スポンサーリンク
スポンサーリンク
多言語に翻訳する

水沢山の東麓に・・・伊香保のパワースポット「水澤観世音 (水澤寺)」。

水沢観世音(水沢寺) -群馬県渋川市伊香保町

水澤観世音 (水澤寺)

 

群馬県渋川市にある天台宗の寺院。
その歴史はなんと1,300年余り。

高光中将の妻・伊香保姫の
御持仏だったと伝えられる

本尊 十一面千手観世音菩薩
安産や子育てにご利益があると言われます。

山号は五徳山
水の五つの徳を讃えた山号です。

 

てな訳で水澤観世音(水澤寺)
参拝に行ってきた٩( ‘ω’ )و

伊香保温泉へお出掛けの際に
セットで行っておきたい観光スポット。

更には県内屈指のパワースポットとして
呼び声の高い場所でもあります。

根っからの群馬県民と言うことで
伊香保方面へは何度も足を運んでいますが、

何を隠そう水澤観世音へは
未だ足を踏み入れたことはなく(´ω`)

ちょいと煩悩捨てとこうと思い、
参拝の運びとなりました。笑

 

スポンサーリンク

 

水澤観世音 (水澤寺)とは

水沢観世音(水沢寺) -群馬県渋川市伊香保町

冒頭でもちょいと触れた通り、

群馬県渋川市伊香保町は水沢にある
天台宗のお寺さん。

正式なお名前は
五徳山 水澤観世音(水澤寺)

ずっと「水沢」だと思ってた(‘ω’)苦笑
「水沢観音」とも呼ばれますね。

坂東三十三箇所 第16番札所
本尊は十一面千手観世音菩薩

飛鳥時代上野国の国司高光の開基により
創建されたと伝えられています。

お寺の場所

水沢観世音(水沢寺) -群馬県渋川市伊香保町

日本の名湯・伊香保温泉郷から少し離れ
南東へ約4kmのところ。

名物・水沢うどんのお店がひしめく
「水沢うどん街道」沿いに位置します。

お昼頃の参拝であれば
無論、ランチは水沢うどんで決定だ(‘Д’)

アクセス方法

水沢観世音(水沢寺) -群馬県渋川市伊香保町

お車の場合は・・・

関越自動車道 渋川伊香保ICから約20分。
約12kmとなっています。

電車・バスの場合は・・・

最寄りのJR渋川駅より群馬バス
「伊香保案内所」行き乗車→「水沢観音」。

JR高崎駅からであれば群馬バス
「伊香保温泉行」乗車→「水沢観音」。

駐車場

水沢観世音(水沢寺) -群馬県渋川市伊香保町

駐車場は参道から少し離れた場所に
だだっ広いのがございます。

水沢観世音(水沢寺) -群馬県渋川市伊香保町

大型車 30台、普通車 400台、
二輪車は無制限!

もちろん無料ですよ(‘◇’)ゞ

境内の様子

水沢観世音(水沢寺) -群馬県渋川市伊香保町

前置きがずいぶん長くなりましたが
境内の様子をお送りします。汗

駐車場側からですと、

お土産屋さんや納札堂、お札場を横目に
本堂を目指します。

水沢観世音(水沢寺) -群馬県渋川市伊香保町

水沢うどん街道側からであれば、

参道を歩み仁王門を潜って
階段を上って本堂へ向かう感じです。

水沢観世音(水沢寺) -群馬県渋川市伊香保町

水沢観世音(水沢寺) -群馬県渋川市伊香保町

階段、結構急なんだな(;´・ω・)

水沢観世音(水沢寺) -群馬県渋川市伊香保町

階段を上りきれば
正面にすぐ本堂が見えますよ。

水沢観世音(水沢寺) -群馬県渋川市伊香保町

ともあれ、今回は駐車場側から
本堂を目指し歩きます。

水沢観世音(水沢寺) -群馬県渋川市伊香保町

鐘楼

水沢観世音(水沢寺) -群馬県渋川市伊香保町

まず見えてくるのが鐘楼

昭和50年(1975)に完成し
「大和の鐘(たいわのかね)」と命名。

除夜の鐘にも使われます。

十二支の守り本尊

水沢観世音(水沢寺) -群馬県渋川市伊香保町

その向かいには十二支の守り本尊

十二の方位を守る8体の守護仏が
いるとされています。

水沢観世音(水沢寺) -群馬県渋川市伊香保町

おっ、傍らには七福神も・・・。

六角堂

水沢観世音(水沢寺) -群馬県渋川市伊香保町

七福神の後ろには六角堂

天明七年(1787年)に竣工。

銅板瓦棒葺の造りで
地蔵尊信仰の代表的建築物だそう。

水沢観世音(水沢寺) -群馬県渋川市伊香保町

内部にある「回転する」六地蔵尊は
全国的にもとても珍しいものだそうです。

水沢観世音(水沢寺) -群馬県渋川市伊香保町

左に三回、真心の供養を。

本堂(観音堂)

