樹齢は推定約500年、県指定天然記念物。

樹形、樹勢共にとても見事な
群馬を代表するエドヒガン(江戸彼岸)です。

根元周囲5.85m、幹周4.65mは
沼田市内の桜では最も太く。

地上を這うように
四方に枝を広げる様は圧巻です。

苗代づくりの頃に開花することから
「発知の苗代桜」とも呼ばれ親しまれます。

見頃を迎えれば多くのカメラマンや
観光の皆様が足を運ぶ桜の名所。

その魅力に迫りたいと思います( ・ㅂ・)و ̑̑

 

スポンサーリンク

 

発地のヒガンザクラの場所

発地のヒガンザクラ -群馬県沼田市

発地のヒガンザクラの場所は
群馬県沼田市の中発知町(なかほっちまち)

玉原高原から続く
緩やかな丘陵に東西を挟まれます。

発地のヒガンザクラ -群馬県沼田市

大桜が見下ろす景色は広がる田畑。
水田、りんご畑、桑畑で囲まれています。

関越道 沼田インターから北へ約7.3キロ。

もう少し北へ進めば先にご紹介した
銘桜"上発地のシダレザクラ"。

巨大な天狗面が有名な迦葉山 弥勒寺

更に北へ進めば玉原ダム・玉原湖など
沼田の人気観光スポットがひしめきます。

アクセス方法

発地のヒガンザクラ -群馬県沼田市

関越道 沼田インターを降りたら
県道266号線をひたすら北上。

しばらく進むと左側に
"発知神社"がございます。

その神社の先の交差点を左折。

道なりに進むと写真の道路と交わるので
そこを右折して下さい。

少し走れば左手に
大桜が見えてきますよ(。・Д・)ゞ

駐車場について

発地のヒガンザクラ -群馬県沼田市

2車線の農道沿いに駐車場・・・
と言うか駐車スペースがあったので、

今回はそこをお借りしました。
写真の車の停まっているところね。

発地のヒガンザクラ -群馬県沼田市

そこから東に100mで目的地です。

沼田の銘桜"発地のヒガンザクラ"

発地のヒガンザクラ -群馬県沼田市

農道の先に待つ丘上の銘桜。
遠くからでも端正な佇まいがわかります。

発地のヒガンザクラ -群馬県沼田市

ヒガンザクラが立つ丘は、

根元の保護と土砂の崩れと流出を防ぐため
柵で覆われています。

登るのは止めときましょうね。

道路上からでも十分に
その姿を楽しむことが出来ますよ。

発地のヒガンザクラ -群馬県沼田市

ヒガンザクラの袂には
観音菩薩様が鎮座。

両者のフレームインで
まこと見事な絵に仕上がります。

発地のヒガンザクラ -群馬県沼田市

樹齢 推定約500年の生命力。

今なお力強い樹勢は一見の価値あり。
"銘桜"の名に相応しい樹です。

発地のヒガンザクラ -群馬県沼田市

山里に春を告げる丘上の大桜

発地のヒガンザクラ -群馬県沼田市

山里に春を告げる丘上の大桜。

里の新緑と柔らかな青空が舞台となり
その景観相まってまこと見事の一言です。

花の満開は例年4月中旬あたり。

丘上の大桜と袂の観音菩薩様に会いに
春の沼田へ出掛けてみては٩( ‘ω’ )و

これにてまとめとさせて頂きます。
長々とご精読ありがとうございました。

発地のヒガンザクラ -群馬県沼田市

スポンサーリンク
スポンサーリンク

発地のヒガンザクラについて

発地(ほっち)のヒガンザクラ
所在地 群馬県沼田市中発地町1234
問い合わせ 0278-25-8555(沼田市観光協会)
開花時期 例年4月中旬
開花情報 沼田市の公式HPで開花状況を確認できます ↓
沼田市さくら情報
公式サイト 沼田市公式 発地のヒガンザクラ
アクセス ■お車の場合
 関越道 沼田I.Cから7.3Km
■電車の場合
 JR上越線 沼田駅からバスで35分
 下沢橋下車 徒歩約5分(450m)
地図

近くには"上発地のシダレザクラ"

上発地のシダレザクラ -群馬県沼田市

"発地のヒガンザクラ"から
北へ約3キロのところに、

もうひとつの沼田の銘桜
上発地のシダレザクラが鎮座。

高台に美しく立つ孤高の一本桜です。

桜の袂には赤い前掛けをつけた
お地蔵様が立つことから、

俗名「発知の地蔵桜」とも呼ばれます。

こちらも沼田の桜の名所ですよ。
併せてお出掛け下さいませ( ・ㅂ・)و ̑̑

詳細は下のバナーから ↓

高台に立つ孤高の地蔵桜|沼田の銘桜「上発地のシダレザクラ」。
群馬県沼田市の"銘桜"である「上発地のシダレザクラ」をご紹介。高台に美しく立つ孤高の一本桜で、桜の袂には赤い前掛けをつけたお地蔵様が立つことから、俗名「発知の地蔵桜」とも呼ばれます。見頃は例年4月下旬。沼田が誇る桜の名所へ是非お出掛けを。記事内では桜の開花状況やアクセス方法、駐車場のことなどをまとめています。

近くには"天照寺のシダレザクラ"

天照寺のしだれ桜 -群馬県沼田市

"発地のヒガンザクラ"から
南へ約1.7キロのところに、

更にもうひとつの沼田の銘桜
天照寺のシダレザクラが鎮座。

野中の無住のお寺に寄り添う一本桜。

大木ではありませんが樹形、樹勢共に良く
お堂との組み合わせが絵になる桜です。

こちらも沼田の桜の名所ですよ。
併せてお出掛け下さいませ( ・ㅂ・)و ̑̑

詳細は下のバナーから ↓

美しきニッポンの原風景に枝垂れる|沼田の銘桜「天照寺のしだれ桜」。
群馬県沼田市の"銘桜"である「天照寺のシダレザクラ」をご紹介。野中の無住のお寺に寄り添う枝垂れ桜。大木ではありませんが樹形、樹勢共に良くお堂との組み合わせが絵になる桜です。美しきニッポンの原風景・・・その中に咲く端正な一本桜はずるいの一言!記事内では桜の開花状況やアクセス方法、駐車場のことなどをまとめています。

この他の群馬の桜や花の情報

この他の群馬県内の"桜情報"や
季節の花のことをまとめています。

下のバナーからご確認下さい。

季節のお便り
「季節のお便り」の記事一覧です。

コメント

この記事を書いた人

群馬県は藤の花咲く街の人。

群馬グルメや群馬レジャー、群馬パン屋のことなどを
熱量高くご紹介しています。

時には県外のこともちらほらと。
稀に趣味の自転車やカメラのことも。

コメント、随時お待ちしております♪
メディアへのお誘い、掲載依頼も大歓迎です。

「お問い合わせ」や「コメント」から
お気軽にご連絡下さいませ。

Tokina.をフォローする