スポンサーリンク
スポンサーリンク
多言語に翻訳する

滝は吹割 ナイアガラ、グルッと周遊 片品渓谷 「吹割の滝」散策。

吹割の滝 -群馬県沼田市

吹割の滝
2019年8月25日(日)

 

上毛かるたの「た」の札で詠まれ、
別名「東洋のナイアガラ」と親しまれます。

群馬の人気観光スポット 吹割の滝

「天然記念物」の指定や
「日本の滝百選」に選ばれるなど、

県内でも人気の高い景勝地。

美しい景色の中で豪快に飛散する荒々しさを
肌で感じることのできる刺激的な滝です。

夏の暑い日なんかは滝からの
天然ミストがとても気持ちいいんだ(*´ω`*)

新緑、紅葉と季節により表情を変える名瀑は
訪れる方々を魅了します。

整備された遊歩道を一周して
利根・片品の広大な自然に触れることも。

気軽にトレッキングを楽しめるんだな♪

 

スポンサーリンク

 

吹割の滝(ふきわれのたき)の概要

吹割の滝 -群馬県沼田市

昭和11年12月、当時の文部省から
「天然記念物及び名勝」に指定。

高さ7m、幅30m。

轟々と落下・飛散する姿から
「東洋のナイアガラ」と称されます。

凝灰岩・花崗岩の川床上を流れる
片品川の清流が、

岩質の軟らかい部分を浸蝕し
多数の割れ目を生じ、

あたかも巨大な岩が吹き割れたように
見えるところから生まれたそう。

アクセス方法

吹割の滝 -群馬県沼田市

お車でお出掛けの場合は、

関越自動車道 沼田I.Cを下車
国道120号線を尾瀬方面へひたすら直進。

20分位で目的地周辺です。

公共機関を利用の場合は、

JR上越線 沼田駅から鎌田行きバス40分
「吹割の滝」停留所を下車。

2013年に椎坂バイパスが開通し
以前よりアクセスが良好に٩( ‘ω’ )و

昔はもっと峠感があり遠い印象でしたが
グッと近くなった感じがします。

駐車場

吹割の滝 -群馬県沼田市

「吹割大橋」手前信号の右側に
無料駐車場(約10台)がございます。

利根支所前の駐車場も駐車可とのこと。

滝の入口近くには民間の駐車場も点在します。
無料の所も有れば有料の所も・・・。

トラブル回避のためにも
確認してから駐車して下さいね。

吹割の滝 -群馬県沼田市

オススメ駐車場はここ、滝の駅 吹割

吹割大橋を渡ってすぐのところ。

70台分の駐車場が24時間、
施設の利用に関わらず無料で停められます。

NPO法人が運営しているため、
駐車場のみならずお手洗いも無料(*’ω’*)

滝の入口まで歩いても1分程度。

パーキングチケットや場所、時間制限もない
無料だけど優良駐車場となっています。笑

そこそこの台数停められますが
休日は混雑が予想されます。

早めの時間のお出掛けであれば
問題なく駐車出来ると思いますよ٩( ‘ω’ )و

以下に詳細を載せておきますね ↓

滝の駅・吹割について

吹割の滝 -群馬県沼田市

滝の駅・吹割(たきのえき ふきわれ)
住所 群馬県沼田市利根町追貝3-2
問い合わせ 0278-56-3488
営業時間 24時間利用可
駐車場 無料(70台分)
公式サイト fukiware.jp
アクセス 関越自動車道 沼田I.Cから18km
地図

吹割の滝 遊歩道入口

吹割の滝 -群馬県沼田市

てな訳で滝の駅 吹割に車を停めて
滝の入口を目指します。

あ、ホントに近い(*‘∀‘)
小さなお子様連れのご家族も安心です。

滝の入口は沼田警察署 追貝駐在所の道向かい。

多分ここが正式な入口なんだと思いますが
なんだろう・・・正式感はあまりなく。笑

民家の狭間を抜けて行くからかな。

吹割の滝 -群馬県沼田市

吹割の滝 -群馬県沼田市

吹割の滝 -群馬県沼田市

入口から小道を歩けば
だんだんと観光地感が増し。

吹割の滝 -群馬県沼田市

観光地感が増し(‘ω’)

