家族旅行

北毛エリアでお散歩

八ッ場ダムの観光拠点。足湯にグルメ、"八ッ場ダムカレーぱん"|吾妻郡長野原町「道の駅 八ッ場ふるさと館」。

群馬県吾妻郡長野原町にある「道の駅 八ッ場ふるさと館」をご紹介。軽井沢や嬬恋、草津温泉を結ぶ国道145号線沿いにある道の駅で、駅内には農産物直売所やレストラン、コンビニ、天然温泉の足湯などを完備。四方八方を八ッ場の絶景に囲まれて心身共にリフレッシュできる観光スポットです。もちろん八ッ場グルメも充実だ♡
北毛エリアでお散歩

"不動大橋"から望む絶景、新緑に映える八ッ場ブルー|吾妻郡長野原町「八ッ場ダム・八ッ場あがつま湖」。

群馬県吾妻郡長野原町の「八ッ場ダム・八ッ場あがつま湖」をご紹介。2020年4月1日から本格運用が開始された"八ッ場ダム"の概要とダム湖である"八ッ場あがつま湖"のお勧めビュースポット"不動大橋"を取り上げています。目の前に広がる八ッ場ブルーと新緑の秘境グンマーのコントラストは必見です!
東毛エリアでお散歩

傾がる木製改札口、郷愁誘い情緒溢れる駅舎「上神梅駅」。

群馬県みどり市大間々町の上神梅駅(かみかんばいえき)をご紹介。わたらせ渓谷鐡道の駅舎、木造平屋建てで郷愁を誘う情緒溢れる佇まいが魅力です。駅本屋とプラットフォームが国の登録有形文化財に指定。木製の改札口が今なお残り、その風情から映画などのロケ地にも使われるそうです。令和なれど昭和がここに有ったんだ。
東毛エリアでお散歩

紅葉に映える花桃の桃源郷「神戸駅」、列車のレストラン「清流」で駅弁ランチ。

群馬県みどり市東町神戸にあるわたらせ渓谷鐵道 わたらせ渓谷線の神戸駅(ごうどえき)。四季折々、豊かな表情で乗る人、訪れる人を魅了します。有名なのは「はなもも」の花。春になると約300本の花桃が咲き乱れ桜と花桃のトンネルが列車を迎えます。構内には列車のレストラン「清流」があり電車の中でランチも出来ますよ♪
東毛エリアでお散歩

足尾の山々 背景に湖面に映る四季折々を|みどり市「草木ダム・草木湖」。

群馬県みどり市東町の「草木ダム・草木湖」をご紹介。渡良瀬川の本川上流に建設されたダムとダム湖です。四季折々の絶景は観る者を虜にし。その景観の美しさから「ダム湖百選」にも選ばれています。秋の紅葉シーズンは特に必見!日光へと続く国道122号線を通る際は必ず立ち寄りたい群馬の観光スポットです。
県外遠征

足尾銅山のその先へ・・・「足尾砂防ダム」に「銅(あかがね)親水公園」、「近代産業遺産群」探訪。

足尾銅山観光のその先へ・・・。「足尾砂防ダム」と「銅(あかがね)親水公園」のご紹介です。‟日本のグランドキャニオン“と呼ばれる松木渓谷の入口にあり、公園内には足尾環境学習センターなど魅力がいっぱいです。道中の「足尾の産業遺産群」も必見!時間がいくらあっても足らないんだ(;´・ω・)
県外遠征

トロッコ電車で坑内へ・・・日本一の鉱都「足尾銅山観光」。

栃木県日光市足尾町の「足尾銅山観光」へお出掛け。かつて「日本一の鉱都」と呼ばれ大いに栄えた足尾銅山の坑内観光施設(歴史博物館)です。閉山後に坑内の一部が開放され、トロッコ電車に乗って坑道にへ・・・。足尾銅山観光の概要や坑内の様子、料金や駐車場、アクセス方法をまとめましたのでお出掛けの際の参考にして下さい♪
県外遠征

夢と魔法の王国「東京ディズニーランド」・王国への架け橋「ホテルエミオン東京ベイ」 。

地下鉄博物館に出掛けた翌日のお話、宿泊先の「ホテルエミオン東京ベイ」から無料シャトルバスに乗って、夢と魔法の王国「東京ディズニーランド」へ行ってきた。言わずがな日本が誇るテーマパーク。今回はディズニーランドのこと、宿泊先のエミオン東京ベイのことをまとめてみました。そんな夏の家族旅行記です |ω・)
県外遠征

みて・ふれて・動かして、学習できる 参加型ミュージアム「地下鉄博物館(ちかはく)」。

東京メトロ東西線葛西駅の高架下にある地下鉄を専門に扱った博物館が「地下鉄博物館」。愛称は「ちかはく」。地下鉄の歴史から最新技術まで、「みて・ふれて・動かして」学習できる参加型ミュージアムです。入館料お安く見どころ、遊びどころ満載。駐車場が無料なのも有り難い。夏休みや冬休みのレジャーに是非('◇')ゞ
北毛エリアでお散歩

