群馬(ほぼ群馬)の寺社仏閣まとめ

県外遠征

春待桜の"しだれ桜"のお花見に|埼玉県児玉郡神川町「吉祥山 瑞巌寺」。

埼玉県児玉郡神川町の「吉祥山 瑞巌寺」さんの"しだれ桜"が見頃を迎えています。樹齢約300年、「春待桜」とも呼ばれ埼北の地で美しく咲き誇ります。孤高にして雄大な佇まいは圧巻!日没後はライトアップはありますよ。記事内では境内やしだれ桜の様子、アクセス方法や駐車場のことをまとめています。
季節のお便り

早咲きのしだれ桜のお花見に行こう!群馬県のしだれ桜の名所|高崎「滝の慈眼寺(じがんじ)」。

群馬県高崎市の枝垂れ桜の名所「滝の慈眼寺(じげんじ)」さんをご紹介。高崎市下滝町のお寺さん。桜が見頃を迎えると境内はたくさんの参拝客で賑わいます。境内を埋め尽くす枝垂れ桜、鐘楼×枝垂れ桜の風情は必見!記事内ではしだれ桜の開花状況や開花情報、アクセス方法や混雑状況、駐車場をまとめています。
季節のお便り

春の訪れ。前橋へ河津桜のお花見に行こう| 群馬県前橋市「敷島公園・江田鏡神社」。

3月も中旬を迎え徐々に空気は暖かさをまとい、春の陽気は麗らかに。先日お出掛けしたいせさき市民のもり公園を始め、群馬県南部では河津桜が見頃を迎えています。ちょうど見頃を迎えた河津桜のお花見にお出掛けです。今回は前橋方面を2ヵ所を。敷島公園の国体道路脇と江田鏡神社でお花見兼撮影です。
高崎市のベーカリー

「ピッコリーノ(PICCO LINO)」のあんバターバンズにご利益を。

841回目の春季例大祭を迎えた2016年4月15日にオープン。山名八幡宮の境内にある天然酵母のパン屋さんが「ピッコリーノ」(PICCO LINO)さん。もはやご利益しか感じられない神社内のベーカリーです。笑 本殿に手を合われた後にパンを買えば運気もきっと上々のことと('ω')
県外遠征

関東の三大師「佐野厄除け大師」で一年の祈願と厄除けを。

三が日も最終日となる3日の日、家族で初詣に・・・。お出掛けしたのは「惣宗寺(そうしゅうじ) 」。栃木県佐野市にある天台宗のお寺さんで一般には「佐野厄除け大師」が通称ですね。その名前を聞けばご存知の方も多いことと。埼玉の川越大師、群馬の青柳大師と並び関東の三大師と呼ばれ厄除け祈願で有名ですよ。
群馬でお散歩

伊香保温泉 石段街に巨大"ペヤング"が登場!|異質のコラボ 「伊香保温泉×ペヤング」。

一年を通して多くの観光客が訪れる群馬の名湯「伊香保温泉」。石段街は温泉街のシンボルとして知られます。群馬観光の際は必ず出掛て欲しいスポットでもあります。そんな伊香保石段街についてまとめてみました。上毛かるたの「い」の札で詠まれる「伊香保温泉 日本の名湯」。温泉もいいけれど石段街も是非('◇')ゞ
県外遠征

小江戸の夏の風物詩、縁むすび"風鈴回廊"|埼玉県川越観光「川越氷川神社」。

夏休み最後の思い出づくりに小江戸川越へ。まずは川越氷川神社へ参拝に行ってきました。神社に祀られる神々は ご家族であることから家族円満の神様。また、2組の夫婦神が鎮座していることから夫婦円満・縁結びの神様としても信仰されているようですね。何より美しい縁むすび風鈴回廊は必見です。
東毛エリアでお散歩

日本七社「冠稲荷神社」へご参拝。

群馬県太田市は細谷町の冠稲荷神社。縁結び・子宝・安産・子育て・健康諸願成就と日本一の木瓜で知られています。見どころ、参拝どころ、そして写真の撮りどころ盛り沢山。どこもとても美しく、いわゆるフォトジェニックなお社さんです。太田と言えば子育て呑龍様が有名ですがココも是非お出掛けを♪
北毛エリアでお散歩