吹割の滝 -群馬県沼田市

川に向かって下って行きます。

道中、公共のお手洗い有り。
写真 右手の建物です。

心配な方は見学前にお立ち寄りを。

吹割の滝 -群馬県沼田市

吹割の滝 遊歩道マップ

吹割の滝 -群馬県沼田市

引用:沼田市観光協会

 

吹割の滝 遊歩道は
こんな感じになっています。

今回のルートは地図下の駐在所から
川沿いを半時計周りに歩くコース。

獅子岩→吹割の滝→浮島
広場→詩のこみち→十二様→六角堂

ってな感じでグルッと1周約1時間。

吹割の滝 -群馬県沼田市

吹割の滝以外にも見どころがいっぱい。
以下にご紹介していきますね。

獅子岩(ししいわ)・鱒飛の滝(ますとびのたき)・屏風岩(びょうぶいわ)

吹割の滝 -群馬県沼田市

階段を降りて川岸へ・・・
吹割の滝の下流に位置します。

下流での見どころは
獅子岩鱒飛の滝

見上げると屏風岩

ここいらリサーチ不足で
見逃してしまったのは内緒(;´・ω・)

なもんで写真はありません。汗

お出掛けなさる方は是非、
そこいらもチェックを!

吹割の滝 -群馬県沼田市

般若岩(はんにゃいわ)

吹割の滝 -群馬県沼田市

そこから上流に向かって歩いていくと
般若岩が現れます。

吹割の滝下流の右岸にそそり立つ岩壁。
般若に似ていることからこの名が付いたそう。

わかります?
口開いてる感じ( ゚Д゚)

こっち側からの撮影だと
般若感あまり出ないのかなぁ・・・。

吹割の滝 -群馬県沼田市

遠目で見た方が般若してますかね?

吹割の滝 -群馬県沼田市

ささ、上流へコマを進めます。

吹割の滝(ふきわれのたき)

吹割の滝 -群馬県沼田市

で、早速登場の今回のメイン。

河床の岩盤の柔らかい所が侵食され
多数の割れ目を生じ、

大きく割れた所が滝となり
巨大な岩が吹き割れたように見える所から、

「吹割の滝」と呼ばれるようになったそう。

吹割の滝 -群馬県沼田市

一眼カメラで撮影に挑む場合、
三脚とNDフィルターがあると良し。

豪快な滝をより豪快に
撮影することが出来ますよ♪

吹割の滝 -群馬県沼田市

それにしても滝からの
天然のミストが気持ちよかった。

渓谷の深緑と相まって
マイナスイオン感が半端ない。

目で見て肌で感じる。
豪快にして爽快だ(‘Д’)クワッ

浮島(うきしま)

吹割の滝 -群馬県沼田市

メインを見終わってしまいましたが
旅はまだまだ続くんだ。

吹割の滝の上流には浮島が有りて。
次の目的地としてそこを目指します。

吹割の滝~浮島

吹割の滝 -群馬県沼田市

吹割の滝 -群馬県沼田市

吹割の滝から遊歩道を歩み
北へおおよそ150m。

吹割の滝 -群馬県沼田市

吹割の滝 -群馬県沼田市

浮島橋(うきしまばし)

吹割の滝 -群馬県沼田市

程なく進むと浮島橋へ到着。
本土と浮島を結ぶ吊り橋です。

吹割の滝 -群馬県沼田市

千枚畳(せんまいだたみ)・夫婦岩(ふうふいわ)

吹割の滝 -群馬県沼田市

浮島橋から下流を望めば
千枚畳夫婦岩がお目見えです。

正直どれかよくわかりませんが、笑
多分、写真の中央辺りが千枚畳。

右側の岩が夫婦岩・・・かなと(;´・ω・)

吹割の滝 -群馬県沼田市

上流を望めば清流と深緑。
群馬ならではの美しき景観。

浮島観音堂(うきしまかんのんどう)

