郷社 城峯神社
ごうしゃ じょうみねじんじゃ
天禄2年(971年)の日本武尊東夷征討の折
山頂に大山祇命を祀ったのが始まりと
伝えられています。
1,500年代に入ると甲州軍と
秩父新太郎との戦いで社殿は受難しましたが、
その後、徳川家光の時代に修築された言われ。
1,800年頃から明治維新まで
柚木氏邸内に社殿が設けられていましたが、
明治5年 入間県の時に現在の位置に遷宮され
同17年に郷社に列せられました。
野を越え山越えダム越えて
城峯公園へ冬桜のお花見に出掛けた際、
公園隣りに気になるスポットを発見。
ちょいと足を運んでみました。
お出掛けしたのは城峯神社。
埼玉県は城峯山 北山麓、
神泉村の東神山に鎮座する郷社です。
城峯公園の入口からものの僅かの場所に
鳥居を確認したもんだから、
ついでと言っちゃなんですが
折角なのでご参拝の運びです٩( ‘ω’ )و
この記事の目次
城峯神社の概要
町指定史跡になっているお社さん。
神山の中腹に社殿、
頂上に奥宮が祀られています。
日本武尊が東征の折
風光明媚な神山に登り、
矢を納めて大山祇命を祀った
と伝えられています。
「矢納」の地名は
これに由来すると言われています。
神社の場所
神社の場所は城峯公園と同じく
埼玉県児玉郡神川町。
埼玉県 最北端の山間に位置します。
公園入口のほぼ道斜め向かいね。
下久保ダムと神流川を挟んで
秘境 グンマーが目と鼻の先に・・・。
目と鼻の先ってか、もはや群馬(*´-`)
アクセス方法
お車でお出掛けの場合は、
藤岡の市街地方面から鬼石の街を抜け
国道462号線を長野方面へ。
山道のぼってトンネル抜けて
下久保ダムを通ってまた山登り・・・
ってルートが一番わかりやすいかな。
あ、群馬方面からの話ね。
公共機関をご利用の場合は、
最寄り駅は多分、JR八高線 丹荘駅。
最寄りといえど約17km。笑
JR高崎線 本庄駅から
バスと言う手段もありますが、
乗り換えなくちゃならんので
可能であればお車でのアクセスがベスト。
その気になれば自転車と言う選択ね。
ヒルクライム上等の変態さんは是非、
挑んでみてはいかがでしょ(*‘∀‘)
駐車場
駐車場は鳥居の向かって右側に
駐車スペースがある模様。
そんなに停められないと思うんだ(;´・ω・)
自分は城峯公園の駐車場に車を停めて
神社まで歩いて向かいました。
老杉に覆われる参道
鳥居から老杉に覆われる
境内を目指します。
鳥居付近からは境内が全く見えず
更には上り坂のため、
ちょいと躊躇するやもしれませんが
迷わず進みましょう٩( ‘ω’ )و
鳥居から境内までは100m程度、
5分も掛からずに到着です。
境内の様子
参道のドン付き右手には二の鳥居。
それを潜りて境内となります。
そいじゃ境内の様子を見ていきましょう。
手水舎
二の鳥居を潜ると
右手に手水舎が現れます。
まずはここで身を浄め。
社殿(拝殿)
鳥居から正面には社殿(拝殿)が鎮座。
サイズは小さめですが
威厳ありとても立派な佇まいです。
秩父地方の多くの神社の山犬信仰は
神の眷属と言うよりも神そのものとされ。
「大口真神(おおくちのまかみ)」と
神号で呼ばれ山犬=オオカミ・・・
大神として猪、鹿に代表される
害獣除け、火防盗難除け、魔障盗賊避け、
火防盗賊除け、憑物除けや憑物落しに
霊験があると言われています。
そこで「お炊き上げ」神事が行なわれたり
信者はお犬様の神札やお姿を受け、
神棚や専用の祠に祀っているそうな。
昭和40年代までは毎月1日と15日に
「お炊き上げ」が行われていたそうですよ。
神使 お犬様(大口真神)
社殿(拝殿)を守るよう
石段の左右には日本武尊にちなむ、
山犬(狼)型の狛犬が控えます。
狛犬は神使 「お犬様」。
大口真神と称され、
その霊能により
あらゆる災厄を消除すると信ぜられ、
火難盗難など守護を祈る
講社団体などの参拝が多いそうです。
シュッとしてるんだ(‘ω’)
神山 登山口
頂上に祀られる奥宮へは
この登道入口から行けると思われ。
最初の鳥居から目安として
登り40分~50分程度。
帰りは30分位だそう。
この日は時間も装備もなく
残念ながら登山は断念したんだ。
境内を散策してみる
社殿から渡り廊下で繋がり
御神札授受所がありました。
この日は宮司さんなど
人っ子ひとり居なかったので、
初詣や例祭の時などしか
開かないのかな(‘ω’)?
社殿から石段を下りて
右手には神楽殿・・・的な建物。
その正面には
見え過ぎちゃって困るトイレ(*ノωノ)
お助け 亀石ってのも有りました。
これは一体どう言うものなんだろう。
二の鳥居から右手には
社務所・・・かな?
御神札所の文字があったので
ここも祭事で使われる感じかな?
正面から見てみると
古アパートのような佇まい。
誰か住んでいたんだろうか。
城峰神社の由来を記した案内板。
祈念祭 2月17日
例大祭 5月5日
感謝祭 10月17日
・・・とのことですよ。
祭日に合わせ是非ご参拝を(‘◇’)ゞ
城峯神社のまとめ
冬桜と紅葉を一遍に楽しめる
城峯公園とセットでお出掛けを。
二年参りや初詣など
年始のご参拝にも宜しいかと♪
埼玉と言えどほぼ群馬のお社さん。
群馬県民にもしっかりと
寄り添ってくれると思うんだ。笑
今回は社殿までの参拝となりましたが
次回は時間にゆとりを持って、
装備をしっかりと整えて
山頂に祀られる奥宮を目指すんだ٩( ‘ω’ )و
これにてまとめとさせて頂きます。
長々とご精読ありがとうございました。
郷社 城峯神社について
郷社 城峯神社 (じょうみねじんじゃ) | |
所在地 | 埼玉県児玉郡神川町大字矢納273 |
問い合わせ | – |
営業時間 | – |
定休日 | 無休 |
公式サイト | 埼玉県神川町HP |
アクセス | JR高崎線 本庄駅から26km JR八高線 丹荘駅から17km JR高崎線 本庄駅から村営バスで |
地図 |
併せて出掛けたい近くの観光スポット
冬桜のお花見・紅葉狩りを一遍に「城峯公園」
冬桜のお花見・紅葉狩りを一遍に「桜山公園」
群馬県藤岡市でみかん狩り「けんちゃんみかん園」
長井屋製菓の「長井屋まんじゅう」
藤岡市 鬼石の街の「ワラシベベーカリー」
コメント