滝は吹割 ナイアガラ、グルッと周遊 片品渓谷 「吹割の滝」散策。

群馬県沼田市利根町にある「吹割の滝」へお出掛け。言わずもがな群馬の人気観光スポットです。上毛かるたの「た」の札でも詠まれ、別名「東洋のナイアガラ」と親しまれます。本記事では吹割の滝の見どころやアクセス方法、駐車場をギュッとまとめてみました。春は新緑、秋は紅葉。どの時期に訪れても美しい景観が楽しめます。
季節のお便り

綺麗なひまわり通せんぼ、迷い込みたいひまわり迷路|高崎観光「はにわの里 ひまわり迷路」。

群馬県高崎市にある「上毛野はにわの里公園」。井出町・保渡田町にまたがる歴史公園です。石積みの巨大な古墳があったり埴輪が居たり歴史に触れながら遊べる人気観光スポット。そんな古代まほろばの地に夏になると「ひまわり迷路」が登場。子供から大人まで多くの人が訪れてその迷路を「見て撮って迷って」楽しみます。
西毛エリアでお散歩

榛名山、榛名湖畔と榛名富士・・・ロープウェイで山頂・榛名富士山神社まで。

群馬が誇る上毛三山のひとつが「榛名山」。その山の頂には火山活動によって生まれた「榛名湖」があり。年間を通じて美しい景観と自然が満喫できる高崎市の人気アウトドアスポットです。爽やかな空気の中、ボートや遊覧船、オートキャンプなどが楽しめます♪そんな榛名山での観光情報をまとめてみましたよ(*‘∀‘)
西毛エリアでお散歩

森抜け 川越え 岩眺め・・・霊峰 榛名山の神域|高崎「榛名神社」。

群馬県高崎市が誇る榛名山の中腹に位置するお社さん。強力な願望実現パワーを持つ「榛名神社」です。創建は6世紀後半と言われ1,400年を越える歴史を持つそうな。榛名川沿いの境内は深い森とたくさんの奇岩や巨岩に囲まれて、近年はその強力なパワーから関東屈指のパワースポットとも言われます。
西毛エリアでお散歩

道の駅 上州おにしの暖炉亭でお昼ごはんと館内見学、イベント巡り。

神流町鯉のぼり祭りの帰り道に群馬県藤岡市は鬼石町にある【道の駅 上州おにし】で一休み。ちょうどランチタイムと言うことで道の駅内の暖炉亭さんで下久保ダムカレーを頬張りました。その後、館内を見学したりOniクラフト展を見たり、チェーンソー競技の実演を見たり。小さな道の駅なれど見どころ満載でした。
季節のお便り

神流の空に雄大に・・・神流町鯉のぼり祭り。

野を越え 山越え ダム越えて、群馬県は多野郡神流町の春の恒例行事、「かんな鯉のぼり祭り」に行ってきた。神流町万場地内の会場では800匹の鯉のぼりがまこと見事に空を泳ぎ。ゴールデンウィークのレジャーにもピッタリ!ファミリーでもカップルでも、ココは絶対に遊びに行くべきスポットです。
中毛エリアでお散歩

利根川に臨む日本美「臨江閣(りんこうかく)」。-群馬の文化遺産を見学しよう

県都前橋 生糸の市のレトロスペクティブ、近代和風建築の迎賓施設・臨江閣。前橋公園の北側に位置し本館・別館・茶室から成ります。本館・茶室は群馬県重要文化財に別館は本市の重要文化財にそれぞれ指定。並びに平成30年5月には国指定重要文化財に指定されました。そんな群馬の歴史を見学してきたお話です。
中毛エリアでお散歩

群馬県庁32階 展望ホールより。 -住まうグンマを眺めてみよう

群馬の自治と文化の発展のシンボル・群馬県庁。33階建てで県庁舎としてはなんと日本一の高さを誇るそうですよ。32階フロアは全面、展望ホールとして一般開放しており。大人からこどもまで楽しめる群馬のシンボル・群馬県庁。色んな意味で群馬県・最【高】のレジャースポットだ('Д')クワッ
県外遠征

関東の三大師「佐野厄除け大師」で一年の祈願と厄除けを。

三が日も最終日となる3日の日、家族で初詣に・・・。お出掛けしたのは「惣宗寺(そうしゅうじ) 」。栃木県佐野市にある天台宗のお寺さんで一般には「佐野厄除け大師」が通称ですね。その名前を聞けばご存知の方も多いことと。埼玉の川越大師、群馬の青柳大師と並び関東の三大師と呼ばれ厄除け祈願で有名ですよ。