吹割の滝 -群馬県沼田市

浮島橋を渡って浮島へ上陸。
歩を進め島の中央へ。

吹割の滝 -群馬県沼田市

吹割の滝 -群馬県沼田市

程なく進むと見えてくるのが
アカマツに覆われる浮島観音堂

堂内には名工・左甚五郎作と伝えられる
木彫像の如意輪観音像が安置されているそう。

吹割の滝 -群馬県沼田市

沼田横堂三十三観音霊場の
第二十八番札所。

御朱印もあるようですよ。
観音堂前の管理棟でいただけるそう。

興味のある方は是非(‘◇’)ゞ

吹割の滝 -群馬県沼田市

吹割の滝 -群馬県沼田市

記録によれば、

平安初期の延暦14年(西暦795年)に
観音不動昆沙門大師が創設。

その後、御堂再造(改築)した様ですが、

老朽化が進み
昭和59年5月にほぼ原型のまま新築・・・

現在に至るようですよ。

4月には浮島観音春祭りが、
10月には吹割観音まつりが行われます。

吹割橋(ふきわればし)

吹割の滝 -群馬県沼田市

観音堂の少し手前を
左手に曲げれば吹割橋

吹割の滝 -群馬県沼田市

この橋で対岸に渡ります。

吹割の滝 -群馬県沼田市

先に渡った浮島橋より
気持ち小さめな感じ。

吹割の滝 -群馬県沼田市

橋からは先程眺めた
千枚畳と夫婦岩を違うアングルから。

吹割の滝 -群馬県沼田市

上流のエメラルドグリーンね。
美しい(*´ω`*)

広場

吹割の滝 -群馬県沼田市

渡りきると広場なる休憩スポット。
奥にはお手洗いがございます。

吹割の滝 -群馬県沼田市

ここから渓谷沿いを歩きます。

今までの整備された小道とは異なり
トレッキング感が強くなります。

サンダルだとちょっときついかな。
トレッキングシューズがベストです。

浮島で引き返すも良し、
このまま突き進むも良し。

お時間のある方、健脚さんは
是非渓谷の雰囲気もお楽しみ下さい。

詩のこみち(吹割渓谷遊歩道)

↑ クリック(タップ)すると拡大します
スライドで次の写真に移ります

 

写真点数が多くなってしまったので
アルバム形式でまとめてみた。

まず最初に現れるのが詩のこみち

全国ふきわれ俳句大会の
優秀作品が碑に書かれ集ます。

更に進むと3つの観瀑台があり、
吹割の滝と吹割渓谷の絶景が見渡せます。

うん、絶景だ(*´ω`*)

それなりのアップダウンがあるため
小さなお子様だと少し大変かも。

我が家の小学生(低学年)
ヒィヒィ言いながら歩いていました。笑

十二山神社(じゅうにやまじんじゃ)

吹割の滝 -群馬県沼田市

ひとしきり遊歩道を歩くと
十二山神社に到着。

十二様(じゅうにさま)とも呼ばれ、
ここが遊歩道のゴール地点・・・かな?

ともあれお疲れ様でした(‘◇’)ゞ

吹割の滝 -群馬県沼田市

十二山神社の目と鼻の先に
国道120号線が走ります。

吹割大橋のちょうど袂。

写真の中央あたりに見えるのが
無料駐車場(約10台)。

ここに車を停めて
十二山神社スタートも良しですね。

吹割の滝 -群馬県沼田市

吹割大橋を渡り切れば
車を停めた滝の駅 吹割が右手に現れ。

グルッと周遊の運びです。

吹割の滝 -群馬県沼田市

六角堂(展望台)