2018年4月落成、伊香保の街の臨済宗 「佛光山法水寺」。

高崎市箕郷町や榛東村から伊香保に抜ける県道沿いにある巨大寺院。渋川市伊香保町に2018年4月21日に落成した臨済宗佛光山法水寺。日本に居ながら異国情緒を味わえる兎に角スケールの大きな寺院です。伊香保レジャーは多々ありますが、ここも伊香保の新名所になりそうな予感ですよ。
西毛エリアでお散歩

満開のしだれ桜のお花見に。 -滝の慈眼寺 2018

群馬県内において枝垂れ桜の名所は数あれど自分においてはココがマスト。滝の慈眼寺こと華敷山補陀落院慈眼寺。高崎市は下滝町のお寺さんです。「しだれ桜の慈眼寺」とも言われ、境内には沢山の枝垂れ桜が植わり。2018年もいよいよ見頃を迎え、陽気に誘われ写真撮影に行ってきました。
東毛エリアでお散歩

太田金山 子育て呑龍「大光院 呑龍様」。

上毛かるたの「お」の札で詠まれるのがココ、群馬県太田市金山町の「大光院」。安産・子育祈願の浄土宗の寺院です。東上州三十三観音特別札所、群馬七福神の弁財天だそうですよ。通称「子育て呑龍」、若しくは「呑龍さま」。初めて参拝しましたがとても立派なお寺さんでした!太田散策の際に是非('◇')ゞ
西毛エリアでお散歩

慈悲の御手を我が家にも・・・初詣は高崎白衣大観音「慈眼院」。

群馬県は高崎市のシンボルであると共に上毛かるたの「え」でも詠まれます、市街地の南側にある観音山の山頂より群馬の街を見守る「高崎白衣大観音」。市民ならずとも県民ならその存在は必ず存じ上げています。群馬の方のみならず県外の方も高崎白衣大観音のご利益に与ってみては。初詣や二年参りにも是非ご参拝を!
西毛エリアでお散歩

達磨さんとにらめっこ・・・縁起だるまの「少林山 達磨寺」。

群馬県民の必修科目・上毛かるた。それの「え」の札で詠まれるのが「少林山 達磨寺」。群馬県は西部・高崎市の寺院で縁起だるまの発祥としても有名です。程なく迎える新年の初詣や二年参りに。毎年1月6日~7日にかけて七草大祭だるま市も開催されますよ。縁起をもらいに来てみては。
西毛エリアでお散歩

上野國一社八幡宮 満開の桜。 -2017

上野國一社八幡宮 2017年4月8日(土) PM1:00 群馬県は高崎市、 信越本線の群馬八幡駅の西にある八幡宮。 八幡町(やわたまち)にあることから、 「はちまんぐう」と言うよりは「やわたじんじゃ」 と、当時は言っておりました。 自身が小...
西毛エリアでお散歩

安産・子育ての宮 山名八幡宮で初詣。

山名八幡宮 初詣 2017.01.04(水) 【安産・子育ての宮】として知られる山名八幡宮へ 初詣へ行ってきました。 住まう藤岡市の隣り町、高崎市は山名町にある神社で 自宅からもほんの10分足らずで着いてしまうご近所さん。 とは言いつつも今...
上毛かるた

分福茶釜の「茂林寺(もりんじ)」へご参拝。

分福茶釜の茂林寺 2016年8月28日(日)     上毛かるたの「は」の次に出掛けたのが「ふ」。 こちらも館林市にございます、茂林寺。   日本中で語り継がれている昔話のひとつ、文福茶釜。 タヌキが化けて人を騙すと言うアレです。   その...
中毛エリアでお散歩

玉村八幡宮で初詣。

春より春らしい陽気が続いた2016年・三が日。   1日、2日に親族への新年のご挨拶を、 そして3日に家族揃って「初詣」へお出掛けです。   当初は埼玉県児玉郡の金鑚神社へ・・・ と考えて車を走らせたのですが、   当日はだるま市が行われて...
県外遠征

「大光普照寺(金鑽大師)」で初詣と厄除けを。

仕事と共にブログも少しばかり お正月休みを戴いて・・・。 仕事初めと共に活動を再開です٩( ‘ω’ )و 長いようであっと言う間の 長期休暇が終了し、 休みボケを打破すべく 久しぶりに頭を使いポチポチと・・・。 まずは自身のお正月を振り返り...