水沢観世音(水沢寺) -群馬県渋川市伊香保町

で、六角堂に並んで本堂(観音堂)
写真 奥の建物が六角堂ね。

建物は六角堂と同じく天明七年の竣工。
全ての彫刻は掘り抜きとなっているそう。

水沢観世音(水沢寺) -群馬県渋川市伊香保町

正面向拝、本堂大提灯の存在感よ。

水沢観世音(水沢寺) -群馬県渋川市伊香保町

境内の建物の中心で、
本尊 十一面千手観世音菩薩を安置。

残念ながら本尊は秘仏となっており
ご開帳はされていないそうです。

水子地蔵尊

水沢観世音(水沢寺) -群馬県渋川市伊香保町

本堂の脇には水子地蔵尊

水子となった子供たちを
父母に代わって守り、救いを与えます。

飯縄大権現

水沢観世音(水沢寺) -群馬県渋川市伊香保町

水子地蔵尊の横にある石段を上れば
古くから水沢山を守る鎮守の元へ。

水沢観世音(水沢寺) -群馬県渋川市伊香保町

この石段が地味に急でね、
(*´Д`)ハァハァ ってなります。

水沢観世音(水沢寺) -群馬県渋川市伊香保町

鎮守は飯縄大権現(いいづなだいごんげん)

中宮は江戸時代のものですが、

お社は老朽化が進んだため
平成6年に新しく立て直したんだそうです。

水沢観世音(水沢寺) -群馬県渋川市伊香保町

万葉歌碑

水沢観世音(水沢寺) -群馬県渋川市伊香保町

飯縄大権現の横を更に上っていくと
何らや万葉歌碑があるとのことで・・・

水沢観世音(水沢寺) -群馬県渋川市伊香保町

道なき道を歩みます。
程なく進むと見えてくる万葉歌碑。

グンマーにポーネグリフ有り〼。

水沢観世音(水沢寺) -群馬県渋川市伊香保町

うん、読めない・・・(;´・ω・)
日本語って難しい。

水沢観世音(水沢寺) -群馬県渋川市伊香保町

水沢観世音(水沢寺) -群馬県渋川市伊香保町

なお、飯縄大権現への鳥居付近が
水沢山の登山口となっています。

飯縄大権現や万葉歌碑はその道中。

そのうち時間を見つけて
水沢山の頂上まで行ってみたいなぁ。

水沢の観音杉

水沢観世音(水沢寺) -群馬県渋川市伊香保町

境内に戻り辺りを見返してみれば
水沢の観音杉が高くそびえ。

1980年9月1日に
伊香保町指定天然記念物に指定。

周囲5.14m、高さ38m。

見ているだけでご利益ありそうだ。
パワーも貰えそうだし。

水沢観世音(水沢寺) -群馬県渋川市伊香保町

龍王辨財天

水沢観世音(水沢寺) -群馬県渋川市伊香保町

水澤観音の霊泉、龍王辨財天

財を成し、病を癒し
天寿を全うする事は、龍王辨財天の示すところ。

毎日たくさんの方が
お水取りに訪れるそうですよ。

水沢観世音(水沢寺) -群馬県渋川市伊香保町

釈迦堂

水沢観世音(水沢寺) -群馬県渋川市伊香保町

境内で参拝を終え駐車場へ・・・
戻る際に釈迦堂を拝観。

水沢観世音(水沢寺) -群馬県渋川市伊香保町

水沢観世音(水沢寺) -群馬県渋川市伊香保町

ただ今、特別無料拝観中です。
(期間不明)