吹割の滝 -群馬県沼田市

で、滝の駅 吹割や滝の入口を越え
国道120号線を北上すると

六角堂(展望台)もございます。

写真にうつる長女の疲労感ね。笑
あともう少しお付き合いを。

吹割の滝 -群馬県沼田市

吹割の滝 -群馬県沼田市

吹割の滝 -群馬県沼田市

六角堂の名の通り六角形。

吹割の滝 -群馬県沼田市

展望台と言うことで
吹割の滝を別アングルから楽しめます。

甌穴(おうけつ)も確認でき。
ここへも是非お立ち寄りを(‘◇’)ゞ

ドライブイン 物産館

吹割の滝 -群馬県沼田市

吹割の滝沿い、国道120号線沿いには
ドライブインや物産館が並びます。

お食事処もたくさんあるので
見学後には休憩がてらランチでも♪

もちろんお土産も種類豊富に揃います。
ここで経済回していって下さい。笑

吹割の滝 まとめ

吹割の滝 -群馬県沼田市

「滝は吹割 片品渓谷」

上毛かるたの「た」の札でも詠まれる
群馬県内でも屈指の観光スポット。

春は新緑、秋は紅葉。
季節毎に異なる表情で魅了します。

願わくばまた別の時季に出掛けたい・・・。

滝は吹割 ナイアガラ、
グルッと周遊 片品渓谷。

沼田I.Cから20分で出会える感動。

群馬県は北毛地域へ
お出掛けの際は是非お立ち寄りを♪

吹割の滝 -群馬県沼田市

スポンサーリンク
スポンサーリンク

吹割の滝について

吹割の滝(ふきわれのたき)
所在地 群馬県沼田市利根町追貝
問い合わせ 0278-56-2111(沼田市役所 利根支所 観光係)
見学 自由
※例年12月中旬~3月下旬は冬季閉鎖
 遊歩道は夜間通行止め
観覧料 無料
駐車場 吹割大橋手前信号の右側に無料駐車場(約10台)あり
利根支所前駐車場
※滝に近い民間のドライブインは有料・無料駐車場あるので、
 確認してから駐車下さい
公式サイト 沼田市観光協会
アクセス

・自動車
 関越自動車道 沼田I.Cから
 国道120号線を尾瀬方面へ直進約20分

・公共交通機関
 JR沼田駅から鎌田行きバス40分
 「吹割の滝」下車

地図

吹割の滝近くの美味しいお店

吹割の滝から沼田I.Cへ戻る際に
美味しいお店が多々ありますが、

自分のおススメはココ、
中華料理 馬鹿旨(ばかうま)さん。

名物のトマトラーメン
食べておくべき沼田グルメです(*‘∀‘)

ランチなどに是非お出掛け下さい♪

行列ができる中華の名店の名物"トマトラーメン"が絶品|沼田グルメ「中華料理 馬鹿旨(ばかうま)」。
群馬県沼田市の人気店「中華料理 馬鹿旨(ばかうま)」さんでランチ。沼田や片品、川場観光の際にはランチの候補に挙がるであろうお店です。その名は遠く群馬県南部にも轟き。沼田観光に出掛けたら寄りたかったお店のひとつです。名物にして人気者なのが「トマトラーメン」。沼田にお出掛けの際は食べるべき逸品です♪

沼田I.C近くで沼田グルメのテイクアウト。

フリアンパン洋菓子店さんの
沼田名物のみそぱんが絶品です♪

みそパンは群馬発祥ご当地パン。
このお店のそれは正真正銘の「元祖」。

是非、名物をお土産にしてみては(‘◇’)ゞ

沼田生まれの人気者「フリアンパン洋菓子店」の「みそぱん」。
群馬県沼田市の「フリアンパン洋菓子店」さんへお出掛け。フリアンさんと言えば群馬発祥のご当地パン「みそパン」を語る上で決して忘れてはいけません。1972年に売り出され40年以上ロングセラー!特製のソフトフランスに甘塩っぱい味噌だれをたっぷりと。正真正銘の「元祖みそぱん」を買うならこのお店です('◇')ゞ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
北毛エリアでお散歩群馬でお散歩
\ この記事をシェアする /
Tokina.をフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。

コメント

この記事を書いた人

群馬県は藤の花咲く街の人。

群馬グルメや群馬レジャー、群馬パン屋のことなどを
熱量高くご紹介しています。

時には県外のこともちらほらと。
稀に趣味の自転車やカメラのことも。

コメント、随時お待ちしております♪
メディアへのお誘い、掲載依頼も大歓迎です。

「お問い合わせ」や「コメント」から
お気軽にご連絡下さいませ。

Tokina.をフォローする