県外遠征葛西臨海水族園 at 葛西臨海公園 。 -2017夏・家族旅行 at 葛西・舞浜 東京都江戸川区臨海町の「葛西臨海水族園」へお出掛け。ダイヤと花の大観覧車と同じく、葛西臨海公園内にある水族館です。東京都が運営する水族館で開園は1989年だそう。遠くからでもひと際目を惹く大きなガラスドーム。エスカレーターを下れば世界の海の生物が・・・('Д')なお、入園料のお得な割引情報有ります♪2017.07.27県外遠征
県外遠征ダイヤと花の大観覧車 at 葛西臨海公園 。 -2017夏・家族旅行 at 葛西・舞浜 東京湾のランドマークとして名を馳せる「ダイヤと花の大観覧車」。日本最大級の大観覧車で地上117mの眺望を楽しむことが出来ます。所要時間は1周約17分です。冷暖房完備で音声ガイド付きです♪大観覧車に出掛ける前に「お得なクーポン」をゲットして楽しい空中散歩に出掛けましょう('◇')ゞ2017.07.26県外遠征
県外遠征関越道で南を目指し。 -2017夏・家族旅行 at 葛西・舞浜 ここ数年、夏休みに家族旅行へ出掛けています。 昨年、一昨年と関越道を北上し、 群馬の県北へ遊びに出掛けていたのですが・・・ 今年は真逆、関越道を南下します。 ・・・と言うのも数ヵ月前に引きの良い次男坊が、 某有名テーマパークのペアチケットを...2017.07.25県外遠征
県外遠征ヤマキ醸造で体験・見学・豆乳そふと。 ヤマキ醸造 直売・喫茶 糀庵 八塩あじさいの里で紫陽花のお花見後、 足を伸ばしてお隣りの埼玉県へ・・・。 車を南へ走らせて鬼石の街を抜け、 橋を渡ればそこはもう児玉郡は神川町です。 今回のお目当てはその街の醸造屋さん。 味噌・醤油・豆腐・漬...2017.06.23県外遠征甘味を食べる
県外遠征色とりどりに輝く春のキャンバスを眺め。 -羊山公園 芝桜の丘 羊山公園 芝桜の丘 at 埼玉県秩父市 2017年4月20日(木) ふんわりと甘い香りがそよぐ中、 広大な春のキャンパスを眺めながら歩きます。 秩父の市街地を一望できる羊山公園。 その場所には芝桜の丘と言う名所がございます。 その名の通...2017.04.21県外遠征
県外遠征ソフトクリームとヤギさんと。 -彩の国ふれあい牧場 ソフトクリーム at 秩父高原牧場 ミルクハウス 2016年5月22日(日) 「高原」「牧場」と名の付く場所で欠かせないのがコレ。 ぎゅっとミルクを凝縮したかのようなそれは、 濃厚でありながらもさっぱりとした甘さ。 大自然と...2016.05.24県外遠征
県外遠征高原彩る真っ赤な絨毯。 -天空を彩るポピー2016 天空のポピー at 秩父高原牧場 2016年5月22日(日)AM8:00 標高500mの高原、面積5.0haに 1,500万本のシャーレーポピーの花が咲き。 眼前に広がるそれは「圧巻!」の一言、 まさに真っ赤な絨毯を一面に敷き詰...2016.05.23県外遠征
県外遠征「埼玉プレシア 工場直販店」で激安アウトレットスイーツを。 お得すぎる訳ありスイーツの販売をなさる「埼玉プレシア 工場直販店」をご紹介。大里郡寄居町にある埼玉プレシアの工場併設。小さなプレハブ内がユートピアです♡シュークリームやロールケーキ、和菓子もあったんだ(*ノωノ)記事内ではお菓子の種類、店内の様子、営業時間、定休日、アクセス方法をまとめています。2015.06.17県外遠征甘味を食べる
県外遠征迫りくる台風にも負ケズ。-蓼科山 登山記 八ヶ岳連峰の北端に位置する日本百名山のひとつ、蓼科山。 円錐形の美しい山容から「諏訪富士」とも呼ばれているそうです。 8月9日の土曜日・・・その山へ登るため信州を目指します。 迫りくる台風11号の影響からお天気はあまり宜しくなかった...2014.08.11県外遠征
県外遠征行き先は伝えずに・・・。 -家族旅行 at 上野動物園 - みんなでお出掛けをするから準備して。 - 7月の最終日・・・こども達にそう伝え、 準備が整うと車に乗って最寄りの駅まで向かいます。 どこへ行くかも伝えずに、 普段はあまり乗らない電車に乗って・・・。 のらりくらりと景色を眺め...2014.08.01県外遠征
県外遠征「大光普照寺(金鑽大師)」で初詣と厄除けを。 仕事と共にブログも少しばかり お正月休みを戴いて・・・。 仕事初めと共に活動を再開です٩( ‘ω’ )و 長いようであっと言う間の 長期休暇が終了し、 休みボケを打破すべく 久しぶりに頭を使いポチポチと・・・。 まずは自身のお正月を振り返り...2014.01.06県外遠征