仁王門、仁王尊像および釋迦三尊像、
風神・雷神像ございます。

また、本堂および鐘楼の彩色
本堂外陣の欄間絵図復元彩色、

水澤寺の御前立である
十一面千手千眼観世音菩薩もございます。

なお、館内写真撮影禁止。
参拝時間は9:00~16:00です。

境内と併せて拝見下さいね٩( ‘ω’ )و

まとめ

水沢観世音(水沢寺) -群馬県渋川市伊香保町

伊香保観光と言うとどうしても
「伊香保温泉」や「伊香保石段街」・・・

あたりがフィーチャーされがちですが
少し離れた水沢方面へも(‘◇’)ゞ

なお、近くにはもうひとつ、
少し(結構?)雰囲気が異なるお寺さん

佛光山法水寺もございますよ。
併せて伊香保のお寺巡りも宜しいかと。

厳かな空気の中、煩悩を捨て去り。

慌ただしい日常を忘れることができ。
うん、少し心が軽くなった気がする(‘ω’)笑

日本の、群馬の良さを感じられるスポット。
伊香保観光の際は是非、ご参拝下さい♪

これにて本件、終了の運びです。汗
長々とお付き合い、有難うございました。

水沢観世音(水沢寺) -群馬県渋川市伊香保町

スポンサーリンク
スポンサーリンク

水澤観世音 (水澤寺)について

水澤観世音 (水澤寺)
住所 群馬県渋川市伊香保町水沢214
問い合わせ 0279-72-3619
参拝時間 8:00〜17:00
定休日 なし
公式サイト mizusawakannon.or.jp
アクセス

お車の場合
渋川伊香保ICから約20分(約12km)

電車・バスの場合
JR高崎駅より群馬バス「伊香保温泉行」乗車→「水沢観音」下車
JR渋川駅より群馬バス「伊香保案内所」乗車→「水沢観音」下車

駐車場

有り(無料)
大型車:30台 普通車:400台 二輪車: 無制限

地図

この他の伊香保の記事

水沢グルメと言えば「水沢うどん」

404 NOT FOUND | 群情色。(ぐんじょういろ)| 群馬の情報、色々と
「群情色。」は群馬グルメ・群馬観光・群馬パン屋などを紹介しているご当地ブログです

併せて出掛けたい近くの「法水寺」

2018年4月落成、伊香保の街の臨済宗 「佛光山法水寺」。
高崎市箕郷町や榛東村から伊香保に抜ける県道沿いにある巨大寺院。渋川市伊香保町に2018年4月21日に落成した臨済宗佛光山法水寺。日本に居ながら異国情緒を味わえる兎に角スケールの大きな寺院です。伊香保レジャーは多々ありますが、ここも伊香保の新名所になりそうな予感ですよ。

伊香保と言ったら「石段街・グルメ編」

「伊香保温泉 石段街」で名物と新名物を食べ歩き。
「伊香保温泉 石段街」にお出掛けしたら古き良き街をゆっくり散策・・・もいいですが、そこで食べられる「名物グルメ」もお忘れなく♪温泉饅頭に玉こんにゃく・・・もんじゃまんにワッフルなんてのも!上毛かるたの「い」で詠まれる日本の名湯 伊香保温泉。名湯も良いけれど名物もお忘れなく♪

伊香保と言ったら「石段街・周遊編」

伊香保温泉 石段街に巨大"ペヤング"が登場!|異質のコラボ 「伊香保温泉×ペヤング」。
一年を通して多くの観光客が訪れる群馬の名湯「伊香保温泉」。石段街は温泉街のシンボルとして知られます。群馬観光の際は必ず出掛て欲しいスポットでもあります。そんな伊香保石段街についてまとめてみました。上毛かるたの「い」の札で詠まれる「伊香保温泉 日本の名湯」。温泉もいいけれど石段街も是非('◇')ゞ

併せて出掛けたい近くの「グリーン牧場」

伊香保グリーン牧場で牧場ソフトクリームとMouMou焼き。
日本の名湯・伊香保温泉のすぐ近く、榛名山麓の大自然に広がる伊香保グリーン牧場。群馬の人気観光スポット。とても大きなふれあい体験型牧場です。お出掛けしたら欠かせないのが牧場のソフトクリームと名物のモーモー焼き。牧場グルメをご堪能下さい♪その他、割引券やクーポンのお話もチラホラと。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
北毛エリアでお散歩群馬でお散歩
\ この記事をシェアする /
Tokina.をフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。

コメント

この記事を書いた人

群馬県は藤の花咲く街の人。

群馬グルメや群馬レジャー、群馬パン屋のことなどを
熱量高くご紹介しています。

時には県外のこともちらほらと。
稀に趣味の自転車やカメラのことも。

コメント、随時お待ちしております♪
メディアへのお誘い、掲載依頼も大歓迎です。

「お問い合わせ」や「コメント」から
お気軽にご連絡下さいませ。

Tokina.をフォローする