スポンサーリンク
スポンサーリンク
多言語に翻訳する

過去から未来へ埼玉3億年の旅|埼玉県長瀞町「埼玉県立自然の博物館」。

埼玉県立自然の博物館

 

先日、埼玉県の長瀞町に出掛けた
気になる場所を発見しましてね、

我が家のこども達が喜びそうなので
フラッとそこまで遊びに行って来ました。

その場所が埼玉県立自然の博物館

「過去から未来へ埼玉3億年の旅」をテーマに
太古の海獣や巨大サメをはじめ、

化石や鉱物・動物のはく製の展示。
埼玉に生息する動植物が見られる大ジオラマも。

長瀞と言えばライン下りや岩畳。宝登山など
観光・レジャーで有名ではありますが・・・

お子様ならそれより
こっちのが食いつきますね(;´・ω・)

てな訳で楽しく遊びながらお勉強。
埼玉の自然とその生い立ちを学びます。

 

スポンサーリンク

 

博物館の場所は先にも述べた通り
埼玉県秩父郡長瀞町。

ライン下りや岩畳でお馴染みの
長瀞駅隣りの上長瀞駅からほど近く。

上長瀞駅から歩いてすぐなので
電車でもアクセス良好です。

・・・が、今回は車で。笑

住まう群馬県は藤岡市からだと
一般道で約45分程度。

山をひとつふたつ越えればもう観光地。
群馬からも意外と近いです。

駐車場に車を停めて・・・

館内へ潜入です。

なお今回、小学6年生の長男は
お友達と遊ぶのを優先。

ついてきてくれませんでした。涙

なので小学3年生の次男、
小学1年生の長女と回ります。

館内に入るとすぐに受付。
そこで観覧料を支払います。

一般 200円、高校生・大学生 100円、
中学生以下は無料です。

さすが県立の博物館。
良心的なお値段で助かります。切実

で、お出迎えしてくれるのがこの子。

「埼玉には昔、巨大サメがいた!」
と言う信じられないキャッチフレーズ。笑

昭和59年(1986年)春、
このサメの歯化石73本が埼玉県深谷市の

約1000万年前の地層から発見された模様です。

全長12mの復元模型。
その名はカルカロドン メガロドン

どこぞのアニメに使われそうな名前。笑

で、お次に目に入るがコレ、
その巨大サメのアゴの復元模型。

これの後ろに立って記念撮影できます。
もちろん撮影しましたよ。

写真右手がエントランス。
左手、奥の方へ進んでいきます。

謎の海獣「パレオパラドキシア」の
展示があったり・・・

埼玉の地質を学んだり・・・

アケボノゾウの展示。

珍しいところだとチチブサワラに

GOLD!

VRの体験コーナーもあります。

更に奥へ進むと
埼玉の森を再現した大ジオラマ。

ん?

はっ(; ・`д・´)

二階には山野の鳥のコーナー・・・
なんてのもありましたよ。

なお、年間毎日実施している
クイズのラリーがあります。

むずかしさは
やさしいのとむずかしいのの2種類。

挑戦して博物館オリジナルカードをゲット!

キラカード4種類、ノーマルカード15種類、
計19種類のカードがある模様です。

「キラッ!」

これに挑戦しながら回ると
より一層楽しめることと思います♪

で、我が家のおチビちゃん達は
このカードをゲットしました(*’ω’*)

ちなみに随時色々なイベントを
開催しているようですがこれからはコレ。

「ハチを知る」だそう。
(2018年6月28日執筆)

程なくやってくる夏休みなどに
お出掛けしてみはいかがでしょう♪

館内コンパクトにまとまっており
言うなればちょうどいいサイズ。

小さなお子様でも然程疲れることなく
見て回れると思います。

ライン下りや岩畳もいいけれど
ファミリーでの観光ならココも是非(‘◇’)ゞ

遊んで学べるとても楽しい博物館です♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク

埼玉県立自然の博物館について

埼玉県立自然の博物館
さいたまけんりつしぜんのはくぶつかん
住所 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1417-1
問い合わせ 0494-66-0404
開館時間 9:00~16:30 (入館は16:00まで)
※7、8月は、9:00~17:00 (入館は16:30まで)
休館日 月曜日(祝日・7、8月は開館)
9/5~9/12、12/29~1/3
公式サイト shizen.spec.ed.jp
アクセス 秩父鉄道 上長瀞駅から350m
地図

長瀞町の観光・グルメのまとめ

長瀞とガレ|埼玉県秩父郡長瀞町

長瀞の観光・グルメをまとめています。
下のバナーから併せてお読み下さい(。・Д・)ゞ

埼玉県長瀞町の観光・グルメまとめ
埼玉県秩父郡長瀞町の観光・グルメをまとめています。

コメント

この記事を書いた人

群馬県は藤の花咲く街の人。

群馬グルメや群馬レジャー、群馬パン屋のことなどを
熱量高くご紹介しています。

時には県外のこともちらほらと。
稀に趣味の自転車やカメラのことも。

コメント、随時お待ちしております♪
メディアへのお誘い、掲載依頼も大歓迎です。

「お問い合わせ」や「コメント」から
お気軽にご連絡下さいませ。

Tokina.をフォローする